• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

クリア塗装 RG125ガンマ

クリア塗装 RG125ガンマ今日も風が強かったですね~

そんな中でも塗装をします。

土日しか作業できませんからね。


今日は先日シルバーを吹いたフレームと今日シルバーを吹いたスイングアームとサブフレームにクリア塗装を施します。

スイングアーム達は今日シルバーをのせたばかりですが多分問題ない。

カタナの時にこのシルバーとウレタンクリアの組み合わせはやってますからね。


それでは早速作業しましょう。

朝一からスイングアーム達はシルバーを吹いておきました。

3時間ほど乾燥させたのちにウレタンクリアを調合。


クリアを吹いていきます。




イイ感じに塗れました♪


続いてフレームです。

フレームはどこを狙ったらいいか迷いますね~

取り敢えず内側→外側の順で塗りました。

結構きれいになりましたよ♪



着々と作業は進めているのですが思ったよりスローペース。

頑張って進めていかなきゃ!!


それでは次の更新もお楽しみに♪
Posted at 2023/04/23 20:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年04月22日 イイね!

スイングアームとか塗装 RG125ガンマ

スイングアームとか塗装 RG125ガンマ新緑美しい今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか

私miyaは緑に侵略された庭でいそいそと塗装作業に勤しんでおりましたw


今日はいい天気でしたね。

午前中は風が強かったので今日の作業は延期にしようとも思いましたが午後から風が弱くなってきたので作業を行いました。

本日の作業は先週錆取りしたスイングアームとサブフレームに防錆塗料であるサビキラーを塗装したいと思います。

早速コンプレッサーを準備して塗装ガンを取り付けます。


サビキラーは粘度を高めに設定します。

フレームの時に少し垂れたからね。

サビキラーの原液に少しだけ水を足すような感じです。


それぞれの部品を脱脂して いざ 塗装開始。

サビキラーは特に臭いもなく近所迷惑にならないのでいいですね。


出来上がりはこんな感じ



クレーターのように見える部分は錆が進行して欠落した部分ですがチェーンスライダーに隠れる部分なので気にしない。

結構うまく塗れましたよ♪

水性塗料は乾くのが遅いので垂れに気を使いますがこのサビキラーは塗りやすいですね~

今後も使っていくと思いますので早く慣れないと。


やっぱり塗装は楽しいです。

ボロボロだったパーツがこの段階で輝きだしますからね。

塗装が上がった時とエンジンに火が入った時が至福の時ですねw


今日は義母が泊まりに来るので作業はこれでお終い。

この後家の中の掃除に駆り出されましたwww


次はスイングアームとサブフレームのシルバー塗装を行い表面保護のためウレタンクリアを吹いていきます。

クリアは沢山ありますので今回は購入しなくてもよさそうです。

ピカピカに仕上がったフレームはキレイですよね~


頑張って仕上げていこう♪


それでは次の更新もお楽しみに~
Posted at 2023/04/22 23:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年04月16日 イイね!

フレーム塗装とスイングアーム錆取り RG125ガンマ

フレーム塗装とスイングアーム錆取り RG125ガンマ昨日は雨だったのであんまり作業できませんでしたね~

屋根のあるところでキャブの掃除をしてました。

あまりに地味な作業だったのでブログも更新しませんでした。


しかし今日は晴れ!

今日は派手な作業ができるぞ♪


という事で先日サビキラーで錆を封じたフレームに塗装を施そうと思います。

朝からフレームを持ち出してサクサクと塗装の準備をします。


今回使用したのはホムセンで売っている普通の塗料。

250カタナでフレームに使用したアサヒペンのクリエイティブカラー シルバー艶ありです。

このシルバーは」結構発色も良くてよく使ってます。

安いしね♪

今回はフレームに2本使うつもりで買ってきました。

早速塗っていきましょう。

ぶしゅ~


1本と少し使ったところでベースの塗装完了。

クリエイティブカラーは普通のラッカー塗料なのでこのままではガソリン等が付着すると溶けてしまいます。

この上からウレタンクリアを塗って表面を保護しますよ。

でもきちんと乾燥してから塗りたいと思うので来週まで乾燥期間を置きたいと思います。

塗った画像を撮り忘れたのがいけませんね・・・


続いてスイングアームとサブフレームの塗装に移ります。

どちらも結構な勢いで錆びてますwww



これをカップブラシやナイロンブラシで錆を落としていきます。

造形が複雑な部分はワイヤーブラシを使用して出来るだけ錆を落としたうえでサビキラーで処理したいと思います。

かなりの時間を費やしてある程度錆を落としました。



ここまで来るのに3時間くらいかかりました・・・

やっぱり錆は手ごわいな。


錆取りだけで結構な時間を使ってしまったので今日はこれで作業終了です。

サビキラーは来週にしよう。

工具やパーツを軒下にしまって今日の作業は終了です。


コツコツと進めている125ガンマですがフレームの塗装が終わると楽しい組付け作業が始まります。

バイクの形に戻っていくのを見ていくのは楽しいですよね~

早くその段階に行きたいものです。

頑張るぞ!


それでは今日はこの辺で

次の更新もお楽しみに。
Posted at 2023/04/16 19:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年04月09日 イイね!

フレーム錆処理最終手段 RG125ガンマ

フレーム錆処理最終手段 RG125ガンマお疲れ様です

miya39です。

金曜日に午前様となり昨日は何もする気が起きずにぐったりと死んでました。

今日は復活したので錆との戦いに終止符を打つことにします。


さて、いま進めているRG125ガンマのフレームはスチール製です。

スチールとはいっても案外軽いんですよ。

しかし鉄は錆びるんですよね~

これまで錆だらけのフレームを復活させるために全部バラして錆取りをしてました。

主にグラインダーを使用して表面の錆を削り取っていくのですが形状が複雑で結構な時間がかかってしまいました。

細かいところはワイヤーブラシで擦ってみたりもしています。

これ以上は無理かな・・・


そこで今日は錆を科学の力で封じ込める錆転換剤を使用して最終処理をしていこうと思います。


使用したのはコレ



この手のレストア動画ではたびたび出てくるサビキラープロです。

通販で1㎏5,000円ちょっとでした。

これを選んだのは水性塗料のくせに上塗りに油性塗料が使えるからです。

要は塗装の下地として使えるという事ですよね。


それではさっそく塗っていきましょう。

いきなりスプレーで塗装しても錆がひどくガサガサになっている部分にはうまく塗れません。

錆びの酷いところ、見えないところは刷毛塗りで塗っていきましょう。



刷毛塗後です。

刷毛で塗っていると塗って少しすると錆が黒く染まっていく感じがよくわかります。

ガサガサになっているところには少し厚めに塗っておきました。

そして塗装ガンで全体を塗っていきます。

水性塗料なので臭いもなく安全に使用できますね。



結構キレイに塗れました♪

ウレタン塗料使うと結構虫が寄ってくるのですがサビキラーには虫は無反応でしたw

手で触っても問題ないくらいに乾燥したら軒下に移動させて1週間乾燥タイムです。

サビキラーの説明では一日置けば良いようですが乾燥は長いほうが安心です。

置いておきましょう。


まだ同じ処理をしなければならないサブフレームとスイングアームが残ってますが時間切れです。

順次作業をしていきましょう。

しかしあの錆びまみれのフレームがこんなにキレイになるなんて・・・

感動ものですね~


こうやって順番にキレイになっていくパーツを並べていくのも楽しいものです。

でもまだまだです。

頑張って作業を進めていきましょう!!


それでは次の更新もお楽しみに!
Posted at 2023/04/09 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記
2023年04月02日 イイね!

フューエルコックを直す RG125ガンマ

フューエルコックを直す RG125ガンマ昨日今日とお休みでしたがなんだかやる気が出ないのでフレームの錆取りという地味な作業をコツコツとやってました。

でもなんか派手な作業が今日の午後からやりたくなってきたので何か無いかな~と部品群とにらめっこ。

3秒でキミに決めた!!


今日はフューエルコックの修理です。

はじめの画像はすでに修理済みのフューエルコック。

まぁ 修理前も外観は変わりません。

問題は中身なのです。


取り敢えず流路が貫通しているかどうかを確認するためにパーツクリーナーを流し込みます。

全然流れませんw

当たり前ですよね~


タンク側のフィルターをプライヤーでコジコジして引っこ抜きます。

ONとリザーブ両方とも完全に詰まってます。

細いドライバーや針金でホジホジします。

ホジホジホジホジ・・・・

あ~ 全然派手な作業じゃなかったwww

ホジホジホジホジ・・・・

ホジホジ・・・・

ホジ カツッ

を 貫通したみたい♪


パーツクリーナーを流し込むとダラダラと出口側からあふれ出てきます。

これをON側、リザーブ側両方行って使えるフューエルコックの完成です♪

いや~

このリザーブコックって買おうとすると地味に高いんですよね~

何とか復活出来て良かった♪


この後タンククリーナーが入ったカラーケースにタンクと錆びた部品達を沈めて本日の作業終了。

フレームの錆取りも含めると結構な時間作業してました。


それにしても昨日今日は暑かった。

もう蚊が出てきているので注意しなきゃな。

蚊に刺された耳がかゆい。


取り敢えず地味な作業ばかりやってますが125ガンマは進んでいます。

この調子だと走り出すまでに1年くらいかかりそうな雰囲気ですが頑張ってやっていきますのでよろしくお願いします。


それでは次の更新もお楽しみに。






Posted at 2023/04/02 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG125Γ | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation