• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

ある日♪ 森の中♪


 ウトロの道の駅で朝を迎える。空が明るくなる頃には雨は止んでいましたよ。

 まずは寝起きのドレン抜き。小便器前に、何やら貼られていましたよ。

————————————————————————————————-

エサやりがクマを殺す。クマに餌をやらないで。クマに近づかないで。

いちど人の食べ物の味を覚えると、人から食べ物を奪おうとしたり、車や家屋の中に侵入するようになり、あなたの後から来る観光客や地元住民をキケンにさらすことになります。そんなクマは殺さなければならないこともあります。

————————————————————————————————-

ソーセージの悲しい最後

 コードネーム97B-5、またの名はソーセージ。初めて出会ったのは1997年秋、彼女は母親からはなれ独立したばかりだった。翌年の夏、彼女はたくさんの車が行きかう国立公園入口近くに姿を現すようになった。観光客が彼女にソーセージを投げ与えていたというのだ。それからの彼女は同じクマとは思えないほどすっかり変わってしまった。人や車は警戒する対象から、食べ物を連想させる対象に変わり、彼女はしつこく道路沿いに姿を見せるようになった。そのたびに見物の車列ができ、彼女はますます人に慣れていった。

 我々はこれがとても危険な兆候だと感じていた。かつて北米の国立公園では、餌付けられたクマが悲惨な人身事故を起こしてきた歴史があることを知っていたからだ。我々は彼女を必死に追い払い続け、厳しくお仕置きした。人に近づくなと学習させようとしたのだ。しかし、彼女はのんびりと出歩き続けた。

 翌春、ついに彼女は市街地にまで入り込むようになった。呑気に歩き回るばかりだが、人にばったり出会ったら何が起こるか分からない。そしてある朝、彼女は小学校のそばで鹿の死体を食べはじめた。もはや決断の時だった。子供たちの通学が始まる前にすべててを終わらせなければならない。私は近づきながら弾丸を装填した。スコープの中の彼女は、一瞬、あっ、というような表情を見せた。そして、叩きつける激しい発射音。ライフル弾の恐ろしい力。彼女はもうほとんど動くことができなかった。瞳の輝きはみるみるうちに失われていった。

 彼女は知床の森に生まれ、またその土に戻って行くはずだった。それは、たった1本のソーセージで狂いはじめた。何気ない気持ちの餌やりだったかもしれない。けれどもそれが多くの人を危険に陥れ、失われなくてもよかった命を奪うことになることを、よく考えてほしい。

---人とクマがうまくやっていく道はあるはずだ。---

————————————————————————————————-


( ´-ω-)そんな道、あるのかね。



 半島の奥に向けて車を走らせる。砂利道に入ると、そこは鹿のエリア。







 行き止まりのゲートまで進む。この先はずっと工事中のようだけど、いつになったら通れるようになるんだろう。

( ´・3・)むぅ。



 ここはカムイワッカ湯の滝。駐車スペースに車を停めて、滝を遡るように歩いて行く。


( ´-д-)ぬるい。


 ちょっと遊んでみた。


 水質は強酸性pH1.6-1.8の硫酸泉だそうで。カメラ大丈夫だべな。


 8時を過ぎても誰も来ないや。もうシーズン終わったのかな。それなりに遊んだら俗世間に戻る。寄り道しながらお家へ帰りますよ。



 行きも帰りも鹿ばっかりだな。熊が出てくるのを期待したんだけど。



 ウトロの街を通り過ぎ、国道から旧道に入って、工事によって通行止めになっている場所で車を停める。



 滝の上の橋の下を流れていた細い川が、この大きな滝になるんだねぇ。

 滝の上の橋の先は、道路の工事中。通れなくても実害のない旧道なんて放棄してしまえば良いのに、何年も掛けてこんなに大がかりな土留め工事をする必要があるのかね。



 途中通りかかった遠音別川で、遡上するシャケを観察してみることに。


 シャケの群れを見たかったのに、全然いないな。それに体が真っ白になってたけど、もう産卵後なのか? シーズンは終わってしまったのか?



 更に進んで、天に続く道の始点へ。駐車場に車を止めると、すぐ脇の農地ではトラクターを使った収穫作業の真っ最中。面白そうだったのでしばし観察。



 収穫したビートを降ろしたら、機械を止めてみんなで軽トラに乗ってどこかへ行ってしまいましたよ。時刻は11時。お昼休みかな。


 さて、改めまして、天に続く道。

 天気がイマイチだな。 



 12時頃、東藻琴で道の駅に寄る。

(* ´・ω・)めんこいねぇ。


 ここで「長芋ステーキ丼」(830円)をいただく。長芋というと十勝の名産なイメージがあるけど、「東藻琴名産シャキシャキの長芋を使用した料理長自慢のメニューです。」だそうで、ここも産地のようですよ。

 長芋のステーキなんて初めてだけど、なかなか面白い食感だね。



 更に進む。進まないと帰れない。


 北見から高規格道路「十勝オホーツク自動車道」に乗って、最近延伸した十勝管内の小利別で降りる。走り易いのは良いんだけど、こんなところまで高規格道路が必要かね。それに、北見と帯広を結ぶよりも、北見と遠軽の方を結ぶ路線を整備すべきだろうに。北見は経済的に釧路や帯広よりも、旭川の方と結びつきが強いんだから。



 旧ちほく高原鉄道の小利別駅跡。国道脇にバス停が立って、線路跡を挟んだ向こうの駅舎との間に連絡通路が整備されていますよ。

 

 バス停には、「ここはフリー乗降区間内です。」ですと。フリー乗降区間はバス停以外でも乗降できます。乗るときは手を上げて合図しる。降りるときは早めに乗務員に口頭かブザーで知らせれですか。田舎だねぇ。


 駅の待合室は、そのままバスの待合室に使われている様子。中にはちほく高原鉄道の時刻表が掲出されたまま。こんなの置いてたら、誰か間違って列車が来るのを待ったり・・・するわけないか。

 デジタル気温計の付いた謎のモニュメント。台座には「NISSAN」のロゴが。この辺りに日産のテストコースがあるようだね。



 更に進む。途中の跨線橋から廃線跡を見ると、路盤上に電柱が。廃線跡を送電網に転用してるようですよ。


 線路跡は、レールやマクラギや踏切はしっかり撤去したようだけど、勾配標や停車場接近標なんかの諸標だとかキロポストだとかは残ってるんだね。・・・敢えて残してるのか?




 道の駅になってる旧ちほく高原鉄道陸別駅跡。NHKの朝ドラのロケ地になったことで観光客が増えたようで。

 記念撮影用の朝ドラな書き割り。


 道の駅の前の広場に移設された木造のサイロ。

( ´・д・)朝ドラほとんど見てなかったから、こんなの見てもピンとこないな。


 ここは気動車の運転体験なんかが出来る「りくべつ鉄道」を営業しているところですよ。

————————————————————————————————-

お客様へ

お知らせ

本年度の鉄道の営業は終了致しました。(10月27日で終了致しました)

沢山のお客様にご来場頂きましてスタッフ一同大変感謝しております。

また、来年お待ちしております。

————————————————————————————————-

( ´・д・)もうちょっと早い時期に来たかったんだけどねぇ。


 駅構内を見て回る。転車台が残ってるんだね。

 駅構内を見渡してみると、メーテルラッピングやノーマル塗色の車ばかり。朝ドラにあやかって(?)、広瀬すずのラッピングをした車両があったはずだと思ったんだけどな。ググってみると、ラッピングされた車両はCR70-8。庫の中にあったノーマル塗色の車両の車号を確認すると・・・CR70-8。もうラッピングは綺麗さっぱり剥がされた後でしたか。

( ´・3・)むぅ。9月に運行終了したらあっという間か。でっかい広瀬すず見たかったのに。


 更に構内を見て回ると、新しめのコンクリート構造物。レール間にはピットがあって、その脇にカバーに覆われた4つの物体。それぞれに雑に接続された電源ケーブル。

 まさか、ここでジャッキアップして全般検査や要部検査でもやるのか? 上屋もなしに?


 ここで16時。間もなく日没。



 日が暮れたらさっさと士幌の温泉で露天風呂を堪能し、帯広で車に油を飲ませた後、十勝清水でディナー。 

 「十勝清水牛玉ステーキ丼」(1480円)。高いな。前日のポークチャップと違って、この牛肉固い。


 あとは真っ暗な中を休み休み走って帰り、お家に着いたのは日付が変わった後。

( ´-д-)2泊3日で1200km以上走ったら、さすがに疲れるな。


~ 以上 ~


Posted at 2019/11/04 02:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WranglerとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

あの日は吃驚した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:24:43
Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
2021.3 S660生産終了の発表を受けて駆け込み成約   2021.12.4 納車。
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation