• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

今日はなんだかドリーム気分

前日の深夜に結構雨が降ったみたいなので、山の中に入るのはな~?って事で今日は久しぶりにドリームに乗ることにしました。


alt

途中田んぼ道で撮影



この後、若桜の道の駅で少し休憩し、戸倉峠→波賀→千種へ行き、、、

alt

少し前に千種~葦津へ抜ける舗装林道が非公式ながら通れたという情報があったので、寄ってみることに。
一応まだ工事中なので通行止めになってます。
倒木はあるもののノーマルタイヤのグロムで通り抜けられたとの事なので、ドリームでも行けるっしょ!?

このゲートを通り抜けて上りをしばらく走り、その間はゴミや石は結構落ちてるけど特に何の問題も無く通れて、下りが始まるところにまたゲートが現れそのゲートの目の前に倒木が。
と言っても道を塞いでいるわけでは無く、斜面の方から傾いてきた木の枝でカーテン状になっているので下を潜り、その後も数本細い木が倒れていたりしますが、トントンと乗り越えられます。
いくつかそれらが続きそれ以降は結構路面も綺麗な状態に。




alt

以前来た時は法面から崩れてきた土が道を塞いでおり、その上を走って通り抜けましたが、さすがにもう撤去されています。
まだ工事中ですけどね。




alt

多分だけど、もう直さないといけない箇所はここくらいではないだろうか?
前に来た時はいくつも道が崩落していたけど、それらはすべて修復されてるみたいで、ぽっかり道に穴が開いている事なんて無くなっていました。

もうじき正式開通ですな~~




alt

ここもアスファルト部分が全部崩落してしまっていて、左端にある側溝のコンクリート部分を一本橋で渡りましたが、今では綺麗に直されてます。




alt

いったいどんな風に直すんでしょうね~?
直している工程を見てみたい。





alt

最初のゲートを通り抜けてから40分で吉川・葦津の分岐点に到着

ここから先の吉川~葦津ルートはそもそも通行止めにはなっておらず、車でも問題なく通り抜けられます。




alt

スギのふるさと公園
一応キャンプ場(野営場)です。
何にもありません!
近くに川も無いので、水もありません!




alt

ゲートから1時間20分かかってようやく葦津渓谷のトイレに到着

1時間以上も前傾のままずっと狭い舗装林道でグネグネした道を走り続けるってのもなかなか疲れます。。。。
CRFなら何とも思わないのに。

さすがにもう体中が痛いです。。。。




alt

それから1時間走り続け、ようやく市街地手前のコンビニまで帰ってきたのでここで少し休憩。
手のひらだけならともかく、肘まで痛くなってきたのはかなり辛い・・・
関節ヤバい



そして帰宅後に、ハイスロを付けてみることに、、、

alt

それよりバーエンドが緩まない・・・・
インパクトを使って緩めてるけど、めっちゃ固いけどジワジワ回って空回りするというなんかすごいイヤな感じ・・・・

結局のところ中に入ってるウェイトの方が空回りしちゃってるんだよね~




alt

いろいろやってなんとか外せた!
もうぶっ壊して外すしかないかと思ってたところだったけど。

にしても緩み止めが効きすぎ!!

何年か前にハンドル廻りは新品に交換してるので錆びたりはしてない。




alt

ドリームはグリップが長いはずとの事で、モンキー125用のハイスロを買ってみてます。




alt

純正と比べてみたけど、これ変わらんぞい??
もしかしたら既に何かしらハイスロを入れてたっけな~?




alt
グリップ短いやんけ!
普通に115mmで原チャリの長さだわ!

まあ長い方はハイスロをカットすればいいからいいけど。
買ってたグリップの方は使えなかった。




alt

どうやら矢印のところが少し干渉するみたいで、スロットルを回す時に少しゴリゴリする。
ので、リューターで少し削る!




alt
あとワイヤーの太鼓の取り付け部分が近いので、遊び調整の方でめいっぱい引っ張ってなんとか調整できました。

結果、イマイチ分からん・・・・
多分ほんのちょっとだけハイスロになった??

まあいずれにしてももうボディの方が限界なので、これ以上はハイスロキットで組むしかないですね。
あんまり安っぽいハイスロだとドリームには似合わないかもしれないので、なんかちょっといいやつを探してみよう。

ほぼ乗らないバイクだけど・・・・


Posted at 2020/06/29 02:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリーム | 日記
2020年06月28日 イイね!

サイドスタンドの”足”

例のサイドスタンドの足ですが、いくつか写真などで見て、歪な形じゃなく、なるべく小さなヤツって事でこれを買ってみました。


alt

KTM用のサイドスタンドエクステンダー!

なんかちょっと形がいい感じだな~っと。
あと写真で見ていて、かなり小さそうに見えた。



これを合わせて見ると、、、

alt

こんな感じになった。

なんかやっぱデカいな・・・・
これの2/3くらいの大きさでいいんだけどな~
あんまり大きいとスイングアームに干渉しようとしちゃうし。
スイングアームに近づく方は大胆にカットしてしまおうか!

これを正規の取り付け方ではなく、サイドスタンドの裏にネジ穴を立てて、皿ネジ1本で固定してやろうかと。
落ちなければいいだけだし。
まあ林道走ってたらいずれ落としそうだけどな。




alt

裏はこんな風になってるのね。
完全なフラットになってるものだと思ってたけど、埋め込まれたナットが突出してる。

とりあえず取り付けてみて、やっぱり邪魔になったりとか怪我の元にでもなりそうであればポイかな。




そういえば、延長スペーサーですがこんな感じ、、、

alt
旋盤で真っすぐにカット




alt

左側の方はそのまま旋盤に掴んでおけるので、穴を開けたり加工できるけど、右側の方は形状的に旋盤に掴むのが難しいので、ダボを残しておいてそれを利用することにします。





alt

長さ40mmで延長スペーサーを製作




alt

こちらはぴったりハマり込むように凸凹に加工




alt

こちら側はダボのサイズに合わせて穴を開けてハマるように。
いずれもある程度の位置決め用って事で。

何も加工してないと、真っすぐ芯を出しながらバイス等に固定するのが物凄く難しいんだよね~




alt
合わせるとこうなる。

V溝加工は溶接棒が中に溶け込んで溶接面積をなるべく大きくとれるようにするためです。

前乗ってたKXの時に溝加工をせずに溶接していましたが、しばらくは問題無く使えていたけど、洗車をしている最中に突然スタンドの溶接個所が折れてバイクが倒れたことがあります・・・・
それからV溝加工をするようになりましたが、それ以降は折れた事が無いので、強度的にはこれで十分大丈夫っぽい。
それでももちろんスタンドを出したまま乗り降りしたりとか、スタンドに過度な負担が掛かるような使い方はしないようにしています。


そしてまだ溶接はしていない・・・・

Posted at 2020/06/28 01:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2020年06月26日 イイね!

CRFのサイドスタンドをそろそろ新調してみようと思う

今回たまたまCRFにも取り付けている延長しているアルミサイドスタンドを作らないといけなかったので、ついでにCRFのサイドスタンドも新しくしてみようと思います。

ちなみに元の商品はミニモト製のモンキー用アルミサイドスタンド(10インチ)で、それを40mmロングにします。
真ん中でカットして、アルミ丸棒から削りだした延長スペーサーを溶接します。

で、それはいいのですが、今現在使用しているサイドスタンドがかなりグラグラになっており、その原因が使っているうちにスタンドの隙間がどんどん開いてきてしまっている・・・・
車重も掛かるし仕方ないか~っとは思っていましたが、よくよく考えたらボルトで締まってるんだから本来開くはず無いのにな?っと調べて見ると、どうやらボルトの頭の長さが足らずスタンドに接触してない!


と言う事で、、、

alt

探しました・・・
スタッフが一生懸命探しました・・・・

見つかりましたよ!

モノタロウから購入できるワッシャで、岩田製作所の「WS1612-2」、モノタロウ品番「10900173」税別159円
という内径12mm 外径16mm 厚み2mmのワッシャ



取り付けてみる、、、

alt
ボルトの頭とスタンドとの間に入るように取り付けます。
これでボルトの頭がスタンドの座繰りの方へ延長できます。




alt

ワッシャが厚くて締まり切らないかな?って思っていたけど、ピッタリだったようですね。
むしろボルトを締め込めば若干隙間が狭くなるくらいでも良かったかも。

とりあえずこれで使い込むうちに隙間が開いていく心配は多分無くなった!

あとは延長スペーサーを溶接ですね^^;
ちなみに今取り付けているスタンドは溶接部分が若干曲がってしまっていますが、今回は延長スペーサーを削り出す際にスタンドにハマり込むようにガイドを付けたためほぼ曲がらずに溶接できるはずです。

それと足の面積が小さくて地面にメリ込みやすかったので、”足”を取り付けて少し面積を稼ごうかと思ってます。

Posted at 2020/06/26 03:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2020年06月22日 イイね!

通勤の足「ハイエース」の車検整備

毎年恒例のハイエースの車検!

今年はコロナの関係で車検が7月まで自動延長になると言う事なので、少し車検の時期をズラすために6月末にしてみました。
ただ元々延長させるつもりは無かったので、自賠責保険は12か月で加入してしまい、これではいざ車検を受けようとしても自賠責保険の満了日が足りなくなるため、車検直前に1か月の自賠責保険を追加で加入。
保険料がたった1か月なのに5000円超と超割高だが仕方ない・・・・


とりあえず車検に向けて、ざっとメンテしてしまいます!

alt

毎年交換しているオイルフィルターと、エアーフィルター

エアフィルターなんかは1年(3000km)程ではほとんど汚れないんですけどね^^;
安い物なので問答無用で交換してしまいます。



ワコーズ「エンジンパワーシールド」

alt

今回のオイル交換ではコイツも入れてみることにした!



alt
今のところ特にオイル漏れとかは無いけど、走行距離もかなりイッテるのでそろそろこういうのを入れてみてもいいかな?っと。
基本的には添加剤は好きじゃない派ですが。

で、エンジンに新しいオイルをすべて注入し終わったところで添加剤を入れてない事に気づき、注入口に直接添加剤を投入・・・・
本来なら注入前のオイルに混ぜ混ぜしてからエンジンに入れた方が良かったんだろうけど。
まあ入ってればいいか!
あとは走行中に勝手に撹拌されるでしょう!




alt

今回の走行距離!
「266419km」来年は27万キロだな~~

前回のオイル交換時が263000kmだったので、やっぱり年間3000kmほどです。

相変わらず機関は良好!
だが、ATミッションに時限爆弾が・・・・・
今は調子がいいんだよな~

いつかはシフトのソレノイドバルブを全交換してやるべきなんでしょうけど、最近ルーフからは錆のせいでか雨漏りするようになったし、リアゲートはガラス周辺に定番の錆(腐り)が・・・

あと下に潜って気付いたが、リアのスイングアーム(トレーディングアーム?)のブッシュが砕けていて、位置がズレてしまっていた・・・・ (左側のスイングアームのみ)
スプリングと車重でテンションが常にかかってるからだと思うけど、ゴトゴト音がすることも無かったのだが・・・・
それにリアスタビライザーのブッシュもどれもダメになっちゃってるんだよな~

いい加減ちょっと不良個所が増えすぎて来た気がする・・・・
本当は徐々に直していけばいいんだけど、なんだかそんな気力も無くって・・・・
それにこんな状態の車にお金を掛けるのもな~?って思い始めてきた。


そろそろ本気で200系に乗り換えを考えないといけないといけないのかもしれない。



ヘッドライトはハロゲンバルブに交換するついでに少し磨いてみようかと。

alt

こっちの左側はまだマシな方ですが、それでも結構黄色くなってしまっています。



どうするかというと~?

alt
「サラテクト30」!!

なんか虫よけスプレーでヘッドライトが磨けると聞いたので試してみることに!


ヘッドライトに吹きかけて、ペーパーウエスでゴシゴシと・・・・




alt

おお!
そこそこ綺麗になった!!

やってみた感じですが、表面が溶けて行ってる感じ。
ウエスで拭いている感じは常にベタベタした感じで、いくら拭いてもそのベタベタは取れない。

なので、パーツクリーナーでゴシゴシしてみたらベタベタは無くなった。
でもちょっと曇ったかも。
と言う事で、最後はコンパンドでゴシゴシしてツルツルに!

特に調べずに実践してみたけど、もうちょっと楽な方法もあるかもしれない。




お次は右側

alt
こちらは結構黄色くなってますね~




alt
ゴシゴシしてこれくらい綺麗になった!
ささっとやっただけなので、もっと気合を入れればもっと綺麗になると思うけど、まあこれくらいでヨシにしておこう。

これなら車検も大丈夫でしょう!


そして翌日無事車検も終了!
もう少しこのハイエースにも頑張ってもらいましょう。



Posted at 2020/06/24 03:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年06月11日 イイね!

UPSのバッテリー交換

なんだかすごく久しぶりのブログ更新・・・・
最近では仕事が忙しくて自分の事をする時間なんて無いので、書くネタもありません・・・
休みになったら林道には行ってますが、そちらも特にブログには上げてませんしね。


で、今回は久しぶりのUPSのバッテリー交換です!
この間UPSがバッテリー異常の警告音を発するようになったので、バッテリーをお取り寄せ。

alt

いつものやつ




alt
こちらは外したやつで、以前は2017年11月に交換しているので、もうあれから2年半も経つのね・・・・
なんだかあっという間だ・・・・

つい去年くらいにバッテリーを交換したんじゃなかったっけ?って思ってたくらいなのに。

新品のバッテリーに交換し作業終了!
UPSはかなり狭いところに置いてしまっているので、交換が面倒なのよね・・・


ドリーム50のリフレッシュと快適化、NSR50のNSFカウル装着、ミニの点検整備と触媒取り付けして車検、そしてまだどうするか決めてませんがボロの6Vシャリーも手元にあり、やる事がいっぱいなのですがとっても手が付けられません・・・

困ったものです^^;

Posted at 2020/06/11 00:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 22232425 2627
28 2930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation