• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

アメリカは奪還できるのか?(今起きている事:その7)

アメリカは奪還できるのか?(今起きている事:その7) 書かずにはいられないので、
(;^_^A 一言。




決定打と思われたテキサス州の4州を連邦最高裁に「憲法違反」で訴えた訴訟ですが、信じられないことに、「テキサス州に、他州の選挙に口出しする権限ないよ」みたいな判決で拒否しましたね。



私的には、憲法の違憲か合憲かの判断をあげたのだから、、(ほかに裁ける司法が無いのだから、)受理し、受理したら、テキスト読める人なら憲法違反は明らかなので、決まっただろう、、と思われました。

しかし、そうならないのも戦争だと思っていて、案の定、否決しましたね。で、

トランプ陣営はどうかと言えば、当然あきらめずに訴訟を続けます。ですが私は、トランプ大統領が戒厳令を出すだろうと思っています。これまで抜かずに済めば、それに越したことは無い。今回の裁判で「矛先を納めるならば、、、」と言う意味で自身が原告に加わったと思っています。 が、結果は見ての通り。

先ほど、クラーケン・パウエルが、「2州を憲法問題で告訴するとツイートしました。そして、続いて残り2州も。」と



恐らく、憲法問題なので、州最高裁に出して、拒否られて、即連邦最高裁へ、、と言う手順だろうと推察します。
パウエルさんのことだから、テキサスの敗訴を受けて、外堀埋めて最高裁に迫る内容でしょう。追記:その通りで、拒否られた「訴える権利が無い、、的な拒否られだったので、当事者の資格のある立場で訴えなおしたみたい。訴えの内容はほぼ同じのようです)
これも激戦州の選挙人を「議会に」取り戻すための訴訟と考えられますが、周知時間と国民の盛り上がり、大統領からの最後通牒かも知れません。


しかし、これは最後の悪あがきとして見せる陽動作戦ではないか、、と見てます。
そう考える理由は
①トランプ大統領は「・・・最高裁が決めるだろう」と言う謎の言葉を選挙前に発していました。

②これまでで最も大事な会見として、緊急発言をした中で、「大統領として合衆国憲法を守る、それ以上に重要な仕事は無い」と言う決意を敢えて言いました。

トランプ大統領は、「言って、、実行する」というわかりやすい人です。インチキメディアと違って覆したことは有りません。

そうすると、選挙人が議会に移ったとして、州の投票でトランプになるのか、不確実です。何があるかわかりません。なので、どういう経路をたどるにせよ、最後は「最高裁判断」を仰ぐ結末が訪れます。そうなると、ここで決まったことは、トランプさんは「従う」ことになります。なので、1回勝負ではなく、その前に確認しておかなければなりませんでした。

テキサス州の訴訟は、正にそのあぶり出しだったと考えます。頼みの綱だった5人の保守は最後のバレット判事までも寝返ったことがわかりました。結局トランプ側には2名の判事しか残りませんでした。ということで、トランプ大統領は腹をくくったはずです。
最後の審判は、連邦最高裁判事に任せられないと。


張陽チャンネルの張陽さんは、「そのため、陪審員裁判を要求するのではないか?」と言っていました。ここまで世論提起が進めば、それも可能かとは思いますが、パウエルさんの訴訟がそこに繋がるのかもしれません。しかし、最高裁判事も「勇気をもって」と大統領が呼びかけたのに無理でした。陪審員がそれをできるとは思えません。何人死ぬかわかりません。

なので、軍事法廷に切り替えたと思います。きっかけは準備出来次第、タイミングは遅くとも1月5日まででしょう。



大統領が戒厳令を出した時に発言する原稿を僭越ながら考えてみました(;^_^A

「偉大なアメリカは、合衆国憲法によって守られ、繁栄してきました。初代ジョージワシントンがそうしたように、リンカーン大統領がそうしたように、そして私もそうする。なぜならば、合衆国憲法を守ることを、アメリカ全国民から負託されているからだ。

テキサス州が、連邦裁判所に「明らかな憲法違反を審議するよう、提訴した。」しかし、全国民が注目する中で、最高裁は却下した。これはテキサス州が訴えたジョージア、ミシガン、ペンシルベニア、ウィスコンシンの憲法違反を容認することを示した。
合衆国司法の最高裁が、憲法違反を容認するなら、私は合衆国大統領として、これを正す。
そして、なぜ、このような事態になったのか、国民の前に明らかにする。・・・・続く」


てな感じでしょうか(;^_^A



*****************************
今調べた、直近の大統領ツイート翻訳を下に記します(下から上に読んでみて)
最後のやつが、思った通りなんですが(;^_^A
それにしても聖書のような言い方ですねw。

Donald J. Trump
@realDonaldTrump

3時間
それで、あなたはアメリカ合衆国の大統領であり、あなたは、歴史上のどの大統領よりも多くの票を得た選挙を通過したところです。あなたは最高裁の前に「立つ」ことができないので、素晴らしい州と「介入」する.....
必ず付いてくる、Twitterの警告。しかし現職大統領の発言に民間の乞食会社が、忠告する強烈さ、中共の一途手前を実感させますね。→
選挙の不正行為についてのこの主張は論議されています。

ドナルド・J・トランプ
@realDonaldTrump
-・
3時間
....that、慎重に検討した後、あなたは「ねじ込まれた」と思う、また、彼らを傷つける何かを得た。仝それにしても、このようなことがあったのか、と思うと、それはそれでいいのだろうか。選挙は不正に行われたのだ。
選挙の不正行為についてのこの主張は争われている

ドナルド・J・トランプ
@realDonaldTrump
-・
4時間
最高裁は本当に私たちを失望させた。No Wisdom, No Courage!
ドナルド・J・トランプ
@realDonaldTrump
-・
4時間
"連邦検察官が知っていることを有権者は知る必要はない エスタブリッシュメントは我々を裏切った。メディア、議会指導者、民主党?74(大統領の記録)百万人のアメリカ人がドナルド・トランプ氏に投票したのも不思議ではないし、彼らはまだこの選挙の結果を信じていない...
ドナルド・J・トランプ
@realDonaldTrump
-・
4時間
....アメリカ国民は答えを出すべきだ、遅かれ早かれ。"
ブログ一覧 | 忘備録 | 日記
Posted at 2020/12/12 18:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

昼ご飯✨
sa-msさん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年12月12日 19:36
戒厳令の根拠となる2018年の大統領令を慌てて調べたのですが、引用省略で恐縮です。
・米情報機関は選挙が終わってから45日以内に外国勢力の干渉を分析
・国土安全保障省と司法省はそれを踏まえ次の45日間で判断
となると、11/3から45日以内って来週くらいになりますが、ジョン・ラドクリフ情報長官が先日、中国の米国安全保障上の脅威論を吐いてますし、例のドイツのサーバー押収の話もありますので、来週には中共の選挙への干渉が何らか正式化されるかどうか?が注目です。
もっともこれは世間にオープンにされない可能性もありますが。

で次のステップですが、ここで司法省のバー長官の態度が試されます。もし抵抗するようなら首が切られるでしょうが、トランプ大統領がバー氏を信頼しているかどうかについて「2~3週間後にもう一度、同じ質問を」と言っていた話は、ここで彼がどっちの側かがハッキリする、という意味なら符号します。
いずれにしても、トランプ大統領が戒厳令を出すにしてもプロセスがあるワケで、どう推移するかを見るにはそこが注目点ですね。

しかし最高裁の対応にはガッカリでしたが、誰よりもガッカリしたのはトランプ大統領だったでしょうね。新任のバレット判事も期待外れでした。
コメントへの返答
2020年12月12日 21:33
こんばんは。
両陣営徹底抗戦ですね。

一つの号砲は、おっしゃる通り2018/9の大統領令です。準備して置いたラドクリフが、報告書をあげることをもって、トランプとしては、第3者的客観的根拠として、「選挙の不正の有無」を得ます。
追加:ラドクリルはこんなこと言ってますね
https://www.youtube.com/watch?v=CAdlRVDUpbo&feature=share&fbclid=IwAR1HWVe5oxLx5JhW4AVK3TFWmT60MwL9OhnZmiX4b6uZSDayTUNIMdHhuX8

これをもって、戒厳令はフリーハンドになると考えます。これは12/17が期限なんですが、これを受け取って、諸長官が集まって大統領に上奏するんですが、この時、バー長官は更迭されると思います。彼自身がその前に辞めるかもですが。

なのですが、私はその律儀に45日守る前に、提出を求め、行動するのでは?と。なぜならその翌週はクリスマス週で、ほとんど麻痺するからです。(一方で暴動を起こさせないために、そこをやり過ごしてから、、と言う線もありますが、そうすると1/6迄に日が無い)

なので、4州に対して、戒厳令と反乱法により、州兵を派兵し、州議会を守る形で、選挙人選出させるかもと。(知事側を逮捕、封鎖)

私はこの段階からは、全て陽動作成で、戒厳令まで相手を引き付けるために過ぎない。そうでないと、最後の訴訟結果を待つとすると、何時かが相手にバレるからです。

(最高裁判事の踏み絵だったと思いますよ、バレット、バレたw)

いずれにしろ、毎週山場が来ますねwww。
2020年12月13日 8:35
 いよいよクライマックスですかね。

 蓄積した膿があまりにも多量なので、切開排膿という外科手術(戒厳令&軍事法廷)はトランプチームの既定路線ではないかと思ってます。グアンタナモの拡張も2018年に既に確認され話題になっておりましたしね。

 ただアメリカという天王山を勝ち取っても、DSとの戦いは世界中で継続します。そういう意味では今後の情報戦を有利に進めるためにどんなかたちであれ最高裁勝訴は勝ち取りたいところですよね。

 自分の周囲を見るとアメリカの内戦状態はまるで“他の惑星の出来事”くらいまったく話題になっておりません。人気youtuberの動画再生数もせいぜい40万前後で頭打ちですしね。

 日本人覚醒はまだまだ先の長い戦いですな。
コメントへの返答
2020年12月13日 9:52
コメントどうもです。
まだ、司法での戦いは続けるようですが、もう本筋ではないのかな、と言う気がしてます。最高裁の位置づけがテキサスの件でハッキリしたからです。

日本の世論に寄与する人口8千万として0.5%ですね(;^_^A
実際よほどの友人は、「えーっ!と言いながらそれを他で口にしたら基地外扱いされるなw」と言われましたがw。

おっしゃるように2期目に入ったらまた長い闘いなんでしょうが、中共を先に叩けば、案外収束は速いと思っています。
2020年12月13日 8:45
おはようございます。
目まぐるしく動いていますが、ついに行き着くところまで行きそうな感じですかね...
最高裁判断は自分もえっ⁉︎と思いましたが、本当に裏切ったのか、単に原告すげ替えればいいのか、それともやんわりと軍事法廷行きを示唆するものなのか...ここまでくるとどこまで仕込みでどこまでマジなのか。
トランプ陣営にはまだ切れるカードがあるようですが、「血のクリスマス」なんてことになりそうで辛いです。今なら世論は許してくれるかもしれませんが…
隣接国境封鎖を延長したとかの話があるのがますます不穏です。
コメントへの返答
2020年12月13日 9:55
おはようございます。
どう転んでも最後は1/20はっきりするでしょうからね。ただ戒厳令で先送りのケースも余地ありますが。
パウエル陣営の最高裁トライがもう一度有りますので、そこで受理するかどうか、と言うのも有りますが、最高裁はその判断自体を拒否している風なのでトランプは期待していないでしょう。
闇の武装勢力がアンティファやBLMではなく、まだ姿を見せていない、、と言うところに不安は有りますね。

プロフィール

「8年ぶり? 位でマツダディーラに来ました。ロードスターのエアコン効きの点検。」
何シテル?   06/03 16:00
結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FLAT6さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 18:24:14
モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER ガンダム号 (日産 ノート e-POWER)
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?) →娘が結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation