• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

グランクーペ(Gran-Coupe)

グランクーペ(Gran-Coupe) BMWが4ドアクーペに付けたお名前<笑>。

 4ドアモデルだけどセダンでもない、クーペでもない外観のクルマが今の世の中の主流になってきているように思いませんか、、そんな中でBMWがグランクーペ(Gran-Coupe)と称してシリーズを展開している事に気付きました<笑>。 タイトル画像はBMW4シリーズの グランクーペ です、BEWはセダン・クーペ・グランクーペ・カリブレオ・ツーリングと割と判りやすい車の形状別けを行なっている様子です。 グランクーペ(Gran-Coupe)は大きく・立派な4ドアクーペを意味しているのではないかと思います。

alt

 上の写真はトヨタ「クラウン・クロスオーバー」ですが、BMW の区分ではグラン・クーペに属するのではないかと思います<笑>。 グローバルに見ても外見的に明確なノッチバックの3ボックスのセダンが減って、ハッチバックでクーペ風の立派で大きな4ドアクーペが増えています。 今や旧セダン市場は、BMWがグラン・クーペと称する4ドアクーペに席巻されてしまったようにも感じます<汗>。 「クラウン」は世界の4ドアクーペ市場で競えるクルマとして、意図的に戦略的に開発されたクルマかも知れないですね<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/03/28 09:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW420iグランクーペまでの道 ...
KONIさん

マンハッタンでBMWは…
ノリス65さん

「クラウン エステート」米国で先行 ...
散らない枯葉さん

堺市ヒストリックカー・コレクション ...
shiro13さん

クラウン見てきました
GON@NAGOYAさん

クラウンの電動化パワートレーン。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年3月28日 12:57
現クラウンの開発ストーリーをきくと、会長の思いつきに、回りが翻弄に聞こえますが、
現PRIUSや、GRシリーズ(本物)、
時代の先取りともうしますか、時代が、ついていく流れに感じます。
電気仕掛けに、さきばしらなかったことも。
勝ち組が、おごらず、更に勝つ、みたいな
コメントへの返答
2024年3月28日 14:47
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 一番世間の動静や、業界の課題が一番よく見えている会社かもしれませんね<汗>。 新型クラウンがFFベースの全車AWDで登場したときには見えなかったものが、今回随分遅れて自分なりに納得できるストーリィが描けました<汗>。

プロフィール

「トヨタ認証不正、愛車も該当車<悲>。 http://cvw.jp/b/1923480/47761943/
何シテル?   06/04 09:39
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation