• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clickのブログ一覧

2024年03月19日 イイね!

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(3日目)

ハンターカブで長崎~佐賀ツーリング旅(3日目)3日目のルートは結構いろいろ悩んだ結果、佐賀県は意外と行きたいスポットが見当たらないという結論(^0^;)
佐賀県の方、ゴメンナサイ🙇

このまま長崎県に戻って佐世保の戦争遺構群を巡り、夕方からハウステンボスを散策してみようと思い立つ。

佐世保へと向かう道中、湾岸すれすれにホームがあるという「千綿駅」に立ち寄る。


ホームへの階段を上ると、、、


ホームの目の前は海!




電車が通過する光景も見られました。


次は魚雷発射試験場へ。


佐世保市内で製造された魚雷の性能を確認する為の極秘施設。


巨大な空気圧縮ポンプ室。


試験用魚雷の検査や調整が行われていた建屋。

100年以上の年月を経て建物は朽ち果て、倒壊寸前との事。
内部には木が生い茂ってました。


魚雷発射試験場エリアの跡地。




試験結果も機密情報という事で、実際よりも一定値低い値を記録していたという念の入れよう。


この後、少し離れた高台の大崎自然公園へ移動し、展望台から魚雷発射試験場を眺める。





そして次は特攻殉国の碑を訪問。


戦局が悪化する最中、全国から志願した数万人の若者がこの地で日々訓練を受け、出陣し、巡視していった。
その殉国者全員の氏名が刻銘されている碑。


特攻艇の実物の展示も。
全長5メートルほどのベニヤ板製の船に25Kgの爆薬を積み、体当たりで敵艦を攻撃したとの事。


日テレのTV番組の撮影用に製作された、特攻艇の1/3スケールモデルも展示。


こんな小さなボートで戦地に向かった若者の気持ちを想像すると、本当にやりきれない思いになる。

次に訪れたのは、無窮洞(むきゅうどう)と称する、戦争中に国民学校の先生と子供たちによって掘られた防空壕。




ここが入り口。


防空壕というものに初めて足を踏み入れましたが、思いのほか広い空間でびっくり。

奥が教壇になっています。




調理流し台や釜戸や水飲み台も完備。




これだけの防空壕を先生と子供たちの力で作ったという事実と、それから80年近くもの間こうしてしっかりと綺麗なかたちで保存されている事に驚嘆。


ここまで来ると、ハウステンボスはもうあと少しという事で、初めての給油。


4.8リットル入りオドメーターは239㎞を示していたので、燃費は49.8㎞/Lほど。


ハンターカブを満腹にしたら人間の方も満たさないと…と、食事処を探しながら走行したものの、火曜日はどこも定休日で営業していない。

そうこうしているうちにようやく営業中のロードサイド店を発見。
少々あやしげな雰囲気が漂っていたが、時間も無かったのでそこでランチ休憩。


クオリティは高く無いものの、佐世保カレーとレモンステーキという、2大名物をまとめてクリア出来たのでヨシとする。


お腹を満たしたらそのまま本日の宿泊ホテル、ホテル日航ハウステンボスに到着。
自転車置き場もバイク置き場も無いのでクルマの駐車スペースに駐輪。




取り敢えずチェックインして、


シャワーを浴び、


夕方からのチケットでハウステンボスを散策開始。


雰囲気たっぷりの光景は異国情緒たっぷりでとても良い。


行列しているアトラクションは全部スルーして、とりあえず観覧車で園内全体を把握。


人気の撮影スポット。


ハウステンボス歌劇団のミュージカルが開催されていたので取り敢えず観覧。


前方の有料ゾーンにはペンライトを持ったファンが陣取っていたが、特段ストーリーがある訳でもなく、ただひたすら歌って踊っているだけなので結構退屈。

まぁでも小一時間椅子に座って休憩できたのでヨシとする。


2年前に佐世保を訪れた際は急遽猫島へフェリーで渡ってしまった為、予定していた佐世保バーガーが食べられなかったのですが、ハウステンボス内で佐世保バーガーが食べられる店を発見したので迷わず入店。


長崎和牛入りチーズバーガーを美味しく頂きました。


夜になるとライトアップセレモニーと共に花火が打ち上がり、イルミネーションとプロジェクションマッピングで幻想的な演出開始。


それらを歩いて見て回ったり、


エレベーターで展望台に上って見下ろしたり、


クルーズ船に乗って


船内から眺めたりして閉園の22時まで過ごす。


15時半に入園して6時間半ほど園内に滞在し、概ねハウステンボスの全体像は把握できた感じ。

帰りはホテル日航ハウステンボス専用ゲートを通ってホテルに帰還。


このホテル日航ハウステンボスには大浴場もあるのが嬉しかったし、翌朝の朝食バイキングのクオリティも高く、旅の最終日の宿に選んで正解でした。

この日の走行ルート。
15時前にホテルにチェックインしてしまった事もあり、走行距離はちょっと短めの57㎞也。
Posted at 2024/04/16 23:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #グロム125 グロムにADAS装着(BSD:ブラインドスポットモニター) https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1685232/7795653/note.aspx
何シテル?   05/14 22:56
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レジェンドのTPMSシステム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 17:49:08
[ホンダ NC750S] フロントブレーキ点検・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 11:54:23
NC750S-DCTでツーリング 平成~和良~美輝の里~白川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 11:42:05

愛車一覧

ホンダ レジェンド KBニャン6AT (ホンダ レジェンド)
9年15万キロ乗ったKB1からKB2に乗り換えました。 最終モデルの3.7リッター6AT ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation