• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLE会長のブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

日常の相棒もメンテです

日常の相棒もメンテですTTEはオイル漏れも完治。
ミシュランタイヤに交換してアライメント調整も完了しました。

いっぽう毎日の仕事や遠征時の大事なパートナーのヴィッツもメンテの時期です。
タイヤも減って交換時期がやってきました。

改めてこのヴィッツですが、非常に使いやすくて疲れにくくてとってもお気に入り。
年間仕事でも約3万キロ走るので只今走行13万キロ超になっています。
しかしオイル交換も5000kmできっちり交換してるんで快調そのもの。
今のヤリスにはなくなってしまった4気筒で安定した走りです。



タイヤ交換をお願いしたのはいつものマイショップ「ホットロード豊橋店」です。


タイヤはもうギリギリ状態でした。
約1年半前に交換して、走行45000kmで交換です。
スリップサインも出ちゃてました。
もうタイヤ交換しないといけない?と自分でも思いましたが意外や矢張り45000㎞走ったんですね。
仕事のクルマはインチアップしたくてもランニングコスト重視で、サイズアップはしない方向ですね。


交換するタイヤは、ヴィッツ新車装着タイヤの「EFFICIENT GRIP COMPACT」です。
このタイヤ、欧州グッドイヤーが開発した非対称パターンの乗用車用サマータイヤで、私はこのタイヤがとってもピッタリとするんですよね。
腰があって高速でも腰砕け感がなくて、市販のグッドイヤータイヤにはないので、オークションなどで新車外しを探してずっと使い続けています。
距離も走っちゃうんでコスパのいいのも嬉しいです。


せっかくタイヤ外すのでブレーキもクリーニングしておきます。


サクサクっと交換してまた1年半くらいは乗れますね。(笑)




いつもはこれで完了なんですが、今回は一味違います。。。

ここは先日TTEでお世話になりました「東三河アライメントセンター」です。


実はちょうどタイヤ交換の時期でしたので、交換後はTTEでも感触が良かったので一度アライメントを診てもらおうかな???と思っていました。

そのタイヤ交換した午後、仕事でお店方面へ行ったのでちょっと相談でもと思い寄ってみました。
その時は最初は特にアライメントのお話ではなく、約1カ月ぶりにお会いしたので近況報告。
九州NSXツアーの感などで話が弾みます。

そのとき代表Hさん、タイヤが新しいのに気が付きます。
さすがの注意力ですね。

実は2時間くらい次の作業まで空いてるんで、タイヤ新しそうだしヴィッツをアライメントしたくないですか???と言われました。
お~、気持ちが通じた!と、もうそう言われれば速攻入庫ですよね。(笑)



このヴィッツ13万キロになるまで一度もアライメントを測定したことがありません。
こういう日常使いのクルマってアライメントはあまり調整しませんよね。
さあ測定です。


左のキャンバーがついていますね。
これはメーカー最初からのセッティングもあるそうなんですが、やはり左右均等が好ましいですね。
そこで、、、
ヴィッツはキャンバーを調整できないので、このボルトを使ってキャンバーを付けてあげることにします。


右のボルトの中間くらいは細くなっていますね。
これで遊びを作り、キャンバーを起こしてそこでボルトを締めます。
トヨタ純正部品でこういうボルトを用意してあるんですね。


結果はキャンバーが大体左右揃いました。



ここからは微調整です。
私が乗車して調整してもらいます。
このクルマこそいつも一人乗りですからね。



これでスッキリ完了です。
さてヴィッツにもアライメントを施工しました。
タイヤが細いんでそんなに調整したのが分からないかな?と思いましたが、こちらもタイヤがスムーズに回る感覚が分かりました。


H代表、今回は急な作業ありがとうございました。
毎日の相棒もこれでスッキリ仕事ができます。

ではまた今月はあの方の作業も宜しくお願いしますね~。



Posted at 2020/07/01 23:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月27日 イイね!

OIL漏れと向き合うⅡ~Case of TOM'S Ver.

OIL漏れと向き合うⅡ~Case of TOM'S Ver.今年に入り私のTTEは、2JZ-GTEエンジンのオイル漏れ修理しました。

その原因は、3年前に同じ修理したときのクランクシールの取り付け不良という悲しい結果。

その漏れ治すべく今回修理していただいたのがネッツ静浜和田店のWエンジニア。ものすごい2JZへの情熱と、そのお客様目線で一緒に考えてくれる人間力と、しっかりとした技術力に完全なる復活を果たすことができました。



私と同じオイル漏れの悩みを持っていたAKくんのTOM'Sバージョン。
その私のTTEの修理を見て「ここで修理お願いしたい」と熱望。

そして先月よりWエンジニアに修理調査依頼しました。


さてリフトアップすると


やっぱりオイルパンの前部からしっとりと濡れています。


早速取りかかりますよ~。


実は今回私のTTEとは違う症状が出ていました。
それがハンドルを一杯に切ると出る金属音という大きな音の嫌な異音。
診てみるとその原因が判明。


オイル漏れの原因は私と同じクランクシールを疑っていましたが、その前にあるクランクプーリ―。
それが破断して空回りして大きな音が出ていました。
これも大事なパーツで、ベルトで繋がってるところがすべて止まり、冷却水を送るウオーターポンプが止まり、最悪エンジンブロックが歪んでしまうということが起きえない状況でした。



さてその裏側にあるオイル漏れ原因本命のクランクシールです。
いつものように鉄棒で丁寧に外します。


診てみると・・・お!今回は漏れていませんね。
しかしこのクランクオイルシールは真っすぐ平らに装着されていません。
このTOM'Sも3年前に交換しましたが、この装着状態では漏れるかもという懸念がありましたのでこれも交換してしっかりと取り付けします。



では一体どこから漏れているのか???


判明しました。
このクランクシャフト下にあるオイルパンのつなぎ目。
一番下にあるいつも見てる黒いオイルパン(第1オイルパン)ではなく、その上にあるエンジンブロックとその第1オイルパンの間にあるアルミ枠の第2オイルパンのつなぎ目から漏れていました。
実は私はこの第2オイルパンの存在を知りませんでした。
黒いオイルパンとの間に枠があるんですね。



さあ作業開始です。
まずは黒いいつも見える第1オイルパンを下から外します。


外すと下からオイルレベルゲージが見えますね。


さらに外すとクランクシャフトが丸見えになります。
こういう光景もなかなか見れるものじゃないですね。



そしてメインの第2オイルパンの枠を外すんですが、この下側にはクロスメンバーが横たわっています。
黒いものはこのメンバーを交わして外せるようになっていますが、第2オイルパンは直6エンジン全体の下側に装着してるんで長いんですよね。

外すには・・・・エンジンを少し上から吊って浮かしてメンバーとエンジン下側の間に隙間を作ってそこから抜くしかありません。



隙間を作ってやっと外すことができました。
このように長いんですよね。


このシールパッキンが劣化して固くなり、そのひび割れ部分からオイル漏れが発生していました。
きちんと古いシールパッキンをケレン撤去し、新しいシールパッキンを再塗布で完了です。

上を見てみるとクランクシャフトの直6分の長い全部が丸見えです。



次は私も施工しましたバルブステムシールの交換です。
2JZの持病のエンジン始動時の白煙は10万キロ超から起きうる症状ですから、せっかくここまでやりましたのでその先にあるこのシールも交換です。


エンジン内部は走行距離に準じた色具合ですね。


これが交換したバルブステムシールです。



そのシールを外すにはカムシャフトなど上側をすべて外すのですが、
私の傷のあったあのカムシャフトが気になります。。。



Wエンジニアが良く見てみると・・・・・
あ~~~~~、このAKくんの大事な2JZ-GTEのカムシャフトにも!!!



私と全く同じ箇所に傷があります。
カムシャフトオイルシールを外す時にこじって外した跡なんでしょうか??
これ1本5万円するので交換はできませんね。。。。。
でも私のより傷が浅いのでそのまま使用することにしました。
本当に悲しくて残念ですね。。。。
AKくん本人も相当落ち込んでおりました。。。。。


付随してスロットルボディの清掃も実施。
アイドリングが少し低いので綺麗にします。


インタークーラーへのパイプを外してみると、やはりスロットルバタフライの周りにべっとりと汚れが付着。
スッキリ綺麗になりました。




昨日引き取りの日。
Wエンジニアの心のこもった整備で見事に復活しました。
その説明をAKくんが聞き納得の整備です。



Wエンジニアも私の時と同じポーズで決めです!



エンジンを始動して見ると明らかにエンジン音が静かになりました。
またこれで2JZをしっかりと楽しめるとAKくんも大満足。
今回も大変お世話になりました。



その帰り道、AKくんがお世話になりましたと食事を御馳走してくれました。
せっかく浜松ならと行ったことがないということでしたので、浜松餃子の「喜慕里」へ連れて行きました。


私もかなり久しぶりでしたのでワクワク楽しみです。

これが餃子20個の大定食1280円です。


浜松餃子はキャベツメインの野菜餃子ですのでペロッと食べれちゃいます。


やっぱりうまいんですよね~。
AKくんも初めて食べたそうで感動していただきました。


帰りの走りもAKくん大満足。
エンジンが生まれ変わったかのようなスムーズさになりさらに2JZの走りが楽しく安心になりましたね。
その激変した走りに大興奮でした。




2JZ-GTEの組成の良さもあり、こういうオイル漏れをきちんと克服していけば
まだまだ楽しめる走りを復活できるとまた確信できました。




今回もネッツ静浜和田店のWエンジニアには大変お世話になりました。
本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。


Posted at 2020/06/28 11:40:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月20日 イイね!

ゆっくりとアイドリング解禁

ゆっくりとアイドリング解禁世の中がゆっくりと自粛解禁へ向かっていますね。

まだまだ私も仕事で客先へ訪問するときにはマスク装着です。
暑くて大変ですが、それもマナーだと思いまだまだ頑張ります。

夜の街も緩やかに賑わうようになりました。
そんなニュースを見ていたらHIROさんからお誘いです。

そうですね、そろそろゆっくりとアイドリング感覚で解禁しますか?ということで
緊急会議が開催。


解禁の最初は「げんこつやま」ですね。
さあ久しぶりのカンパイです。


これは本当に久しぶりでしたね。
やっぱりお店で飲むビールは格別です。


焼き鳥も、焼き立て炭の香りがしてテイクアウトでは味わえない美味しさ。


味噌どて串も味噌が沁みて最高です。


こちらの名物「タルタル南蛮フライ」もサクサクのフライにとろりとしたタルタルがベストマッチ。
これもお店でないと味わえないですね。


お店で飲むと会話が弾みますね。
私のTTEとS店長のTTEのアリストオイル漏れ修理の話や、HIROさんのこれからの事業のお話などなど盛りだくさんで話疲れました。
でもソーシャルディスタンスを忘れずに・・。


そして早々にCLEはスイーツですね。
こちらも名物の「フレンチトースト」です。
コレ絶品なんですよね。
温かいフレンチトーストに冷たいバニラアイスとホイップという好きなものだらけのパラダイス勃発(笑)。
それも一人一皿という豪華な状態!!


飲み物も、これは私が大将にいつもこのフレンチトーストのときにお願いしているメニューにない特別オーダー品。
「アイスコーヒー、ミルクたっぷり多め砂糖なし」っていつもオーダーします。
これがフレンチトーストに合うんですよね~。


元気な大人はスイーツ大好き!ということでモリモリ完食です。



これでごちそうさま~~ということで次に向かうは・・・・
やはりくるまやラーメン。


あれだけ食べたのにラーメン腹は空いている??
定番味噌ラーメンです。うまそ!


皆さん良く食べますね。


こちらは私初めて見ました。
S店長がどこかで噂で聞いてきた「カレーラーメン」です。

味は・・・まあまあでした。(笑)


そんな解禁の夜でした。
今回も会話してすぐにマスク装着!とまだ解禁すぐですから会話も弾んじゃいましたが気を付けてしました。
こういう時代になったということで、新生活様式ではないですがこういうことに納得して気をつけて楽しむしか今はないですよね。


飲食店を応援で第一弾でしたが、きちんと気をつけて毎日を地道に過ごすことが大事なことだと思います。
ゆっくりとアイドリングで始動ですね。。。。



そのS店長のエルグランドが今話題沸騰中の「東三河アライメントセンター」でブレーキ交換実施です。

先日見積もりしていただきめでたく成約。
そのH代表の作業への姿勢や人間力に圧倒されてお願いすことにしたそうです。
丁寧な作業でしっかりと無事交換できました。


同じく先日はマル運さんが関東から急きょアルピナの足まわり相談でいらしてくださいました。
奥様カーのプジョー308です。
その模様はこちら・・・。


みんカラ内ではお友だち登録していましたが、初対面ですので名刺交換でご挨拶です。


アルピナ30万キロ目指してプロジェクトのために、今回サスペンションのリフレッシュ計画をしていました。
そのお手伝いの橋渡しをするため私も同席です。


アルピナのサスペンション交換とアライメント調整を、私のブログを見て是非ともココでということでやってきてくださいました。



こちらの作業も7月中旬に決定。
その模様もレポートさせていただく予定です。

私もTTEもアライメント調整のおかげで大変乗りやすくなり大満足しています。
ありがとうございました。



いろいろ解禁して経済を回していきましょう。
でもゆっくりと気を付けてが第一です。。。




Posted at 2020/06/23 23:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

【NSX】また乗るために・・DAY③

【NSX】また乗るために・・DAY③2日目は九州久留米から大阪の600㎞超をほとんど一人で走り、約8時間かけて無事大阪へ到着しました。

関門海峡を抜けて本州へ入り、中国道をひた走っているときは心が折れそうになりましたが、この初代NSXという車の完成度の高さにこの長距離一気乗りでも体はほとんど疲れを知らずに到着できたのでした。

30年前にこの初代NSXが発表されたということはホント改めてすごいことだなと思いました。




朝目覚めると大阪の空は快晴。


さて今日は最終日、東京まで向かいますからまずは朝食ですね。
32階にあるレストランです。



大阪駅から近いのでいろいろな列車が見えました。



朝食メニューはこちらも通常はビュッフェですが、こういうときですかつぃうらオーダーして持ってきてもらうというものです。
洋食と和食が選べましたが洋食でオーダー。


メニューの中に気になるものがあり頼んでみました。
ハンバーガーも別でいただけるというのです。
出てきたものはバンズもおいしくとてもボリュームのあるもので大満足。

これでスタミナ付けて最終日も頑張れそうです。

チェックアウトして本日の宿泊代は5300円。
こちらもお値打ちでありがたかったです。

ちゃんと駐車場へ格納していただき安心して宿泊できました。


さあ暖気して出発準備完了。


600㎞走った証の虫の死骸もたくさんついていました。



本日の3日目の最終日、東京までの約500㎞です。


豊中インターよりさあ出発です!


天気も良くて最高のドライブ日和でした。


タイヤもだんだんいい感じにグリップが回復してきましたので、本日は抑揚をつけてのアクセルワークにしていきたいと思います。



名古屋方面の文字が見えると地元感で安心しますね~。


さあ順調に進んで新名神に入ります。



新名神に入りオーナーのnsx0001さんにドライブを交代です。
昨日の久留米を出た時からのタイヤの変化に、自分でハンドルを握るとさらにその変化が分かり感動でしたね。
でもそれがちゃんと分かるのがNSXだなと思いましたね。


助手席からのフェンダーのラインもいい感じです。



東名阪に入ります。


と、そこで四日市インターが近づくころにはお昼のランチタイム。
やはりnsx0001さんと私の好きなあのお店を通過する訳にはいかない。。。。
あれ??自然に四日市インターで降りちゃう衝動が!!(笑)



そうですね、やっぱりここに寄らずして東京へは戻れませんね。
私たち大好きな焼肉屋さん「大剛」ですね。

それもマイカーNSXで来たのは初めてという記念すべき日になりました。


ここのお店は彼が仕事で発掘したお店で、愛知の私はそれ以前は当然ですが全然知りませんでした。
ここのお肉を食べたHIROさん始め多くの方が大絶賛。
このメニューにあるようにまさに「ハイクオリティビーフ」なんです。



お昼でしたのでお得なランチメニューがあります。
私たちがここへ来た時に必ずオーダーする「得上ロース薄切り」もちゃんとそのランチメニューにしてくれています。
これがそのランチです。

これで2000円くらいなんですよね~。

この霜降り感の極上品です。
肉自体に全く下味など付けていない自信作ですね。
肉本来の味が味わえます。



我慢できなんで私からいっちゃいます。


nsx0001さんも!


メチャクチャ甘くて最高~~。

超豪華肉丼です!



あ~、念願の久しぶりに大剛ハイクオリティビーフが堪能できて最高でした。
nsx0001さんもマイカーで初めて来れたので嬉しそうでした。



さあ大満足で一気にスタミナ付けて東京へGOです。
伊勢湾岸へ入ります。


ナガシマスパーランド通過です。


名港を通過です。



ここで撮影したくて寄りました。
刈谷PAですよ。
やっぱり観覧車と撮影しなきゃですね。



さあ東京まで行かないといけないんで先を急ぎますよ!
東名か新東名か迷いましたが、タイヤマネージメントの観点から負担の少ない直線が多い新東名に決定。


やっと東京の表示が見えました。



NEOPASA駿河湾沼津に到着。
このころもうすでに夕方。
そろそろ疲れてきました。


リトラクタブルライトを上げた顔ってかわいいですね。



海老名SAに到着。
日曜日の夕方って東京方面へ帰る東名高速はいつも混雑していますが、このご時世でまだ混雑していませんでしたのでスムーズにここまで来ました。


さあラストスパートです。


東名川崎へ到着。


午後20時半に無事到着しました。
タイヤも何事もなく、エンジンも快調、ホッとしました。


積算メーターも久留米から713マイルです。

欧州メーターなんでマイル表示です。
1マイル約1.6㎞ですので、約1140㎞走破です!!


2人で無事到着の記念撮影です。


やっと現在のマイカー、これでセカンドカーと言える「N-BOXエレメント」と並べることができましたね。
これで堂々とファーストカーはNSXですね!
この光景をずっと待っていましたよ。



これにて3日間のミッションはすべて無事終了。
九州から自走で東京までという本当にいい経験をさせていただきました。

さあこれでちゃんとNSXと向き合える環境が整いましたね。
NSXで新しいカーライフを楽しんでください。

私はここから豊橋へまた逆戻り。
高速で一気に帰還しました。


その次の日、nsx0001さんはまだ休日でしたので1100㎞の汚れを洗車で洗い流した連絡が届きました。


自分でNSXを洗車したのも10年ぶりだそうで、その洗車もカーライフの楽しみの一つですよ。
しっかりとボディを拭き上げて、愛車との対話を楽しんでください。



ではまた東京へ近々行きますよ。
この物語の本当の終わりの取材はその時に。


to be continued・・・・・




Posted at 2020/06/17 20:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月06日 イイね!

【NSX】また乗るために・・DAY②

【NSX】また乗るために・・DAY②昨晩博多へ無事到着。

新幹線で博多へ行ったのも、どれだけぶりになるかも忘れるほど久しぶりで楽しかったです。

夜は久しぶりに中州でラーメンを食べることができ大満足。

夜の街は少し危険だと感じましたので早々にホテルへ戻りました。




本日はNSXに私にとっても約15年ぶりくらいに再会できるので、オーナーでない私もワクワク。

さあまずはホテルの朝食です。
スーパーホテルは朝食も良くて私も好きなホテルなんですが、やはりこういうときですからビュッフェスタイルはなし。


お弁当を配りますということでいただいたのがこの牛かつ弁当。
朝から!と思いましたが、牛かつ好きなんで美味しく頂きました。
お肉もすごくクオリティが高くて良かったですね~。

今回の宿泊代は朝食付きで3500円と破格。
ものすごくお得でした。


さあ久留米に向かって出発です。


この電車で久留米へ到着しました。


久留米駅前からタクシーで到着しましたよ~。
ホンダカーズ福岡、久留米店です。



さあ久しぶりに見るNSXは・・・・・
あ~、再会です!!
このNSXを博多からずっとお世話してくださったE店長です。


ピカピカのNSXです!!


私も15年ぶりくらいですが、当時のピカピカを維持していますね~。


室内もまだまだ新車!



次に久留米店E店長が、「リフトで上げて見てみますか?」と言ってくれます。


さて私も興味津々。


下周りは見事に綺麗で新品同様。
20年前の車両とは思えませんね。



降ろして整備内容の説明。


エンジンもピカピカ。



ボディはトロトロピカピカの艶々です。



このNSX、実は私と同じように欧州仕様、それもUK仕様にしてあります。
同じ趣向なんですよね~。(笑)
欧州純正のユーロナンバーベースも装着。


こちらはヘッドライトウオッシャーノズル。
これも純正品。


メーターも実は新車時に輸出仕様に交換。


新車のころ、私のTTEはドイツ仕様のコンプリート。
それならば右ハンドルの欧州仕様ということで、UK(イギリス仕様)にしようということでパーツ調達をお手伝いした一品です。

こちらも綺麗な、ホイールも15年前にTypeR用に交換しました。



早速今回の精算です。
車検、その他この復活のためにいろいろな部品を交換しました。
やはりクルマは走らせないといろいろな部分が傷みますね。。。


ここのE店長様は、地元のF店長のようなおもてなしという観点をとても大切にしている方で、それがショールルームやトイレなどいろいろなところで分かりました。
こういうスイーツや、持ち帰りができるように蓋つきのアイスコーヒーなどもいいですよね。


E店長、お世話になりました。
久留米店!居心地抜群でした!!



さあ東京へ向けて出発です!


これが久留米~東京の全行程です。


nsx0001さん、15年ぶりに愛車のハンドルを握ります。
E店長も自ら颯爽と見送っていただきました。
本当にありがとうございました。



さあ久留米インターから乗ります!


2日に分けて東京を目指します。
今日はまずは大阪まで行きます。



この高速から私はハンドルを握ります。
nsx0001さんは助手席でナビしていただきます。



実は今回東京までの1100kmを走るにあたりタイヤの経年劣化が懸念されていました。
しかし今回のリフレッシュでタイヤ交換はしていません。
それはタイヤは新品同様でこのタイヤは新車装着タイヤの貴重品。
でも固くなっているんでスピードを上げた走行はしないほうが懸命です。
そこでタイヤを慣らす方向での考えた走りが必要。
私がタイヤマネージメントをする運転をかってでることにしました。

九州道をドンドン行きますよ~。


リトラクタブルライトを上げての走行は新鮮でした。





途中のSAで休憩です。


このころタイヤを触ってみるとちゃんと発熱していて柔らかくなってきていました。


関門海峡までやって来ました。


さあひたすら安全運転でタイヤをいたわり走行します。


広島通過~、こういう来たことのあるところまで来るとホッとしますね。





ここまで走っているとタイヤのグリップも完全に分かるようになりました。
高速で定速でず~~っと走っていたので熱が継続して入りタイヤも柔らかくなってきたんでしょうね。


大阪の文字も見えて来て気分的に楽になりました。



ようやく本日の大阪の「ホテルWBS新大阪スカイタワー」へ到着。
8時間かけて約600km走破成功です。


ここで驚いたのは、一気に長距離走りましたがNSXって疲れないんです。
ミッドシップで前部が軽くハンドルにも負担がかからず、車体の前後バランスも良くて路面をしっかりと捉えて走るんですよね。
改めてNSXのすごさを実感できました。
あとこちらも定番、シートがやっぱり抜群にいい!
これも要因でしょうね。





さあ明日は東京まで一気に走りますので、夜遊び隊の出動は今回は我慢。(爆)

明日は約500kmまた頑張りますよ~。



Posted at 2020/06/14 22:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「春の京都へ・・Day① http://cvw.jp/b/168599/47672997/
何シテル?   04/24 18:14
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
お世話します~【祝】納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:50:45
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation