• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

[911SC] 久々のエンジントラブルでレッカーされる事態に・・・

15時から散髪の予約をしているので、少しだけ911を動かすか~っと走らせ始めたのはいいのですが、出発から20分くらい走ったところで突然のエンジンストール・・・・

出発して数分後に一度だけ信号待ちの時にエンジンが止まってしまいましたが、すぐに再始動できそのまま調子よく走っていたのですが、とある交差点を右折しようかなっと差し掛かった時に少し加速していると”フっと”力が抜けて、あれ?これエンジンストールしたな!?っと思いクラッチを踏んでそのまま惰性で左折・・・・

左折したらそのまま河川敷沿いの側道に入るので人の邪魔にならないなっと。

エンジン停止状態でとりあえず惰性で行けるところまで進んで停止。
その後すぐに再始動してみるとすんなりエンジンが掛かった、けどなんだかアイドリングが不安定・・・
そのままアイドリングさせつつスマホで動画撮ったりして、燃料ポンプがちゃんと動いてるかな?っと前側に移動して燃料ポンプが元気よくウイ~ンって動いている音を確認しているとさらに回転が不安定になりそのままエンスト。

またセルを回すと掛かりそうな感じで、そのまま回すとパンッ!っとバックファイヤー
少し休ませてからもう一度回すとエンジンが掛かった。

ただ今回はギリギリアイドリングしているものの、スロットルを踏んでも全然回転数が上がらず無反応・・・
数秒アイドリングさせていると回転数が上げられるようになってきたので、今の場所だと積載車で積み込むにも少し道が狭いな~っと思ったので、移動を兼ねて側道をトロトロとゆっくり走ってみると500m走ったところでまたフッと力が抜けてエンジンストップ!

それ以降はセルを回しても全くエンジンが掛かる気配も無くなってしまいました・・・・



alt

と言う事でエンジンストール記念撮影!




alt
この広さだったら車を止めていても誰の邪魔にもならないし、積載車にも積み込みやすい!
いいところまで移動できました!

と言う事で車屋さんのH氏にヘルプコール!!
電話するとバイクで走っていた最中だったそうですが、すぐに帰って助けに来てくれるとの事・・・
遊んでいるところ申し訳ないことをした・・・

あと予約を取っていた美容院にも遅くなってしまう旨の電話をすると、遅くなっても大丈夫との事。



さて、レスキューが来るまでの間原因を探ってみようかと、、、

alt

プラグを外すとまた真っ白になってます。

前にキツネ色くらいまで色が正常に戻ってたんだけどまた薄い感じになってるじゃん。

プラグの火が飛ぶか見てみようと思うも、あれ?一人じゃあセル回しながらプラグ見られないんじゃない??っと思うも、ライン越しに暇な人と話をしつつ作業していたら、スマホで動画を撮ればいいじゃんとの助言をいただきナルホドっと!

ちょうどいいところにプラグもスマホも配置できたので動画で撮ってみると、一応火は飛んでるみたい。
でも点火タイミングとかがどうなのかはこれじゃわからない。

そんでもとりあえず火が飛んでるなら初爆があるかバックファイヤーなりアフターファイヤーなりするんじゃないか?っとも思いつつ。

なら燃料が全く噴射されてないのかな?っと・・・・
フューエルラインにゴミが詰まったりしてポンプは回るけど燃料が行ってない可能性もあるかなっと。



お次は燃料噴射が行われているかを見てみます。

alt

インジェクタをスポン!っと引き抜き露出しておきます。
ゴムのOリングでハマっているだけなので引っ張ると外れますが、Oリングが古かったりするとそう簡単には外れないかも。





alt

奥にあるアルミのV字になったエアフロの天秤を押し上げると燃料ポンプが回り、押し上げる量に比例して噴射量も増えていく構造です。

これも試してみましたが、問題なく燃料噴射される・・・・
点火系とは違い、燃料は噴射量以外は制御されていないので、とりあえず噴射さえされていれば火は着くはずです。
なので症状からして燃料系統の問題ではなさそう。

やはり点火系だろうか?
後日現状のままでエンジンが掛かるかをチェック、その後ノーマルCDIに戻して変化があるかチェックしてみたいと思います。
同時にタイミングライトで正常な位置で点火しているかもチェックしてみます。

MSDが壊れただけだったらいいんだけどね~
ドツボにハマらないといいな・・・
エンジン本体に何かしらの問題がある可能性もゼロではないけど、エンストするときにもただスッとエンジンが止まるだけで何の音もしなかったのでおそらく問題はないと思うのだが・・・・

ってかそうして思うと、バックファイヤーでエアクリーナー本体が割れたところから、それ以降の微妙に調子が悪いやつはすべて”何か”で繋がっているのかもしれない。
点火タイミングがズレるとすべてにガテンがいったりするんだよな~

そういや不調になって以来いつかはしてみるかと思いつつもタイミングライトで点火タイミングはチェックしてなかったもんな・・・




alt

念のためデスビキャップも開けてみる

まあ問題ないわな。
ローターも外してみたがズレてないし、レブリミッターの付いたローターじゃないので故障しないはず。
レブリミッター入りのローターは内部機構が壊れることもあるらしい。
でも途中に抵抗とか入ってる可能性はあるかも・・・

そういやローター新しいやつ買ってなかったかな?
ってか最近交換したんだっけ?
忘れてしまった・・・

あとローターの下にあるピックアップコイルも正常なのかどうか・・・・
SCは機械式のポイントではなくコイル式になってます。
多分コイルになったのはSCからだと思う。
前の2.7Lの時はポイント式だったので。




alt

デスビキャップも確か最近交換したような・・・・
中が濡れてるわけでもなく問題はなさそうです。


っとまあ一通りチェックして時間を置いたけど、それでもエンジンは全くかかる気配なし!



そうしているとレスキューに来れるのが少し遅くなると連絡があったので、なら逆に来てもらうのを遅くしてもらって、その間車を放置して散歩がてら歩いて美容院に行ったろう!っと。


alt

ただ放置するだけだと警察に通報されて面倒なことになるかもしれないので、フロントガラスの内側に名刺を挟んでおきました。
これなら誰か放置車両が気になった人が見に来た時にも素性が分かればそんなに不審にも思わないだろうし、何かあれば電話してくれるだろうと。

ただ携帯番号書いてないのよね・・・
ボールペンなんて持ってないしな~で、考え、手元に爪楊枝がある、コーヒーがある・・・
ヨシ、コーヒーで番号書くべ!
っと名刺に薄い携帯番号を書き残し911を後に・・・・

ちなみに前々から山の中でバイクが動かなくなった時にも、バイクを放置して歩いて帰るときとかにバイクに名刺を残していこうと思って名刺を常に財布に入れていたけど、さらに簡易的なペンでも持っているといいかもしれない。
あとラミネート加工しておくといいかも。


その後、目的地までそんなに距離もないだろ~っと思いつつ歩き続けるも、あれ?結構時間かかっちゃう?っと・・・
約束の時間が近くなったので歩きながら電話をして到着が遅くなる旨伝えると「迎えに行こうか?」っと提案してもらったのだが、まあ大丈夫!っとその時は断ったのだが、結局1
時間ほど歩き、これまだ到着まで30分くらいかかるぞ?って事で、このままだと到着するのが遅くなってお店の方にも迷惑が掛かってしまうので、もう一度電話して結局迎えに来てもらう事に・・・・
なんだかんだでいろいろ迷惑をかけてしまった・・・

あとでグーグルマップで確認すると出発地から目的地まで8kmあり、出発から5km地点でギブアップとなってました。




と言う事で散髪後、積載車で拾ってもらい911のもとへ

alt
そして無事911の回収が完了!
そのまま持って帰って車庫にスポンと降ろしてもらいました。



また修理の日々が始まる・・・・


でも時間はともかく費用的にはそんなに掛かりそうにもないから、まずミニの車検を通して911を直している間ミニでも遊べるようにしておいてもいいかも。


で、そのミニだがそろそろ手放そうかと考えている・・・
乗りたいし手放したくないところではあるのだが、基本休みの日はバイクで林道に行くのがメインで忙しく、連休があればキャンプに行かないといけないし、そのたまの合間に911に乗っている状態なのでミニに乗ってあげられる時間がほぼ無いなっと・・・
車は余程いい保管環境が無い限りは、乗らないのもボロくなっていくのでこのままではまた不動車になってしまいそうで、それはミニがかわいそうだなっと。
誰かタービンを外したりせず、面倒でもメンテし続けて乗ってくれて、いずれはフルノーマルに戻してくれる乗り手を探そうかと。
手に入れてすぐの頃から売るなら話をしてくれって声もかかってるけど、個人売だと相場が全然わからんから話がしにくいな・・・

保管環境の方を手に入れて大事に保管しておくというのも視野に入れておくべきか。




Posted at 2021/06/27 23:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年06月20日 イイね!

ルーフの断熱処理の続き



CRFのメンテも終わったので次はハイエースのルーフ断熱処理の続きをやろうかと!
暑くなるまでにはやろうやろうと思いつつ随分とほったらかしにしてました・・・・



alt

残していた残り2列




alt

制振材のレジェトレックスと断熱材をペタペタと貼り付けていく。

本日最初に作業をした後ろから2列目にはレジェトレックスを貼り忘れてそのまま断熱材を貼るっていうね。
最後の列をする時に「あ!貼ってない・・・」って気づいた・・・
まあ断熱材そのものが制振になるだろうから大丈夫か!




alt
断熱材を貼り終わったら内装を元に戻して完成!

長かったハイエースの断熱処理が遂に終了しました・・・・
ただエンジンフードを除き床は断熱処理してません。
やる人はやるみたいだけど、そこまでは必要ないかな~?って思ってやってません。
メインは夏の直射日光で車内が暑くなるのをなるべく抑えようって魂胆なので。


ちなみにまだそこまで季節的に暑いわけではありませんが、それなりに車内が暑くなっているところに乗り込みエアコンをかけて走り出すと数百メートルくらい走っただけで、あれ?もう結構涼しいな~って感じがするので断熱処理の効果が出ているのかもしれない。

今年の夏が楽しみだ!


Posted at 2021/06/20 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2021年06月20日 イイね!

CRFのヘッドライトマスクを新品に交換

天気がいいのでバイク日和なのだが、起きたのが遅かったのでもうメンドウだなっと思い、今日はバイクの整備でもすることにしました。


alt

前々から交換しようと思っていたヘッドライトマスク

一度ステー部分は折れてインシュロックで補修してるし、表面的にも傷やら割れやらとそろそろボロくなってきてます。
それにヘッドライトバルブも固定していた部分が外れ掛かっていておかしなことに・・・




alt

数年ぶりに新品のマスクに!




alt

今回のヘッドライトバルブはケース内に放熱ファンが付いているタイプです。

前は裏がリボン式になっているタイプをいろんなものへ多用していましたが、明るさは十分で、LoはいいのだがHiの光軸がイマイチになる傾向にあった。

で、今回も使用したこういう内側にファンが付いているタイプのやつはLo Hiの光軸がちゃんと出る傾向にあるっぽい。
明るさも十分!

ただ放熱がヘッドライトケース内に対してなので、ケースの体積が小さいヘッドライトケースに使用する場合LEDバルブが熱で壊れるんじゃないのか??っていつも心配なのだが、めっちゃ小さなヘッドライトのセロー250に取り付けて結構月日が経ったけど、いまだに壊れていないので意外と大丈夫なんだな~っと。
ちなみにセロー250には2台、その他ほかの車種にも同じタイプのヘッドライトバルブを取り付けたりしましたが、いずれも壊れていない。




alt

ヘッドライトバルブ裏のコネクタとCDIと隙間も十分にあります。
このタイプのLEDバルブは裏のスペースに余裕があって助かります!

ちなみにこのヘッドライトマスクには見たこともないようなバルブが付くようになっていますが、ちょっとだけ加工すればH4バルブがすっぽり入ります。
ただ入るだけで固定しようがないのでそこはコーキングでベッタリ付けてしまえば大丈夫!
ついでに防水にもなるしね。

さて光量と光軸はどんなもんかね~?
また今度暗くなるまで走ってみましょう!


あとLEDのテールランプも届いたので、ちゃちゃっと配線をしてテールステーに貼り付けて完成!


Posted at 2021/06/20 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2021年06月19日 イイね!

チープカシオ

CRFに乗っていてちょいちょい時間が気になるときがあるのだが、メーター側で時計を見ようとするとわざわざ表示を切り替えないといけなかったりで結構面倒だったのでセロー部長のようにブレースパッドに腕時計を取り付けることにしました!


alt

4000円ほどのチープカシオ!
ソーラー駆動だって事だし、これなら文字盤も見やすいかな?ってこれを選んでみました。

薄いし重量も軽いのでグッド!
でもパッドが回っちゃわないかな~?っと・・・
パッドの内側に両面テープでもして回らないようにした方がいいかもしれない。

ちなみにお隣にはバイクのチューブをひも状に切ったものを結び付けてみた。
これはノコギリ固定用で、いつも倒木が多いところなどを走るときにはパッドにノコギリを装着しておいてリュックを降ろさずにすぐにノコギリが使える状態にしているのですが、今まではマジックテープのベルトで固定していたのですがなんだか使い勝手がイマイチだったので今回はゴムバンド方式にしてみました。
これなら引っ張って隙間にノコギリを入れるだけ!

更に地面が柔らかいところを走るときはスタンドが埋まらないようにスタンドホルダーもノコギリと一緒にここに固定したりします。

果たしてゴムバンドの使い勝手はいかに・・・
また今度のお楽しみです。



それと遂にテール&ナンバーステーを再製作しました!

alt

2mmのアルミ板を切って、メタルブレーキで曲げて完成!
あとは車体に取り付けてから、テープ型のLEDテールランプを張り付ける部分をフェンダーの形に沿ってフリーハンドで曲げればOK!

で、そのLEDテールランプを元のステーから剥がす際に壊してしまい、新品の予備があるからいいや~っと新品を出してきて端子を取り付けたりしようかと作業していたら、ブレーキランプが点灯せず新品で故障している事が判明・・・・

クソが・・・・
今日完成させられないじゃないか・・・・

とりあえずアマゾンでまた新品をポチっておきました。
届いたら配線して、ステーに両面テープで貼り付ければ完成するはずです。

そういやフロントマスクも新品が買ってあるから取り付けないといけないんだけどな~


Posted at 2021/06/19 02:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2021年06月19日 イイね!

リップが・・・

先日自宅の駐車場にハイエースを留めた直後に、あ!ちょっと前に行き過ぎた気がするな~?って思って車を降りて確認すると・・・


alt

やっぱイキスギ~~

左前は全く見えないし、ちょうどこの角の部分はコーナーミラーでも見えないところなので常に感覚だけで駐車しているのだが、今回はちょっと勢い良く駐車場に入ったが為に行き過ぎてしまった・・・



と言う事でちょいバック

alt

いつもの所定の位置までバックするとリップの傷が確認できました。
ちょい傷入ってる~~

まあ以前林道の途中でデイキャンプ的な事をした時にも凸凹なところを走ったらリップの底をガリってやってたし、そもそもモデリスタの偽物リップなので傷が入ってもどうでもいいのです。

いよいよ割れたりしたなら本物のモデリスタのリップに交換してもいいしね。


Posted at 2021/06/19 01:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678 9101112
1314 15 161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation