• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月01日

軽自動車にも自動運転機能の時代

軽自動車にも自動運転機能の時代 日産ディズにプロパイロットを装備。

 今日、新しい年号が発表される。新年号のクルマが平成のクルマと大きく変わるのは、今までのクルマの評価軸に、自動運転機能の評価軸が間違いなく加わる事だと思います。 残念ながら5年前のに購入したフィールダーHVには何も先進安全機能は装着されておらず、購入時はそれらが必要とは思ってもいませんでした。 でも高級車にのみ装備されていた、それらの先進安全機能が、中身も驚くほど充実されたうえで、コストメリットがある商品に育て上げられた結果、今回の日産ディズの様に軽自動車に装着される時代になってきています。

 日産だけでなく各社ラインナップの全てのクルマに、最新の先進安全機能が装着される時代になったと言っても過言ではないかと思います。 喰わず嫌いであえて関心を持たないで来ましたが、そんな事では次にクルマを選ぶ段になった時、自分なりの評価軸が持ててないことに気付きましたが、みんカラの皆さんの中には、それらの成長度合いや、微妙なドラビリを評価されている新時代の人が見えることを教えられました。 走る・曲る・止ると言う基本性能がほぼ満たされた中で、次のクルマの評価軸は案外こういった方面に移行して行くのかも知れませんね。

■日産プロパイロットの機能、ここまで進化しているのですね。

alt

ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2019/04/01 11:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

さて…
あしぴーさん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2019年4月1日 11:31
おはようございます。
最近の軽はHUDが付いていたりして驚きです。
時代について行けません(^0^;)
コメントへの返答
2019年4月1日 11:53
SamSさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 時代に付いて行けなく、取り残されている感じがしています。 新年号が『令和』に決まりましたが、令和年代では今後も発展する先進安全機能装着したクルマに乗るのが国民的義務となって行くのかも知れませんね。 

プロフィール

「HEV用の新エンジン開発着手。 http://cvw.jp/b/1923480/47757492/
何シテル?   06/02 09:08
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation