• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

我が「iPhone7」バックアップからいまだ復元できず・・・・

あれから、毎日のようにず~~~とPCと向かい合ってデータの復元に勤しんでいますが、いまだまともにデータを復元できていません・・・・・・

いろいろ調べていると、iTunesを使わずにバックアップデータから全部や選択した一部のデータのみ復元ができるシェアソフトがいろいろあると言う事を知り、2980円と値段が安かった「BackupNinja」ってやつを買ってみたのだが、これが大失敗!!!!


まずバックアップデータをソフトでスキャンして内容確認をする段階で、すべてのデータがスキャンできてない!
(これは随分後で気付いたのだが)

とりあえずすべてのデータを復元しようと実行してみると、たったの数秒で復元完了に・・・・・
いやいやおかしいし・・・・・
写真だけで言ってもスキャンの段階で19000枚(容量で50GB)はあるはずなのに、数秒で終わるわけないじゃん??
データの転送だけでも1時間以上は必要でしょ!

案の定、iPhoneを確認してみるとほとんどと言っていいほど何も復元されてない!
アプリが再インストールされたってくらいで、肝心の写真はデータが破損した状態の物がたったの300枚ほどだけ入ってるという状態。
ちなみに破損した写真ってのは具体的に言うと、2枚の写真が重なって1枚となり、解像度が物凄く低くてサムネイル以上のサイズで見るとボヤボヤ・・・・・・

あともう一つ肝心のメモもすべてが復元されてない。

その後写真だけとか、メモだけ、とか一部だけを選択して復元してみても何の意味も無し!!
ただ、写真だけは何故か復元を実行するたびに破損データが300枚ずつ増えていく。


で、このソフトの真髄が!!

復元を実行すると、iTunesバックアップデータが破損する!!!!

これには正直ビビった・・・・・

最初にソフト内でバックアップデータを選択する画面があり、そこにデータ容量が表示されるのだが当初「56GB」と表示されていたデータ容量が、復元実行後には「40MB」とかになっちゃってる。
破損後のデータ容量はその都度違い、数十MBから数百MBになることも。
で、実際にバックアップデータが入ってるフォルダを見てみると、データ容量が目減りしている・・・・・

幸いにも自分の場合は、別のPCにデータが移動できるようにとUSBメモリにバックアップデータをコピーしてあったから助かったけど、これコピーしてなかったら死んでた・・・・・・

まともに使えない上にバックアップデータが破損するとかヤバすぎなので、問い合わせフォームからその旨と”金返せ”と送信しておいたが、果たして返信は来るのだろうか・・・・・


その後、一縷の望みで「PhoneRescue」というシェアソフトを購入
5980円だったかな?
自分的には断腸の思いで決済した・・・・

だって、iPhoneのバッテリーが3200円と安くで交換できるよ!って折角安くでバッテリー交換をしたってのに、データを復元するだけの為に前のソフトも併せて8000円以上も出すんだよ???
バカらしいでしょ!

でも今まで、車で行った先で撮った写真や、林道写真はいつでも人に見せられるようにiPhoneの中に収めておきたいんだよぉ~~
(これを機にPCにも写真をバックアップしておくことにした)


ちなみにPhoneRescueでバックアップデータをスキャンすると、こちらではメモが前のソフトよりも多く出てきた。
(これで、前のソフトのスキャンが完全でないことを知った)

これならあるいは・・・・・・
っと全部を復元してみるも、やはり数秒で復元終了!
結果は前のソフトとほぼ同じ。
メモとかは全てではないにしろ結構戻ってきたので、iCloudに入れ込むようにして確保!
写真はやっぱり駄目だな~~

ちなみにメモも完全ではなく、一部のメモは内容を開くと「error」の文字しか入ってないと言う事も。

MMSのメッセージはほぼ完ぺきに復元できるみたい。
正直どうでもいいが。

こっちのソフトは返金保証があるから、返金してくれるかな~?




もうほんとイヤ・・・・・・

iPhoneが帰ってきてからというもの、連日朝まで復旧作業をして日曜日は家から一歩も出ずに丸一日復旧作業・・・・・・
そんなこんなで大量の時間を費やし、バックアップデータからの復元というものは諦めることにしました!!

実際のところ欲しいものは写真とメモくらいの物なのです。

写真は言わずもがなですが、メモの中にはキャブのセッティングデータとかも記録してあり、再セッティングが必要な季節になると去年のデータを参考にセッティングを取ったりするので・・・・・
過去にどういった経緯でセッティングを行ってきたかなどを細かくデータとして残しておくと後々便利なのです。

あと、車・バイク全ての過去の燃費計算などもすべて記録してます。


メモはほぼほぼ取り戻せたのであとは写真なのですが、本来iPhoneは写真を外部からは入れられないんですよね~~
バックアップデータから変換してすべての写真はPCに保存済み。
選別とかして、最終的に17000枚超くらいになった。

一応iTunesの同期で写真を入れることも出来るのですが、本来のカメラロールってフォルダに入るわけじゃないし、自分的にはなんか違う。
あと、一部の写真が撮影日時が反映されず、そういった写真は全てが撮影日が”同期を行った日”と言う事になってしまうので、順番とかも結構めちゃくちゃになったり。

かなり古い写真ならある程度中でごっちゃになってもいいけど、直近の写真までそうなっちゃうのはな~


そこで、「iFunbox」を使ってiPhoneのカメラフォルダに直接写真を入れてみるも、もちろん表示されず。
そんなこんなでいろいろ試していると、カメラフォルダに写真を入れた後で、PhoneRescueなどで何かしら復元を実行すると、カメラロールにちゃんと表示されると言う事が判明!


これだ!!
っと、ちゃんと元あったように写真全てをフォルダ分けして、データを転送!その後復元!
数時間にも及ぶ作業の後、全ての写真がカメラロール内に収まったではありませんか!!!

これならいいだろ!っと、とりあえずiTunesでバックアップを取っておこうとiTunesを起動すると、「おたくのiPhoneはデータが壊れてるから復元しろ」とのメッセージが出て同期どころか何も操作できない・・・・・・

ち~~ん
朝までかかった作業が無駄になった・・・・・

iTunesありきで運用するiPhoneさんなのだから、確かに端末本体は使えることは使えるにしてもこれでは意味がないではないか!


ということで、現在も写真は完全復旧できておりません。
どうしたもんかな~~~~


あ~~~
アンドロイド欲しいけど、使ったことないから実際何買えばいいんだろうな~

CATの最新機種の「S61」がいいかな~?って思って調べたけど、なんかスペックイマイチらしいし。
10万円以上も出して買うんだから、スペックがイマイチなんて言わてる機種買うのはなんかちょっとだけ癪なんだよな~

でも自分はスマホでゲームとかそんなことは一切しないし、写真が撮れて、LINEが出来て、林道とかキャンプに持って行っても丈夫ってのだったら正直なんでもいいんだよね^^;
その点S61はすべてを満たしてるし、サーモグラフィとかいう面白機能があるから好きなのよね~
サーモグラフィがあれば、エンジンのコンディションを目視で確認できたりもするし、負荷のかかる配線を作ったり修理するときにも配線の温度をモニターすれば問題をチェックできるしね。


でも、これから2台分の自動車税と車検が待っているかと思うと、高い買い物はね・・・・・・
Posted at 2018/12/26 04:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

バッテリー交換に出していたiPhoneがやっと帰ってきた・・・・

現在使っているiPhone7のバッテリーに限界が来たようで、あっという間に残量が無くなってしまうようになってしまったので、バッテリー交換について調べるとなんとApple公式にて今年末まで3200円でバッテリーが交換してもらえるとの事!

これは早速交換依頼だ~~!!っと、端末を発送したのが12月4日

ネット上で交換依頼をした際には4~6日で完了するとの事だったので、5日後の日曜日までに帰ってくればいいな~なんて思っていたら、日曜日どころか1週間経っても帰ってこない!
それどころか、メールにて送られてきていた修理状況を確認するサイトで確認してみても、まだ工場に端末が届いていないことになってる!!

これってまさか端末が迷子になってるんじゃないのか??とか思い、早速サポートに電話!
サポートにどうなってるのか確認してもらうも、なんだか曖昧な返答・・・・・
まあ確かにサポートセンターでは把握しきれないんだろうけどね。
そして、最後に今週末までには完成すると思います、との返答を貰ったので、とりあえず待ってみることに。

発送から11日経過し週末になるも、やはり届く気配は無し!!
修理状況も相変わらず変化無し。

もう一度サポートに電話してみると、前回とほぼ同じ回答で、そして最後に「現在工場が混雑していて2週間はお時間を貰っています」と・・・・・・
そんな事ネット上にも書いてなかったし、最初に問い合わせた時もそんな事言わなかったぞ!! おい!!

で、丁度2週間になる”来週の火曜日には完了すると思いますので”、っとの返答を貰ったので、またしても待ってみることに。

そして発送からちょうど2週間の火曜日、遂に動きが!!
メールで、工場にiPhoneが届いたよ!とのお知らせ。


ふざけんな!!

2週間で完成するんじゃなくて、2週間でようやく着工かよ!


そしてそして、発送から17日目でようやくiPhoneが帰ってきました・・・・・
長かった・・・・・
その間代替機があるわけでもなく、スマホ無し生活!
こんだけ時間が掛かるのが最初から分かってれば、何かしらアンドロイド端末でも買ってそれを代替機にしたのに!!
前から「CAT S60」とかいいな~とか思ってたし・・・・・



そんでもって、iTunesでPCにバックアップしていたデータから復元をしようとすると、何度やっても復元に失敗するとか・・・・・
も~~~イライラするぅ~~~~~

調べるとちょくちょくあるトラブルらしく、バックアップしてあるデータの内容に問題があるらしい。
とりあえずは解決方法があるみたいなのでなんとかするが、それでも「バックアップからの復元」なんだから、そっくりそのまま復元しろや!!!
データの整合性とか、アプリの動作状況とかそんなの関係なくとにかく復元しろ!!!

こういうところ、「クソ林檎」はホント嫌い!


次からは泥端末にしようかな。
Posted at 2018/12/22 00:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月11日 イイね!

突然チェーンが来た~

在庫無しの納期未定!だったタイヤチェーンが突然届いた。
注文から数日で届くとは思わなかったな・・・・

もしかして受注生産とかそういう感じ?
にしても早すぎるような・・・・

そういえばバイク用のタイヤチェーンはメーカーに頼めば段数(縦)とコマ数(横)を指定してオーダーメイドで作ってくれるらしいです。
なので、ヤマハ純正も注文しつつ、卸し屋さん経由でも見積もりをしてもらっている最中だったのですが・・・・



alt


ヤマハ純正のチェーン!
メーカーは「ミズノ」ってところみたいですね。




alt


試しにと注文したサイズはこちらで、タイヤサイズが「110/90-16」用の物で、中身は「16段7L」ってやつになります。




alt


構造はこんな感じ。
側面がプレート上のチェーンになっており、おかげでテキトウにぐちゃぐちゃにして箱に入れていても取り出して広げる際にネジレなどがあるとぱっと見ですぐ分かる上に、そもそも絡んだりネジレたりしにくいようです。

で、先ほどの16段7Lという表記ですが、ハシゴになっている数が「段数」つまり長さで、7Lの部分が真ん中のチェーンのコマ数になり、つまり横幅となります。

つい先日試しに15段6Lのチェーンを合わせてみたところ、長さが全然足りず、幅ももう少し欲しいところだったのでピッタリなのは「17段7L」かな~?って話になり、そうなると既製品が存在しないようなのでオーダーメイドで作ってもらうか、段数の多い長いものを買って加工するかってな感じで、とりあえずオーダーメイドの見積もりをしてもらってるところだったんですが、果たして今回届いてしまった「16段7L」はどうなんでしょう・・・・・




とりあえず車体に合わせてみると、、、、

alt


ピッタリやないか~い!

ちなみにタイヤは「ダンロップMX71 90/100-16」です。




alt


ほほう、バイクのチェーンってこんな感じになるのね。
ブロックの隙間に入っちゃってなんだかあんまり意味がないような気がしないでもないのだが・・・・・・





alt


調整部分もこんな感じで、現在は奥から3番目のところに引っ掛けてますが、もうちょっと丁寧に引っ張ってやれば奥から2番目のところまで調整することが出来ました。

でもこの感じで言えば、奥から3番目か4番目くらいのちょっと緩い感じに調整して、オプション品のテンションスプリングでチェーンを引っ張ってあげたほうがいいんじゃないかと。
ということで、改めてオプションのスプリング(Sサイズ)も注文しておいた。
スプリングもやっぱり在庫なしの納期未定だったけどな・・・・・





alt


側面は左右ともこんな感じです。
おそらくはこれでピッタリだと思うのですが、もしかしたら16段8Lでもいいのかもしれない?



気になるクリアランスですが、、、、

alt


右側はスイングアームしかないし、クリアランスにはかなり余裕があるので全然大丈夫!





alt


左側はドライブチェーンがありますが、こちらも全然大丈夫ですね。





alt


前側のマッドガードも大丈夫。


あとは実際どれくらいの違いがあるのか、どれくらいの耐久性があるのか、、、などいろいろと試してみたいところですね。
チェーンを使うのは除雪しない林道とかそういうのに入る時のみで、その上積雪が20cm以上あるようなそういうところのみにしようかと。

でもよくよく考えると、今までよりもおそらく雪の中を進めるようになるんだろうけど、そうなると今までよりも積雪の多いところまで入れてしまって、そこでスタックしていよいよ動かなくなってしまったら抜け出せるのだろうか・・・・・・
今年の初めも30cm以上あるところまで無理やり突き進んで動かなくなった時に、引っ張って抜け出すの大変だったからな~ (雪が深いとバイクがその場で自立してくれるので、リアフェンダーをぐいぐい引っ張ってバックさせるという)

最悪、一度バイクを倒して無理矢理方向転換させれば、前進で抜け出せるか!?


雪道チャレンジ楽しみやな~



Posted at 2018/12/11 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

今年初の積雪につきミニで雪遊び!  そして止まる・・・・

今年初の雪が降り、街中は雪が残ってないにしても山の方には多少はあるだと~っと、ミニで殿ダム方面に向かってみることに!

それはもうワンちゃんの如く!
でも私は猫派!


小田の峠を越えてみようと、岩美広域農道を走っていたのだがトンネルの少し手前で、、、

alt


このカーブを超えた少し先のところに橋があり、橋の上は雪が若干多くてさすがに夏タイヤ(しかもほとんど溝の無いNS-2R)では登れませんでした・・・・・

カーブの途中で車を止めたままにしておくと後続車がビックリしてしまうので、少しバックしてカーブ手前まで戻り見通しのいいところで停車。

911だったらギリ行けてたかな~?



来た道を引き返し、今度は逆方向の美歎の水源地がある方に向かいます。

数年前に新しく開通した道をなんとか登り切り、、、

alt


交差点部分に差し掛かった際に右側から車が出てきたので、停車して道を譲ってあげる。
本当ならそのままの勢いで登ってしまいたかったところですが、いつ自分が止まってしまってもおかしくない状態なので、こんなところで人に迷惑は掛けられませんからね^^;

で、再スタートしたもののやはり勢いが無いためか、交差点を過ぎたあたりから全く登らなくなってしまった・・・・・
交差点のところで勢いを付けようにもほとんどタイヤは空転状態で全然スピードが上がらない!!

2回ほどチャレンジしてみたけど、全然ダメダメなので他の通行車が来てしまう前に撤退します。

帰りはずっと下りなので何の問題も無し!




alt


広い道に出たところでちょっと写真を撮っておく。
すっかり足回りが雪まみれですわ。
先ほどの雪道なんて、スタッドレスを履いてれば全然走れるんだろうけど、そこまでする車じゃないしな~

それよりも寒くなると御覧の通り窓が常に曇りっぱなしってのがすごい困るんですけど・・・・・
ヒーターは内気のみで、しかも効きがかなり弱いので窓を開けると寒くなっちゃうからあんまり開けたくないし、少し前に試しにクーラーを効かせてみたらクーラーの効きが強すぎて車内が寒くなっちゃったので使いたくないし・・・・・
リアガラスも熱線を効かせても効きがかなり弱いので、曇りが取れるには物凄い時間が掛かるっていう。
もうこれどうしたらいいの??
ガラスに曇り止めでも塗っとくか?

前方以外は周りがほとんど見えないから信号のない交差点とか特に怖いんだよね~
(フロントガラスだけはヒーターの風があたるからギリギリ自分のところだけは曇らない)


とりあえず山は無理そうなので、このまま海沿いを走って帰ることに。

そして福部~砂丘の海岸沿いに出て海岸沿いの直線をゆっくり走っていた時、ふっと力が抜けアクセルを踏んでも反応なし!!
こりゃエンジン止まったな・・・・・っと、そのまま惰性で走り路肩に停車、と同時にチャージランプと油圧警告灯もピコーン!
もちろんセルを回してもエンジンが掛かる気配はありません。

はい、終了~~

しかも何と言う事でしょう!
火曜日からiPhoneをアップルにバッテリー交換に出していて、電話も持ってないっていう!!
こんなタイミングで止まってくれるか~
なんて日だ!

こりゃみぞれが降る中砂丘まで歩いて行って電話を借りないとか・・・・・


とまあ、とりあえずは修理を試みます。
こういう時の為に多めに工具を積んでいるのですから!
でも、みぞれが降ってる・・・・最悪だ・・・・・・

まず、惰性で走っている時に一瞬でも復活することは無かったのと、油圧警告灯が点灯しなかったという点から、ミニでよくあるトラブルのデスビキャップの漏電ではないのと、オイルプレッシャースイッチの故障ではないなと。
もちろん完全に排除できるわけではありませんが、デスビキャップならもっと予兆があったり、一瞬復活したりとかそいういうのがあるんじゃないかな~っと。
オイルプレッシャースイッチは故障すると油圧警告灯が点灯する仕組みになっていてそれと同時に燃料ポンプが止まるように出来ています。
逆に言えば警告灯が点灯しない限りは燃料ポンプが回るようになってます。

でも、止まった時の感じでは燃料が行ってない感じなので、おそらくは燃料ポンプが回ってなくてガソリンがキャブに行ってないんだろうな~っと。

こういう時の為にテストリード線も工具入れに忍ばせているので、まずは燃料ポンプが回るかどうかを診断するためにオイルプレッシャースイッチから配線を外してテストリード線でグラウンドに短絡してみます。

その状態で燃料ポンプ付近(左のリアタイヤ)に近づいてみるも、ポンプの駆動音はしない。
やはり燃料ポンプが動いてないな・・・・・

ERAターボではたまに壊れるといわれていて、自分でも一番怪しいかな?と思われるマスターバック付近に取り付けられている燃料ポンプのレジスターをやはり工具入れに忍ばせていた代替品に交換してみるも反応なし。

オイルプレッシャースイッチでもなく、レジスターでないとすればなんじゃらホイ!

そもそも電源が来てない?もしくはどこかで断線した?
さっきまで雪の中で遊んでいたから燃料ポンプ付近の配線が怪しいかな?っと言っても、この天気の中寝転んで腹下に入り込むのやイヤだな~~


ミニは路肩に停めていただけなので、セルモーターの力で邪魔にならないところというか、あんまり人目に付かないところにとりあえず移動しよう!
さすがにボンネット開けてゴソゴソしてるのは恥ずかしい!
丁度車を止めたのは側道の入り口というか、遊歩道の入り口?のようなところだったので、そこに入れるためセルを回していると何故かエンジンが掛かり始める!?

そして少しすると問題なくアイドリングもするようになり、空ぶかしも問題なし。
燃料ポンプに近づいてみるとウイ~ンとポンプの駆動音もしてます。

なるほど、だとすると燃料ポンプのリレーが悪さをしてるのかっと。
そういや燃料ポンプのリレーはメンテも交換もしてないからな。
でも残念なことに燃料ポンプのリレーはECUと同じところに付いていて、メーターパネルをごっそり外さないとアクセスできないのです・・・・
でもリレーならメーター周りを叩いたりして振動を与えれば復活したりしそうなので、こりゃ行ける!っといそいそと帰宅。
止まったりせずに問題なく帰れて良かった^^;

そのまましばらく車庫の中に眠らせていたハイエースとバトンタッチしました。

もうおそらく春まではミニに乗らないので、このオフシーズンの間にでもリレー周りをメンテしたり、ワイパーのパーキングスイッチを交換したりとコソコソと修理をしましょうか。



そういえば、雪道と言えばCRF用にヤマハ純正のタイヤチェーン(リアだけ)を注文してみたのだが、いつ届くかな~?
今年(というか来年?)こそタイヤにチェーンを巻いて、どれだけ雪の中を進めるものか試してみようかと!
前々からチェーンの有効性については気になってたけど、わざわざ買ってはみなかったんだよね~

でも注文時に納期未定になってたけど、まさか除雪機とかみたいに夏の間だけ製造して冬に売り切るって手法だとしたら、届くのがちょうど1年後とかになっちゃったりして・・・・・
普通売れないようなサイズのチェーンだもんな~


Posted at 2018/12/09 21:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

4輪(?)プチツーリング

林道ナカーマのY氏がR33 GT-Rを購入し数日前に納車されたので、早速にも納車記念4輪プチツーリングをしてきました!

今回はプチということで昼前から出発し、海沿いを走って竹野まで行って南下し神鍋高原へ、その後は国道でまっすぐ帰ってこようかと。


とりあえずは余部の道の駅で最初の休憩

alt


1台はちょっと1輪足りない気がするのですが・・・・・・
でも新車価格はともかく購入価格で言えば一番高いのはその3輪か・・・・・



alt


余部の道の駅は駐車場が狭いから最近は前を通ってもほとんどスルーなので、久しぶりに寄った気がする。
一人ならほとんど休憩なしで走り続けるけど、ツーリングならそうもいきませんし^^;



とにかく海沿いで竹野まで行ったら南下して、、、

alt


神鍋の道の駅で2回目の休憩

ここに来るまで峠が続くので結構遊べました^^;
ただいつもよりちょっとペースアップしたからか、久しぶりにエアダム(リップスポイラー)を結構いい勢いで擦ってしまった・・・・
この道で干渉したことなかったんだけどな~?




そしてあとは大人しく国道をゆっくりと帰りいつもの楠城へ、、、

alt

まだ4時だというのにもうこんなにも日が落ちている・・・・





alt


このCam-amスパイダーは普通免許で乗れるので、買ったら乗せてね~って言ってたけど、いざ跨ってみたらブレーキペダルに足が届かなくて断念・・・・・
ステップ・ペダルは位置が調整できるようになってますが(トルクロッドの交換が必要だけど)、オーナーはかなり大柄な人なので、それに調整されてしまっているともう無理・・・・・
一応ギリギリ届かないこともありませんが、加速して体が後ろ向きにズレたらブレーキ踏めなくて絶対突っ込む!
せめてハンドブレーキがあってくれたら乗れるんだけど、フットブレーキのみだからな~




alt


つい数日前から動き出したGT-R

GT-Rシリーズがこんなにも値段が上がるなんてね~
まだクソ安い時に、911のセカンドカーとして峠で潰しても惜しくない車としてR32を買おうと思ってた事もあったけど、今ではR32も高級車か・・・・・
安い時に買っておけば良かったな~

ちなみにこのR33にちょろっとだけ街中をグルっと乗させてもらったけどいい加速してた!
ただ日本車って快適で逆に違和感あるな・・・・・
日本車のMT車なんて教習車以来で、いままで911とミニにしか乗った事ないからな~

ミニに初めて乗った時も、シフトチェンジでギヤがスっと入るから「ナニコレ凄い!最新かよ!」って思ったくらいだし。




alt


今日はここで解散となります。

また大山に上がれる季節になったら一緒に上がりたいな~




そういえば・・・・と、タイヤチェックをしてみると、、、

alt


スリップサインが\コンニチワ/してました。。。。。

もうちょっと残りがあると思ってたけど、こりゃもうダメですわ。
少なくとももう車検は無理でしょうから、とりあえず今はこれを使い潰して来年の春の車検の直前くらいにタイヤ交換かな。
フロントはまだ4分くらい残ってるので、あんまり気乗りしないけどリアタイヤだけ交換するか。

にしても前回の車検の1年前にこのタイヤを入れてるから3年はギリイケルということが分かりました。
まあ今年はそれほど乗らなかったってのもあるけど。
でもこんだけ長持ちしたら上出来です!

一番最初に履いてた15インチのプロクセスT1Rはたった1年でタイヤが無くなったもんな・・・・・

Posted at 2018/12/03 00:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation