• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

電装系だけのはずが・・・

電装系だけのはずが・・・本日2回目の投稿となります。

今日は天候が目まぐるしく変わる日でした・・・

土砂降りの雨が降ってきたと思ったらすぐに晴れ渡ったり曇ったり・・・

まぁ一日通して風は強かったです。

パーツクリーナーが何度も風で煽られて吹き飛んで行ってしまうのにイライラしてましたw

でも昔と思えば屋根があるスペースで作業できているので環境は良くなりましたね♪


さて、午前中の続きです。

電装を乗せているのですが冷却系、燃料系が層をなして配置されていることがサービスマニュアルで分かりました。

ハーネス通す前に冷却のホースを組んでおかないといけない部分があったり吸気系のホースの取り回しを先にしないといけなかったり・・・

なんだかパズルのようです・・・

結局キャブ・・・じゃなかった スロットルボディを載せるところまで行ってしまいましたね。

これにまだエアクリーナーボックスを乗せて吸気系のパイピングしなきゃいけないのか・・・

先は長いな。。。


今日はこれ以上進む気力がなくなったのでここで終了。

行先不明のカプラーが終了地点で4か所。

家の中に保管してあるパーツを確認して行先が分かったのが3か所あったので残り1か所がどこにつながるのか分からない・・・

配線図は老眼で見えないwww

老眼鏡買ってきて確認するか・・・

100均の老眼鏡使ってるんですが安いだけあって適当に使ってるとすぐにどこかに置いてきてしまうんですよね~

良いもの買うつもりも無いのでまた100均で調達してきます♪


それでは続きは来週デス♪

次回もお楽しみに~
Posted at 2019/03/31 17:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | TL1000R | 日記
2019年03月31日 イイね!

電装系搭載中

電装系搭載中本日は朝方雷で目が覚めました。

まだ暗かったのですが春の嵐ですね・・・

その影響か風邪が強くていけません。

こんな時はバイクを弄るしかないですねw


本日はTL1000Rの電装系を組んでいこうと思います。

このバイクはインジェクションのため色々と今までにない配線が目につきます。

でもコネクターは行くところにしか行かないので取り回しが間違っていなければ近くに相方が居るはずです。

居るはずなんですが・・・

居ねぇwww


サービスマニュアル見ながら通してるつもりなんですけどね~

結構雑に書いてあるので間違えたかな?

午後からもちょっと頑張ってみますよ♪


今日は電気と水回りを組もうと思ってましたがちょっと無理なようです・・・

出来るとこまで頑張ります♪

それでは次回の更新もお楽しみに♪




あ、それと昨日のブログの答えはこの車でした。



レクサスLFAです。

いい思い出になりました♪
Posted at 2019/03/31 13:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TL1000R | 日記
2019年03月30日 イイね!

こんな車を触ってみました

こんな車を触ってみました本日はあいにくの雨模様・・・

まぁ出勤日だった自分には何の関係もありませんがwww


本日は会社に行っていたため特にネタはありません。

折角の土曜日なのに何も無いというのも寂しいのでちょっと前に触らせてもらった車の話題でも。

まぁ初めの画像がその車のメーター回りです。

カッコイイですよね~

とりあえず自分ではどうやっても買えない車なんですがね。。。


まずは車内に転がり込むように運転席へ座ります。

適度なホールド性のシートは結構硬め。

キーを回してハンドルのスタートボタンで目を覚まします。

エンジンを掛けるとレクサスとは思えない様なやんちゃなサウンドが響き渡ります。

アクセルを踏むと鋭いピックアップでエンジン回転が上下しますよ。

すげぇ・・・

動かしたら楽しい車なんでしょうね。

でもガレージの中だけの体験なので動かすことは出来ませんです。


イイもの触れました♪

さて、この車は何でしょう?

簡単すぎてクイズにもならんか・・・


それでは次回はバイクネタが出来ると良いですね♪

次回もお楽しみに♪
Posted at 2019/03/30 18:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年03月25日 イイね!

卒業式とフロントホイール組み付け

本日は子供の卒業式でした。

最近の小学校では仰げば尊しは歌わないんですね・・・

そして6年生はみんな正装でしたよ・・・

自分の時は普通に普段着で卒業式だったような気がしますが・・・

ちなみに自分の子供は袴でしたよ。

他にもちらほらいましたけどね。


卒業式後に子供の友達家族と昼食に行きます。

卒業記念にうなぎですよ♪



はぁ~美味かった♪

帰宅は15:30となりました。


非常に中途半端な時間です。

何か出来るかな? と玄関先を見るとTL1000Rのフロントホイールが鎮座しています。

・・・・玄関先じゃ邪魔だし・・・

組むか!!


とバイクに向かいます。

早速フロントホイールを組み付けましたよ。



TL1000Rのフロントホイールは組み付けが簡単でしたね。

シャフト通して締め付けるだけですから。

スピードはどこかのセンサーで読んでいるようでスピードメーター用のワイヤーが無いためワイヤーを回すギヤが無いんです。

カラーすらも無いため構成が非常にシンプルなんですよね。

最近のバイクはみんなこうなんですかね。

ともかく組付けは比較的楽でした。

組み付ける前のフロントフォークの掃除の方が時間がかかったくらいです。


さぁ、これで天井から吊っていた車体を地面に降ろすことが出来るようになりましたよ。

ベルトを緩めて地面に降ろします。

メンテスタンドには載っているのできちんと自立しますよ。


ずいぶんバイクっぽい姿になってまいりました。

次は電装と補器類の組付けです。

エンジンに火が入るのはいつごろでしょうか・・・

早くエンジンのサウンドが聞きたいですね♪

それでは次回もお楽しみに♪
Posted at 2019/03/25 17:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TL1000R | 日記
2019年03月24日 イイね!

しまった組み忘れた

しまった組み忘れた本日2回目の投稿となります。

リアの足回りを組んでから組み忘れたものがある事に気が付きました・・・

初めの画像がそれです。

何か見ただけではわかりませんよね。

これマフラーのエンジン側の取り付け部です。

15センチくらいの曲がった筒なんですがそれにフランジが付いてます。

このフランジの固定ボルトが非常に奥まった所にあるためサスを外してしまわないとアクセスできません。

いや、出来るんですが非常に難しい・・・


なんとかリアサス組んだ状態で取り付け出来ないものかあの手この手でトライ。

何とか組み付けることが出来ましたがボルト2本締めこむのに2時間近くかかりました・・・

酷い。

初めからサスを外した方が早かったと思うのですが途中から意地になってましたねwww


そんなこんなで時間が無くなってしまいました。


いや、ちょっとだけ時間があったのでフロントの足回りを途中まで組みました。

トリプルツリーとフロントフォークですね。



ちょっとだけバイクっぽくなってきましたよ♪

現在天井から首つり状態なので早くフロントホイールを組み付けて地面に降ろしてあげたいですね。


フロント周りが済んだら次は電装ですね。

上手く取り回しが出来ると良いのですが・・・

頑張ります!!

それではじまいもお楽しみに♪
Posted at 2019/03/24 20:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | TL1000R | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation