• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

SV1000Sが復帰しました。

SV1000Sが復帰しました。 7月30日のおんたけツーリング序盤でレッカー搬送されたSV1000Sが復帰しました。
不動になった原因はバッテリーの寿命でした。(トホホ)

使用にともないバッテリー内部の電極が劣化し、電解液の接触面積が少なくなり充電容量が徐々に減るのですが、寿命がきたバッテリーは極端に容量が減って、キーをONしてもたちまち電圧降下して車載システムが起動出来ず、無反応状態だった様です。
        フロントシート下には真新しいバッテリーがあります。
(-側端子はナビ・ETC・充電ケーブルなどでゴチャゴチャです・・)

6年前にリターンライダーに復帰後は、バッテリー交換前に乗り換えていたので、今回はじめて
バッテリー寿命(2年10ヶ月)をまっとうしました。(苦笑)


レッカー車で販売店に直行してバッテリー交換したので、お約束の定価販売でした。
ネット販売なら1/3程度で購入出来るので、乗り続けるのであれば2年程度で定期的に自分で
交換するとかなり節約できますね。

台湾YUASA YTX14-BS 約21,100円(工賃含む)
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2016/08/15 00:12:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

残波岬(沖縄県読谷村) ジントヨ…
さりさりさん

5月8日の夜は、ラーメンサラダ ...
どんみみさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

山田うどん食堂 たぬきうどん カッ ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イプシロン 11年目の車検 http://cvw.jp/b/2641786/47764837/
何シテル?   06/05 23:58
気がつけば、愛車はイプシロンにスマートと、マイナーな車ばかりになってしまいました。(笑) 今まで閲覧専門で、みんカラは初心者です。 免許証を返納するまで、ボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
 リターンライダーになって、4代目のメインバイク。 3代目メインのSV1000Sに乗り換 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
見かけはワルガキ風チョロQですが、ブラバス社がちゃんと作ったスポーツカーの走行感覚を味わ ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
家族の買物とスポーツクラブ通い用の車です。低価格ですがシートの座り心地や視界が良く、サポ ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
 5代目のサブバイク。 2017年6月に4代目サブバイクだったWR250Xを手放してNC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation