• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

【SUPER GT x DTM】 特別交流戦 in FSW

【SUPER GT x DTM】 特別交流戦 in FSW 日曜は富士スピードウエイで行われた「SUPER GT x DTM 特別交流戦 」に行ってきました。

スーパーGTは今年の優勝が決まりましたので公式戦が終わりましたが、今年はこの交流戦がまだありました。

「DTM」は、ドイツツーリングカー選手権(Deutsche Tourenwagen Masters)の略称です。



今回DTMマシンとSUPER GTマシンが一緒に走るのかというと、SUPER GTと、DTMは2014年から部品の共通化が始まっており、カーボンモノコックやフロントスポイラー、アンダーフロア、リアディフューザーは同じスペックに。トランスミッションやドライブシャフト、ブレーキ、さらにECUなどの電子部品も共通化することで性能の均衡とコスト削減を図っていました。

SUPER GTは現在エンジンは2リッター直列4気筒ターボで、駆動方式は原則的にFRだ。今シーズンまでは特例で「ホンダNSX」のみミッドシップを採用してきたが、来年からはFRとなることが発表された。

DTMマシンは、昨シーズンまでは4リッターV8自然吸気エンジンを搭載していたが、今シーズンから2リッター直列4気筒ターボに移行。これでエンジンのスペックがそろったこのタイミングで一度交流戦を、という運びとなりました。




そんな特別なレースを見ておきたくて出掛けました。
まずはいつもの定点ですが、早朝の時点では霧雨が降り富士山も見えません。


そして本日もnsx0001さんと合流。
さあ行きますよ~。


FSWへ到着です。


虹も出ていましたが、霧がまだ濃いですね。



まずは出展ブース方面へ。
本日はDTM交流戦ですのでドイツメーカーのアウディ、BMWなどのブースがあり新鮮ですね。



朝の公式予選です。
スーパーGT車両も走りましたが、せっかくいつも見れないDTM車両中心にアップします。
今回7台のDTM車両がやってきました。

BMWの3台です。


アウディの4台です。



ピットウオークの時間です。
実は私はこの交流戦はそんなに観客は入らないのかな?と思っていましたが予想に反してたくさんの方々がいました。


ここでもDTM車両をじっと観察。
私のTTEにも貼ってある、ゼッケンの「DEKRA」がドイツらしくて素敵です。





タイヤはハンコックのワンメイクなんですよね。
このタイヤが10月にドイツのホッケンハイムで行われたスーパーGTが3台現地へ行った交流戦で、タイヤのセッティングに悩まされたんですよね。



午後になり少し青空も見え始めましたが・・・



決勝2レース目が始まります。


ピットを歩いていると・・・
お久しぶりの「ひっくんぱぱ」さんとお会いできました。
また浜定お待ちしています!



さあ決勝2レース目のグリッドウオークです。



ここでもDTM車両に前後接近して、なかなか見れないのでジックリ見ておきます。


今日は近藤監督も公式戦でないので気持ち的にもこの笑顔ですね。



約55分に及ぶレースの結果は、
優勝は、No.64 Modulo Epson NSX-GTのナレイン・カーティケヤン
2位は、No.11 BMW M4 DTMのマルコ・ヴィットマン
3位は、No.28 BMC Airfilter Audi RS 5 DTMのロイック・デュバル
でした。





初めてのDTM車両とのレースを見ましたが、300クラスがいないことでスーパーGT500クラスとDTMとのガチンコでのスピード勝負の走りが見れてとても感動でした。
しかし私的には80年代の様な市販車ベースの改造車の様な時代のDTMが懐かしく見てみたいと思いましたね。














Posted at 2019/11/28 00:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

GOLDの決断 Vol.⑤ 納車完了

  GOLDの決断 Vol.⑤ 納車完了  私のTTEと同じスパークリングゴールドメタリック色、
カラーナンバー「4P2」です。

それに魅了されて、レジアスエース新車購入と同時にゴールド全塗装に着手したこのプロジェクトもいよいよ終盤。


新車注文~塗装~足回り&オーディオ~アライメントのすべての工程を管理して本当に大変でしたがやっとその苦労が報われるときがきました。




この金色は本当に綺麗ですね。
この輝きを見たくてずっとガンバってきました。


さあ本日納車ということで手洗い洗車をしておきます。
納車準備もディーラーに任せてもいいんですが、それはやはり最後まできちんと責任もって見守ります。


拘りのハヤシストリートのホイールもキッチリ洗浄。


拭き上げもしっかり天井まで。


しずくも拭き残さず。



さあやっと完成です。
このゴールドの輝きは最高ですね。
カッチョいいです!!



さあタイヤワックスも塗ってオーナーの到着を待ちます。


夜になって各ランプの点灯確認もしておきます。



さあタクGくん、到着するや否や撮影開始。
もう大満足と感動していただきました。


これで約3カ月に及ぶゴールドプロジェクトは完結。
これではホッとしました


そして先日またまた豊橋へ来られたので一連の工程の苦労話をしながら一服。
その場所は大正軒という甘味処。


ここの名物が並んだセットにします。
ぜんざい、みたらし団子、ところてんです。


特にあんこ大好きな私たちにはたまらない冬のアイテム「ぜんざい」。
心に沁みますね。。。


タクGくんも大喜びです。



さあまだまだ行きますよ~。
どうしても連れて行きたかった喫茶店へ。


どうしても飲んでいただきたかったものをオーダー。
ただのホットミルクではありませんよ。



実はあんこが入っているんです。
これはあずきミルクです。


さらに桜の塩漬けが入り、桜餅の塩漬けの葉の様にアクセントになっています。


タクGくんに大喜びしていただきました。


レジアスエース契約したときには夏の暑さでしたが、もうしるこの季節になりましたね。
あ~、やっと肩の荷が下りました。。。。


缶しるこはやはり伊藤園が一番ですね。




Posted at 2019/11/23 21:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月13日 イイね!

セントラルラリー&岡崎クルまつり2019

セントラルラリー&岡崎クルまつり2019先週の土曜は岡崎総合公園へ行ってきました。

ここでは毎年「おかざきクルまつり」が開催されます。
これは自動車メーカー・販売店による最新技術、車の展示や、岡崎市消防本部に配備されている全地形対応消防車両レッドサラマンダーやはしご車、自衛隊車両などのはたらく車の展示や、グルメコーナー、交通安全啓発コーナーなど、家族みんなで楽しめるイベントです。

今年はこの会場内でセントラルラリーのSS(スペシャルステージの略。一般道を閉鎖してタイムアタックを行う区間のことを指します)が設定されましたので初めて岡崎クルまつりへ行ってみました。

このセントラルラリーは、先⽇13年ぶりに決定したFIA 世界ラリー選⼿権(WRC)⽇本の テストイベントとなり、愛知県と岐⾩県の公道をヤリスWRCが⾛ったんです。



11⽉9⽇(土)は、岡崎総合公園で⾏われる「おかざきクルまつり」、
10⽇(日)にはモリコロパークでもSS(スペシャルステージ)が設定されましたが、私は土曜しか都合がつかなかったので岡崎へ行ってきたんです。


8日はモリコロパークにて、セントラルラリー愛知・岐阜2019のセレモニアルスタートが開催されました。

ヤリスWRCに仮ナンバーが装着されているのがイイ感じですね。(笑)

その模様はテレビニュースでも放送されていました。



このヤリスには先日伺ったときにお会いしたLUCKの勝田範彦さんのご子息「勝田貴元さん」が走るんです。

勝田範彦さん自身もスバルで走りました。


会場の岡崎総合公園に早朝へ到着です。


早速TOYOTA GAZOO Racing WRT (World Rally Team)」のチーム代表のマキネンさん発見。


今回もお会いできました、GR海外モータースポーツ事業部の市川さんです。



ステージではクルまつりの開始です。
安東アナと岡崎市長が登場。


そして本日一回目のSS1が始まります。
安東アナの実況です。




勝田貴元ヤリスWRC


勝田お父さんスバル


竹岡圭さんPOLO


国沢さんMIRAI


新井スバル



日本でWRCが来年開催されるのが本当に楽しみになりました。


会場でGR開発統括部 部長 大塚友美さん に再会。
覚えてくれていて光栄でした。


続いて足立さやかさん。
以前はLUCK勝田さんのコドライバー、今はGAZOO Racingのラリーチャレンジプログラムに抜擢され、フィンランドに拠点を移してガンバっていますね。




さてクルまつりを少し見てみます。


TTEセリカ、マキネンランエボ、スバルの懐かしいクルマが展示。



岡崎の有名なレスキュー車はこの「レッドサラマンダー」



少しの時間でしたが、来年のWRC日本を見据えたこのイベント。
モリコロパークと岡崎総合公園を結ぶ動線を見ることができて、来年のWRC日本開催のだいたいの動きなどが見ることができました。


新城ラリーでもこのヤリスWRCは走りましたが、やはりこちらのほうがさらに迫力があり肉眼で見れて最高でした。



テストイベントとして開催したこのセントラルラリー、ギリギリまで情報が少なくて多方面で心配の声も出ていましたが、まずは成功と言えるのではないでしょうか。

さて来年のWRC日本楽しみですが、私的にはいつも行っている「新城ラリー」くらいがちょうど良いかな?とも思えました。



関連情報URL : https://central-rally.jp/
Posted at 2019/11/18 00:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月12日 イイね!

GOLDの決断 Vol.④

 GOLDの決断 Vol.④ さてご無沙汰になっていましたが、タクGくんのゴールドレジアスエースのプロジェクトの続きです。

私のアリストと同じ4P2色スパークリングゴールドメタリックに全塗装完了までお伝えしました。

このつ~さんには塗装だけでなく、マフラー加工とフロントスポイラーの加工をお願いしてありました。

マフラーはやはりTTEアリストのゴールドへ塗装ということで、マフラーもこのTTEアリストに標準装着のTTEマフラーをどうしても装着したいとタクGくんは熱望。


出来上がった車両にはちゃんとそのTTEマフラーが装着してあります。
 

さてどうなってるんでしょうか???
そこですべてを託したつ~さんが考えてくれました。
これがTTEマフラーですね。



それで装着の具合を下から見てみると・・・・


新車ですからディーラーへの入庫を考えて腹下からのマフラー加工はせず、まずは純正マフラーの出口をカット。
それに二股に分かれるマフラー加工用のパイプを溶接。
そしてマフラーカッター的にTTEマフラーの出口だけを切断して溶接装着したのです。


これが切断されたTTEマフラーです。
ゴールドレジアスエースのためにありがとうございました。



フロントスポイラーも加工が終わり、当てがってみますが完璧なフィット感です。



さあ仕上げは磨き行程です。
つ~さん、磨きも完ぺきに仕上げます。



そして豊橋へ引き上げです。


トヨタマークも、このベース車両のフロントグリルがダークメッキということで同じ色調で塗装。


ネッツ愛知T営業マンと積車へ積んで豊橋へ戻ります。



その後はオーディオと足回りのインストールです。
その作業をお願いしたのは私のTTEや会社の車両のナビ関係をお願いしている「クレヴァース」です。

フロントドアスピーカーの交換、デッドニング。


8インチナビ加工取り付けと天吊りモニター。



そして次は足回り交換です。


選ばれたサスは「ビルシュタインエナペタル」です。


以前乗っていたアリストにも装着していてとても良かったので、今回も選ばれました。


そして以前乗っていた車両からハヤシストリートホイールを移植です。



最後にリフトから降ろして見てみると・・・・

お~~、ものすぐクカッチョイイ!!


前後の車高バランスとタイヤのツラ具合もいい感じです。



最後はサス交換したらアライメントですね。
これも以前AKくんでお世話になりました「東三河アライメントセンター」です。
ビルシュタインのフラッグを掲げているんでやはりここですね。


しっかりとした知識と技できちんとセッティングしてくれます。


まずは計測です。
トヨタから純正のアライメントデータが公表されているんで参照します。


その違いを洗い出し、それに加えてオーナーのこの車両に使い方などを考慮してセッティングしていきます。


リストから降ろしては工場内で少し車両を動かしてタイヤを転がし、また計測&調整を繰り返してだんだんと近づけて行きます。


その後道路へ出てセッティングの確認。
私も是非とも一緒に乗っていただき確認して欲しいということで同行。
テストコースとしていつも走る道は平坦路、輪だちの深い道路、またジャンプスポット的な要素のある道路などを探して結んだ道路を走ります。


ニュートラルステアで少し支えるだけでまっすぐ走る手応えはそのセッティングが成功していることの証。

ビルシュタインにサスの印象です。
私もレジアスエースのサス交換車に乗ったことがあるんですが、フロントトーションバ―で車高を下げると、やはりそのストローク現象による揺れを抑えるのがショックアブソーバーの役目。
それをロッドの太いビルシュタインに交換して揺れが皆無の状態。
段差を乗り越えた後にボディが揺れるあの不快な感じがなく、一回でピタッと納まる感じは大袈裟でなく乗用車ライクな感じでした。
やはり高価なだけありますね。


さあこれで完成となりました。
次は納車編ですのでお楽しみに。

Posted at 2019/11/16 01:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月11日 イイね!

祝賀パレードのセンチュリーロイヤル

祝賀パレードのセンチュリーロイヤル昨日の祝賀御列の儀は皆さん見ましたでしょうか?

私も現地へ行き肉眼で見たかったですが、テレビでじっくり見ていました。
CMのないNHKで見ていましたが、視聴率がすごかったらしいですね。

本当におめでたくて、天気も秋晴れで最高でしたね。





私的にはあのパレードに使われたオープンのセンチュリーロイヤル、とてもカッコ良くてそちらのほうに目がいきました。


ちょっと気になったことがありました。
フロントガラスの右上に点検ステッカーが貼っていあるということは登録されてる車両なんでしょうか??
気になって眠れなくなります。。。(笑)


皇宮警察の車列もカッコいいですね。


天気が良くて本当に良かったと思います。



このセンチュリーってもう見れないんでしょうか??
あの車をどこかでじっくり見ることができないかなと思います。


やはりセンチュリー、ジャパンメイドの厳かさがたまりませんでした。


そして最後にまたちょっと気になったことが、


バンパーの左下のステッカー、これって車庫証明のステッカーですよね。
やはりナンバープレートがある車両なんですかね。



オープンの切り口の処理も本当に綺麗ですね。
パレード中センチュリーロイヤルに見とれていました。。。





Posted at 2019/11/11 11:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「春の京都へ・・Day① http://cvw.jp/b/168599/47672997/
何シテル?   04/24 18:14
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10 11 12 13141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
お世話します~【祝】納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:50:45
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation