• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

久良岐公園 お散歩

久良岐公園 お散歩 磯子区にある久良岐公園に行ってきました。
(写真は大池)

磯子には、夜な夜なドリフトを見に行っていましたが、海とは反対側にくるなんて思いもよりませんでした。

磯子区の辺りは、古くは久良岐郡と呼ばれていたためにこの名が付いています。

公式サイトによると「自然の景観を生かした落ち着きのある公園。日本庭園や能舞台付近は深山幽谷の趣です」とあります。

今回訪れたのは、この久良岐能舞台付近です。

お寺の跡地のようで、水琴窟をはじめ、綺麗な庭園がありました。

また、作業中にもかかわらず能舞台の見学もさせていただきました。

なんでも、練習用らしく本物よりも1m×1m小さいらしいです。

私は知りませんが、今有名になっている人もこの舞台で練習を積み重ねたようです。(移築前かここに移築されてからなのかはわかりません)

残念なのは、能舞台付近以外の園内のほとんどの道が舗装された道だったことですかね。

altalt


alt















ブログ一覧 | 横浜線沿線散歩 | 日記
Posted at 2020/01/15 10:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation