• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月30日

MAZDA3を見てきた。

MAZDA3を見てきた。 話題のアクセラの後継とMAZDA3がディーラに来たようで、見てきました。
(先の26日、日曜のねたです)

まだ、HBのみでしたが個人的にはあのデザインはHBが光ってたので興味が有りました。
(HBでカッコいい、と感じた車は極端だけど、インテグラーレとこれぐらいです)


実物を見ると、クラスレスの出来に仕上がったと思いました。つまりグレードや車格関係なしに、「欲しい
モノを選ぶ」というラインナップが始まったという事。マツダが自覚しているようにすべての人に好かれる必要はなく、マツダとはこういう車を作るメーカで、自分が欲しいと思う車が有る、、と言う人だけで成り立てばいい。そのため、どの車を選んでも豪華とチープと言う尺度ではなく、「生活に合ったものを買う」という事が出来るかなと。

内装に関しては奥さんの評価としても、「すごくいい感じになった」という事で国産車のどこかやぼったい原価低減が表に見えることが無くなり、「気配り」や「美意識」が行き届いている感じがしました。その上で、ピアノブラック調の部分はうちのDSもそうだけど、指紋が目立つんですよね。もうすこしつや消し調で高級感が演出出来ればよかったかなと。


ウエストラインの高さによる閉塞感は後席ではかなりあるものの、逆に包まれ感でこれも有りかなと。ただ運転席はやはり死角が大きいのは気になりましたね。


今回は、出来栄えを眺めるだけの目的でしたので、さらりと着座して一通り見ただけなので、改めて機会が有れば試乗して見たいと思います。ただ、個人的にはアテンザのM/Cではなく新たに追加されると噂のトップグレードのFR車が気になりますね。そのプレミアム車の2ドアクーペは、トヨタのスープラみたいな関係になるのなら、あり得るかも。

4ドアセダンはあながちアテンザのM/Cとは別化も知れない話もあるけど、眉唾。

しかしレクサスと共通化は問題あるだろうから、マークxの穴埋か、OEMとして「2ドアと4ドア」はあるのかもしれない。

アテンザは、アクセラがMAZDA3になったようにMAZDA○と変わるだけなのか、、国内専用モデル化でラインが増えるのか、色々気になりますが、今回のMAZDA3の方法論でラインが展開されるなら、大いに期待が出来る完成度だと思いました(実走は別として)


展示会では自分入れて3組のペアで1台を舐めまわすことになりましたが、来客にはゴルフなどVWの車が多かったな。
試乗はいかが?と聞かれたけど、順番待ちだったのと、Xエンジンまで待とうかな。

補足
頂いたカタログの完成度の高いこと!。
カメラさんの絵がもう、カメラ雑誌か!と言うぐらいのレベルで素敵。
趣味で乗れる車に昇華出来てましたね。あとは2.5Tぐらいのパワーで旧マツダスピードぐらいのワルさがあるといいな。そうなるとAWDを選ぶだろうけど。ま、もう似合う齢じゃないかもですが(;^_^A
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2019/05/30 18:05:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

※閲覧注意※
.ξさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2019年5月30日 22:13
同じタイミングで見に行ってたんですね.

来客にはゴルフなどVWの車が多かったな>自分の事かと(爆.私のと同じくトーションビーム,その出来も気になりました.ハンドリングはどっしりしていて,MQBの軽い感じとは違いました.ここは好みでしょうね.

内装のまとめ方は,日本企業でもその気になれば統一感あるデザイン出来るんだ,とクルマというジャンルを超えて感心しました.他社にもいい影響を与えて欲しいですね.
コメントへの返答
2019年5月30日 23:22
コメントありがとうございます。

お披露目の日と合って混雑と思いましたが、まず形だけでも拝んでおこうと(A;´ 3`)

仰るように、日本のメーカもやればできるじゃん、と言う統一感というか、コスト縛りを感じさせない質感(言い訳しない良さ)が感じられました。
後はホント、乗り味が受け入れられるか、ですね。

プロフィール

「8年ぶり? 位でマツダディーラに来ました。ロードスターのエアコン効きの点検。」
何シテル?   06/03 16:00
結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation