• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

911オイル交換完了

911はあらかじめオイルを8Lほど入れて最終的なオイル量調整待ちの状態でしたが、日曜日に少し走らせて油温を上げてからオイル量調整をしようかと出発!

ちょろちょろ~っと海沿いを走っていると、あ~~ここの分岐曲がって引き返せばよかったな~なんて何度か思っているうちに、もう帰るの面倒になったのでそのまま1日走ることに・・・・

別にドライサンプなのでオイルが1L足らないくらい問題無いし。



alt

と言う事で海沿いをしばらく走る!

少し前にガスは充填しましたが、クーラーの効きは前よりもイマイチな気がするな~?
ガスの量の問題か、はたまた別の問題か・・・
まあこれ以上気にしてもしょうがないんだろうけど・・・・
とりあえず「室内が暑くは無い」というレベルでは効いてくれていますが、決して「冷える」と言う感じでは無い!

ドクターリークを入れてガス漏れがほとんど止まってくれているようなら、いずれ134aを抜いてR-12の代替フロンを入れたらどうだろうか?って思ってみています。
1缶の値段が134aに比べて高いので毎年充填するにはキツいのですが、抜けにくくなってくれているのなら入れてみてもいいかもな?っと。
元々がR-12のシステムになら代替フロンの方がクーラーの効きは良いんじゃないかと。
レビュー見てもよく冷えるとの事らしいし。

一度1シーズンで漏れるの覚悟で入れて見ちゃうかな~?
どんだけ冷えるものなのか気にもなるし・・・
ちょっと高いけど・・・

と言いつつ134aも徐々に値上がりしているっていう・・・・




alt

そして夕暮れ時に帰宅し、油温が高いままオイル量をチェック!!
スティックには先端にオイルがわずかに付くかな?ってレベルだったので、オイルを追加!
最終的に1.5Lほど追加し、スティックの目印の真ん中より少し下の辺りに調整して終了!

オイルは9.5L入りました!
ワコーズのプロステージS(15W-50)を使用

元々抜いたオイルも特段汚れてなかったし、今回オイル交換しても特に変化は無し。


途中道の駅でタイヤのチェックをしていましたが、そろそろリアタイヤが終わりそう・・・
スリップサインまであと1~1.5mmくらいだったので、今年ちょくちょく走らせたら冬までには無くなるだろうからそしたら春にタイヤ交換かな~


ちなみにエンジンの方は絶好調!!
冷間時も温間時もいつでも一発始動で、走りでも何の不満も無い状態!

Posted at 2022/06/29 01:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年06月22日 イイね!

ようやっと911もオイル交換

あまりにも最近乗らないので3年近くぶりのオイル交換になってしまった・・・・
ちなみに距離で言えば前回のオイル交換から5000kmを超えたくらいです。
まあ十分超過してる感じですけどね・・・・



alt

自分の場合オイルエレメントは毎回交換なので、クーラーのコンプレッサーをズラしてエレメントを外せるようにしておきます。




alt

抜いたオイルは普通で、汚れすぎとかは無かった。

本当なら十分に油温を上げた状態でオイルを抜きたいところですが、さすがにそんな時間は無いので少し暖気が終了したくらいのところでオイルタンクとクランクケースの2カ所からオイルを抜きます。

放置しておく時間はあるので、ドレンボルトを外して数時間放置・・・・

その後オイルエレメントを交換して、ドレンボルトを閉めてからオイルを注入!!




alt

とりあえず8Lオイルを入れました。
こんだけオイルを入れておけば走るには十分ですが、実際には9Lくらい入るのであと1Lくらい補充する必要があるはずです。

深夜作業なのでエンジンをかけるわけにもいかず、オイルを入れるだけ入れて本日の作業は終了

オイル量は十分に油温を上げてから確認する必要があるのでしばらく走らなければ・・・・
となるとまた休みの時にでも走らせて最終調整しないとな~



Posted at 2022/06/23 01:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年06月21日 イイね!

ミニにもクーラーガスを入れる オイル交換も

前回911でクーラーガスが余ったので、なんかもったいないな~っと思ったのでミニにもクーラーガスを入れる事に。
そろそろ車検通そうかな?って思ってたところだしね。



alt

と言う事でゲージをセットしていきます。




alt

おお~
そういえばR-12のソケットだったな~
134aに変換するアダプタを用意していたはずだが、見当たらない・・・・

仕方ない、少しやりづらいけどこのまま作業すっか・・・




alt

面倒なので低圧のみ接続しました。

で、残ってるガスがこれくらい。
最低でも2年放置でこれだけガスが残っています。
優秀!!!

こっちにもドクターリーク入れたらいいかもしれない!

とりあえず残っていたガスを全量投入!
十分冷えるようになったのだが、まだゲージの針がいいところまで上がりきってない・・・・

う~~ん絶対ガスが余ることになるのだが、中途半端で終わらせるのはなんかイヤだ・・・
って事で2本目を注入開始・・・・

結局昨日と全く同じくらいガスを余らせてしまった・・・・
と言う事はちょうど1本(200g)入れれば量的にピッタリだったのかもね。




ガスを入れたついででオイルも交換することに!

alt
オイル真っ黒やんけ~~~

オイルエレメント交換無しで4.5Lほど入れていいくらいになりました。

バッテリーも交換したから一発始動だし、オイル交換もした!、クーラーも効く!
さていつ車検を受けに行こう・・・・



Posted at 2022/06/21 00:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2022年06月19日 イイね!

今年も911にクーラーガスを入れる  (ドクターリークも!)

今年も順調に暑くなってきたのでそろそろクーラーガスを入れます!!

って、ガレージの換気扇取り付け作業が思ったより早めに終わったのでコンビニから昼飯を買って食べてから911の作業もしてしまおうかと思いまして。



alt

今年はガスと一緒に漏れ止め剤として有名なドクターリークを入れてみようと思います!!
漏れが少ない環境であれば結構ガス漏れが止められるとの事なのでちょっと期待!

自分の911もなんやかんやで1シーズンはガス圧が持たせられるようになったので。

ちなみに今回用意したのはPOEオイルのタイプの少しお値段の高いやつです。
本来134aガスの頃はPAGオイルがほとんどで、最近の車や特にハイブリット車はPOEオイルが使用されています。
他にもいろいろオイルの種類があるかも・・・
ガスも変わってきたし。

自分の911の場合は、オーバーホール時にあえてPOEオイルを入れました。
POEオイルはPAGオイルに混ざってしまっても問題ないとかそんなだったはず。
(POEオイルが入ってるシステムにPAGオイルが混ざってしまうと大変な事になるらしいので注意)

このドクターリークもアマゾンで購入したのだが、最初届いたのがPAGオイルのタイプのが間違って届いたので交換してもらいました。
気づいたから良かったけど、もしこれハイブリット車に使おうとしている人で間違いに気づかずに使っていたら大変な事になってただろうな・・・・




alt

まずはゲージを繋ぐ

今日は気温は25度前後ってところですかね?それくらいでのコンプレッサーを回さない状態での1シーズン後に残されたガス圧です。

これくらいはガスが残ってくれてるので、ガス圧が高いと漏れるけど、ガス圧が下がってくると漏れも止まるのかもしれない。

これくらいの漏れなら漏れ止め剤が効くんじゃないかな???
ガス補充が1シーズンのところが2シーズンになってくれたら嬉しい!!




alt

説明書に従いドクターリークを注入!
その後、ガスを1本丸々注入して2本目に・・・

2本目を入れ始めてすぐの頃にコンプレッサーのプーリーが止まるように!
なんとエンジン側でベルトが滑ってコンプレッサーを十分に回せなくなってしまった!

コンプレッサーが固着した??っと、とりあえずエンジンを停止し確認・・・
コンプレッサーを手で回してみると、あれ?こんなにも重たかったかな?っと。
以前を覚えてないのだが、かなり力を入れないとコンプレッサーが回らない。
でもガリガリとか変な音はしてない。

ドクターリーク入れたせいでコンプレッサー死んだか???

もっかいエンジンで回してみるかっと、エンジンをかけてクーラー入れてみるとなんか大丈夫そう。
ただベルトが緩くなってただけか?っととりあえず、ベルトを張っておいた。

先ほどの作業の続きで2本目の1/3くらいだろうか?それくらい注入したところで圧力がいい感じになってきたのでガスの補充終了!

漏れ止め剤入れるだけ入れてシステム内をあまり回さないままだとあまり良くなさそうなので、循環を兼ねて少し試乗に!
とりあえず例年通りの冷え具合なので問題なさそう!
結局峠とかも経由しつつ1時間も走ってしまった・・・
その帰り、日が陰りだしたらさすがにクーラー全開は寒くなってきたので弱めて帰りました。

試乗の結果、うん!とりあえず問題なし!

そうそう、エンジンフードに付いてるコンデンサに後付けで強制ファンを取り付けてますが、2つ付けてるうち1つ動いてなかった・・・・
また直さないとな・・・・

それにエバポレータのファンモーターもちょっとキュルキュル言うんだよね・・・
あれもいつかなんとかしないと・・・


そしてまた時間が足りずオイル交換できなかったっていうね。

Posted at 2022/06/20 00:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年06月19日 イイね!

ガレージに換気扇を付けた

最近借りた貸ガレージなのだが、夏場の暑い時期でしかも雨が降った後なんかはガレージの中に湿度の高い熱気が籠ってしまいそうなので、空間の空気を動かすために換気扇が欲しいな~っと。
大家さんに確認を取ったところ、雨漏りしたりとかそんな事が無いようにさえして貰えれば別に取り付けていいよ!と了承を頂いたので材料を買って取り付け準備はしてありました。
で、いよいよクソ暑くなる前に取り付けてしまおうかと!


ただガレージの近くには車が置いとける場所が無く、荷物の積み下ろしとか一時的にならガレージ前に置いていてもいいのですが、他の利用者の事も思うとしばらくは置いておけないので、作業中はガレージ内に車を入れて車が邪魔にならないようにしないといけないな~っと。
ハイエースは中に入らないだろうから、荷物を降ろすだけ降ろしたらジムニーに乗り換えてくるかな~っと思っていたのですが、試しに本当にハイエースが入らないのかチャレンジしてみようかと・・・・


じわじわとシャッターに近づき、降りては高さを確認してを繰り返し・・・・

alt

おお~~
ギリギリ入っていくぞ~~




alt

リップは全然大丈夫!




alt

フロントタイヤがスロープを登る時に大丈夫かな?って思ったけど、こちらもギリギリ大丈夫でした!!
これで敷地内には入ったので、作業中はこれでOK!




alt

ハイエースの幅だと車を入れてしまうとバイクは1台分の幅しか取れませんね。




alt

こっちはミラーを畳まずに入れたのでこれだけ余裕があります。
ミラーを畳めばもう少し寄せられますけどね。




alt

シャッター開口が低いだけで中の空間にはまだまだ余裕がある。
ナンだったら天井部分に棚を作ればまだまだ荷物も置ける。

まあそれはいいとして車が格納できたので換気扇取り付け作業を開始します!





alt

丸ノコで切ったらちょっとトタンを突っ切っちゃった・・・・
コーキングでちゃんと塞いでおこう・・・




alt

ホールソーでトタンに穴を開けたら、あらかじめ作っておいていた台座を取り付け!




alt

換気扇とは言ったが実際にはトイレとかに取り付けるパイプファンです。
静かな物、消費電力が低い物、常時稼働していても安心な物って事でパイプファンにしました。
パイプファンは風量は低いけど、ガレージの真裏に住宅もあり変な唸り音とかが出てしまって、深夜に音で迷惑を掛けてもいけないので・・・・

風量は僅かではありますが少しでも空間の空気が動けば湿度とかも全然違うはず。




alt

裏はこんな風に塩ビパイプを刺して・・・




alt

トタンとの隙間とかにコーキングを打つ!




alt

そしてフードを付けてさらにコーキングを!!

このフードの上に屋根もあるし、これで雨が入ることは無いでしょう!




alt

パイプファン設置完了!

これは自分が解約して出ていく時もそのまま残しておく話になっています。
換気システムは残して置いてもガレージとしては悪くないものだし、外すとなると防水の処理の事もあるのでこのままを維持した方が良いはず。


ちなみに雨が降る日にガレージ内がどうなるのか、雨漏りするのか?床を雨が伝ってビチョビチョになるのか?など、まだ確認できていない・・・・
いつか結構雨が降っている時にガレージに来て確認してみたいんだけどな~
まあそのうち機会が訪れるでしょう・・・


Posted at 2022/06/19 23:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
1920 21 22232425
2627282930  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation