• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

中華ダウンシュラフを購入!

前々から欲しいと思っていたダウンシュラフ(800g)をゲット!
7000円弱でした。

もちろんメーカー品のウン万円なんて商品は買えないので、アマゾンで中華製です・・・・

まずはサイズ比較から、、、

alt



alt

先日届いたエアーマットと比較



alt

今まで使っていた化繊のシュラフ(1.4kg)と比べてみる



alt

長さや直径はほぼ今までの化繊のシュラフと全く同じと言っていいくらいですね。
重量も同じくらいかな?

ただ化繊シュラフの方は袋がしっかりとしたナイロンですが、ダウンシュラフの方の袋は実際にダウンシュラフに使用されている生地と全く同じでかなり薄い物が使用されています。
まあだからと言ってすぐに破れそうってな感じでもないけど。



開封、、、

alt

やっぱりダウンシュラフは触った感じが軽いな。
あと生地もサラっとしてる。
まさにユニクロのウルトラライトダウンです。

ダウンの復元率を表したフィルパワーってやつは「650FP」だそうです。
信頼できる数値なのかどうかは分からないけど。

袋から出してすぐはそうでもありませんが、少し待っていると徐々に膨らんできてかなりフワッとしました。




alt

チャックの内側には隙間風を防ぐためのダウン入りのフラップが付いてます。
これがあるので、チャックはちょっと気を付けながら操作しないと噛みこみます。




alt

それと内側を見て見ると胸元に当たる部分にもフラップがありました。
これも身体を動かしたりするときに空気が出入りしないようにでしょうね。

何気に造りはちゃんとしているっポイ。

実際に中に入ってみましたが、結構温かそう!
今まで使っていた化繊のシュラフと比べてもこっちの方が暖かくて良さそうです。
このダウンシュラフが7000円くらいなので化繊シュラフと比べると値段は3倍くらいしますが、同じ収納サイズでこちらの方が暖かいのなら最初から多少高くてもダウンシュラフを買っておくべきでしたね。

今回買ったのはマミー型で足先に向かって狭くなっていくタイプですが、小柄な自分には何の問題もなさそうでした。

気になる匂いの件ですが、自分にはまったく分かりません。
何の匂いもしないけどな~~?
まあ嗅覚も人それぞれなのでその差かな?
とりあえずそんな感じなので良かった^^

一応少しの間は広げた状態で部屋に干して空気を通しておこうかと。

あとは袋に入れる際にどれだけ苦戦するのかな?ってところですね。
化繊シュラフは綺麗折って強く丸めていって・・・ってしないと、とても収納できずテントの中で結構苦戦しますが、ダウンシュラフは果たして・・・・
ダウンシュラフの場合は折り畳んだりせず袋にぐちゃぐちゃのままとにかく押し込んでいけばOKとの事ですが。





alt

こちらもちゃんと日本語表記がありますね~
もう最近では中華製品も完全に日本・米国市場がメインになっているんでしょうか。

スペックでは
快適温度 10℃~-5℃
限界温度 -10℃
となっていますが、まあアテにはなりません。
実際には10℃でギリ使えるってレベルじゃないかな?
結構中を着こめば0℃近いくらいならなんとかなって、それ以下は無理って感じでは無いかと。

この800gのダウンシュラフなら、もちろん場所にもよりますが、ゴールデンウィークのキャンツーとかで寒い日でも大丈夫!って感じかと思ってます。
一応そういう使い方を想定して購入してます・・・・

前回キャンプした時のような寝ていて-5℃くらいになるような時だと、このシュラフだけではキツいでしょうから、今までの化繊シュラフと2重にしてやれば十分暖かく寝れるのではないかと!
そうすればわざわざ嵩張る毛布とかを持って行かなくても良くなって、荷物が減らせるかな~っと。


早く実戦投入して試してみたいな~~
でもこんなご時世だし、堂々とキャンプも出来ない・・・・
実際キャンプ場もほとんど閉鎖してるし。
誰とも接触しないようにどこかでひっそり野営でもするか・・・・

Posted at 2020/04/25 02:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年04月24日 イイね!

ポンプ付きのエアーマット

キャンプで使用している寝袋の下に敷くエアーマットなのだが、今持っている奴は息を吹き込んで膨らませるタイプの物で、あれが結構膨らませるのが大変・・・・

まだほんの2回ほどしか使ってませんが、それでももうイヤだ・・・っと思うようになり、手押しポンプ付きの物に買い替えることにしました!

ちなみに前回のキャンプの時には膨らませるのが面倒だったので使いませんでした。
前々回の時はウレタンマット+エアーマットという組み合わせでしたが、やはりエアーマットは単純に空気層になってくれるのでかなり暖かい感じがした。
ウレタンマットと比べても断熱性は高いだろうし、柔らかいので寝心地もイイ!
そして仕舞寸法が小さくなるので持ち運びが楽というかなりイイモノだったり。

そんな何かと便利なエアーマットが設営が面倒で使わなくなるなんて言うのは勿体ないのです。



alt
いつものようにアマゾンで激安品をゲット!
2000円ちょっとくらいだったかな?

お茶は大きさの比較




alt

厚みは500のペットボトルよりじゃっかん大きいかな?ってレベルなので、ペットボトルと比べ容積は230%くらいかな??

既に持っているエアーマットと比べると一回り大きいですね。
でも十分小さい!




alt

開封するとちゃんと日本語の説明書が入っていた!




alt

早速マットを広げてみようとすると、中から冷感タオルが出てきた。
そういやオマケが付いてくるって書いてあったわ。


そんな事より、、、、




alt

誰やコレ!!!

左はまあいいだろう、右はなんか面白いぞ!
妙にムキムキで、特にイケメンでもなく、そして謎の髪型!
何? 中国の何かしらの武闘家風なの~~??





alt

それはそうと、マットを広げてみた・・・・

なるほどこの枕になる部分にポンプが入ってるのね。
どんな構造になってるんだろうと思っていたけど、単純に中にスポンジが入っているだけだった。

実際膨らませてみようとシュポシュポしてみるのだが、そんなにストロークも無いしこれ本当に膨らむのか??
物凄い時間かかるんじゃないのか??って思っていたけど、、、




alt

意外とすんなり膨らんだ!
まったり作業して5分くらいかな?
酸欠で苦しくならないしこれはイイネ!

膨らませた後上に寝転がってみたけど、何の問題も無し。
ちゃんとエアーマットとして機能してます!

それと今回買ったマットは枕が元々付いているのでこれは意外といいかもしれない。
構造上どうしても低めの枕にはなっていますが、この上に衣類などを少し重ねれば十分枕になるでしょう。
自分の場合身長が低いのでマットが長すぎるくらいなので、マットの長さに余裕が出来る人なら枕部分をマットの方に折り込めばさらに枕が高く出来るかな。




alt

30cm間隔くらいでボタンが付いてる。
これはメス側ですが、反対側にオスがあります。
多分複数のエアーマットを横向きに連結するための物かな?


そんなにキャンプするわけでもないのにまた道具が増えてしまった・・・

って、実は中華ダウンシュラフも注文してるんだよね・・・・
同時には届かなかったけど。
明日には届くかな?

中華のダウンシュラフは匂いが気になる人がいるってレビューでよく見るけど大丈夫かな・・・・
なんか血生臭いとか獣臭が凄くて寝られないとかレビューにあるのだが・・・・
もしそんなだったら何度も洗濯したり乾かしたりとか繰り返して匂いを取らないとか。
そりゃメーカー物のダウンシュラフが欲しかったけど凄い高いんだもの・・・
手が出ませんわ!
Posted at 2020/04/24 01:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年04月19日 イイね!

中華スマートウォッチ 血圧測定の精度

そういえばウチにオムロンの血圧計があったな~っと思い、スマートウォッチの血圧計とどれくらい誤差が出るものなのか試してみることにしました。


alt

医療用ではないけど一応ちゃんとしたメーカーの家庭用の小型血圧計です。
エアーで締め付けられるやつ。
これなら精度は十分いいはず!?

で、スマートウォッチ3回、オムロン3回と連続して測定してみました。
測定条件は同じで、左腕で測定、姿勢・腕の高さなども同じにしています。
ちなみにオムロンの方は、ジっとして測定していないとエラーが出ます。


スマートウォッチでは
119/74
120/80
120/75

オムロンでは
118/76
117/73
115/75

という測定結果になりました。

かなりいい線行ってますね!
スマートウォッチは若干高めの数値となっていますが、誤差としてもかなり小さいレベルです。
なかなかに優秀ではないか!

しっかしどうやって測定・計算してるんやろ??
なんか裏から緑の光がチカチカなるが・・・・


Posted at 2020/04/19 01:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年04月18日 イイね!

中華スマートウォッチ 遂にバッテリー切れ

午前10時、4日と22時間(118時間)が経過しようというところ1分ごとのピーピーピーと言う警告音が鳴りバッテリー低下のメッセージが!



alt

遂にこの時が来ましたね~




alt
低バッテリーモードに入るかどうかの確認メッセージです。





alt

1→2→3枚目と写真のように画面が数秒おきに切り替わります。
これが1分おきの警告音おきに行われる。

で、低バッテリーモードに入ろうにももうバッテリー残量が「0%」です・・・・
多分どこからか一気に数字が減ったんでしょうね。

モードを切り替えても残量が少なすぎて結局はアラートが鳴ってしまうので、ここで実験は終了する事にしました。

結果、通常使用による連続稼働可能時間は「4日と22時間(118時間)」で、ギリギリ5日間は無理でした。
もちろんブルートゥースに接続しなかったり、時計として以外に何も機能を利用しなかったらもっとバッテリーは延命できたと思います。

にしても中華スマートウォッチでこれだけ連続稼働できればすごいもんですよ!
まあ中華ならではで、1年もしない間にバッテリーが全然持たなくなるかもしれませんが・・・・

これからは2~3日に一度充電するくらいで使っていきますかね。


Posted at 2020/04/18 10:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年04月18日 イイね!

中華スマートウォッチ 5日目

丸4日(96時間)が経過!

alt

この時点でバッテリー残量は「22%」です。

寝ている間は身に着けてもいませんし、アラームなども設定してないためただの待機状態なのでバッテリーはほとんど消費しません。


アマゾンのレビュー曰く、バッテリーが少なくなると突然シャットダウンする事もあるとか聞きましたが、そんな事も無く問題なく動作しています。
当たり商品だったかな?


仕事に装着して行って、さすがに今日はバッテリーが無くなるかな~?っと、たまに画面を表示させてシャットダウンされていないか確認してみるも意外と大丈夫。


alt

帰ってきてからチェックすると、4日と12時間(108時間)経過でなんとまだバッテリー残量が「12%」も残っています!

このバッテリー消耗の推移を見るに、明日の昼には残量は一桁台に落ち、夕方頃には電池切れによりシャットダウンというところですかね。

ただ、使い始めた初日に充電せずにいろいろイジっていたら途中で勝手に省エネモードに入ったので、何%からか分かりませんが自動で省エネモードに入るようです。
そうなればもっと稼働時間が伸びるのだろうか?

多分ブルートゥース・着信音・バイブすべてがOFFになり、バックライトも低照度になり時計のみ稼働させるという状態になるのではないかと。
まあブルートゥースがOFFになった時点でスマートウォッチを付けている意味もほとんどなくなってしまうのですが・・・・


明日が正念場か・・・・

Posted at 2020/04/18 01:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
1213 1415 16 17 18
1920212223 24 25
2627282930  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation