• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

フロントブレーキ分解のために KDX250

フロントブレーキ分解のために KDX250本日は悪い天気。

悪天候と言う奴です。

こんな日はバイクを弄るしかないですね・・・

というかいつも弄っていますけどねw


最近はコロナのおかげで人混みも避けてますので本当に外出は買い物だけになってきましたのでこういう趣味は大切にしないといけませんよね。


それでは今週も弄っていきましょう。

本日はKDXのフロントブレーキをバラして綺麗にしたいと思います。

まずはマスターシリンダーです。

ホースを外して蓋も取って内部を洗浄。

ここまではいつも通り。

さて、マスターシリンダーのピストンを外しますか。

と、ここで問題発生。

ピストンはスナップリングで留まっているので取り外すのにはスナップリングプライヤーの縮める奴が必要。

先日手持ちのスナップリングプライヤーの先端が折れたのでアストロで新調したのですがこれは拡げる方のプライヤーでした。

まぁ無理をすれば使えないことも無いのですがいかんせん

太すぎて中まで入りません・・・

これは急遽アストロに走る必要があるか?

と思いましたが、まずは先端の折れた今まで使っていたプライヤーを何とか復活させることが出来ないか試してみることにしました。

初めの画像が折れた状態のプライヤーです。

先端はこんな感じ



右側の先端が折れて使い物になりません。

なので先端を削り込んで細くしてやれば使えるようになるのでは??

という事でサンダーでは大きすぎるので電動リューターで先っちょを削り込んでみました。

左右の長さをそろえるために両側同じ加工を施しています。

注意)電動工具を使う時は保護メガネを必ずしましょう。

   軍手の使用は巻き込まれる可能性があるのでNGです。
   ゴム手袋か皮手袋にしましょうね。


さて、時間をかけて削り込んだプライヤーの先っちょはこんな感じ



これなら使えそうですね。

後は強度か。

早速使ってみましょう。



やった~ 外れたぜ~♪


部品はバラせたしスナップリングプライヤーも復活したので言う事無しの作業でしたね♪


まぁ・・・

肝心のブレーキ掃除の写真を撮るのを完全に忘れていたのが悔やまれるところですwww


とりあえず本日はマスターシリンダーの掃除が完了しました。

後日キャリパーの分解掃除を行うことにしますよ。


あと本日TL1000Rを購入したいという方がお見えになりました。

試乗もしてもらって前向きに検討しますとの事でしたので売れるかもしれません。

次の車両の購入費にするために何とか売れてくれると良いなぁ・・・

その方達と2時間ほど話をしていましたので本日の作業は軽作業で終了です。

次はもう少し頑張りましょう。


それでは次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2020/02/29 17:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX250 | 日記
2020年02月23日 イイね!

キャブの掃除とフロントフォークシール交換 KDX

本日は変な天気。

晴れているのに雨が降って来たりいきなり曇ったり・・・

こんな日はインドア作業・・・ はもう飽きたので外で作業です。


でもまずは昨日の作業。

また酒飲んで寝てしまったので2日分の作業のご報告です。

昨日はKDXのキャブレターを洗浄しました。

エンジン始動チャレンジの時も洗浄しましたが、あの時はパーツクリーナーだけで組んでいました。

今回はキャブクリーナーを使用して内部まで洗浄したいと思います。

使ったのはホムセンで450円くらいで売っていた激安キャブクリーナーです。

こんな物でも良く落ちる。

内部をバラして一日キャブクリーナーに漬け込んでおいたものを本日組み付けしましたよ。




結構綺麗になりました♪

しかしキャブクリーナーって臭いですよねw

服に匂いが染みついてしまいました。。。


そして本日のメイン作業。

フロントフォークからオイルが漏れているのでオイルシールとダストシールを交換します。

シールはネットで合うものを購入しておきました。

純正品じゃないんですがこういうのは規格物ですからね。

合えばいいのです。


まずはフォークをバラします。

30mmのソケットが必要です。 探したら持っていましたので作業が止まることはありませんでした。 良かった♪

上側のキャップをインパクトレンチで外します。

続いて中に入っているシャフトとキャップを分離しオイルシールを留めているスプリングを外せばインナーが取り外せます。

正立フォークよりもこの構造の倒立フォークの方がバラすの簡単だな。


インナーチューブを取り外したらスライドメタルなどを取り外して分解完了です。



今回はシールの交換だけなのでここまでの分解で出来ますね。

各部品結構汚れているので洗浄します。

前オーナーによって施された塗装も一緒に除去しますよ。



フォークの先端が黒く塗られています。

塗装はラッカーで塗装したそうなのでガソリンで溶けてくれます。

ガソリンぶっかけて5分くらい放置した後に真鍮ブラシでゴシゴシしたら綺麗に取れてくれました♪

全体的にもガソリンと真鍮ブラシで綺麗になってくれました。


そして組付けて終了。



アルミ特有の錆はどうにもなりませんが全体的に綺麗になって良かったです。

まだオイルを入れてませんが本日はこれで終了。


オイルの規定量を調べてオイルを入れれば完成です。


さて、KDXの作業ばかりでもう少しで完成するシャリィがほったらかしにwww

早く完成させなきゃなぁ・・・


まぁ・・・

ボチボチと行きましょう♪


それでは次回の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2020/02/23 16:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX250 | 日記
2020年02月16日 イイね!

部品洗浄とシート張替え KDX250

部品洗浄とシート張替え KDX250本日は朝から雨・・・

こんな日は家でのんびり・・・ していてもつまらないのでバイクの部品を弄りますwww

昨日も作業しましたがブログ書く前に寝てしまったので本日二日分の作業を記しておこうと思います。


まずは昨日土曜日の作業を

昨日は部品の洗浄という地味な作業で一日が終わりました。。。

初めの画像は洗浄前のチェーンです。

ガソリンに漬けて汚れを溶かしているところです。

この他にボルトや小物部品もガソリンに漬けています。


ガソリンで汚れを溶かしてから真鍮ブラシでゴシゴシとブラッシングをしていくのですが・・・

チェーンは一コマ一コマやっていたらあっという間に時間が経ってしまいまして昨日はほとんどチェーン洗浄に使ってしまったという・・・

ボルトや小物部品は半分も出来ませんでした。

また後日頑張ろう。

下の画像が頑張って洗浄したチェーンです。



綺麗になりましたね♪

この後チェーンはオイルに漬け込んでおきました。

チェーンが取り付けられるのはきっと数ヵ月先ですからね。

錆びたらたまらん。


そして本日。

本日は雨という事で室内で出来る作業にすることにします。

KDX本体は屋根付きの作業場に移動したので雨でも問題なく作業できるんですが気分的にね・・・

今日は室内なのです。

そこでシートの表皮を張替えることにします。


KDXのシートはすでに純正の表皮ではありませんでした。



これが綺麗な物だったらこのまま使うんですが・・・・



先端からスポンジがこんにちはしていますwww

これ雨が降った後にのると股間がびしょびしょになる予感がすごくしますよ?

漏らしたんじゃないかと思われても仕方ない状況w

それは全力で回避したい。


という事で全力で表皮を張替えます。

表皮は先日ネットで購入しておきました。

送料込みで2,500円くらいの代物です。

でもKDX250SR用というのはなかったのでKLX250用の物を購入。

同じオフ車だし行けるでしょう。


結果

行けました



カワサキワークスカラーのライムグリーンとブラックのコントラストが美しいシマシマシートの出来上がりです♪

シート生地は伸縮性がよく良く伸びるので張りやすかったです。

でもしわが出るので結構引っ張って張っています。

結構疲れるんですよね。 

この作業。


引っ張りながらステープル打ち込んでしわが寄ったらまたステープル外して引っ張って・・・ を繰り返してしわを無くしていきました。

半日使って完成です。


午後からは家族で映画を見に出かけます。

ヲタクに恋は難しいを見てきましたよ。

まぁ・・・

ネタばれも嫌なので見てきた報告のみで。


さて、これで今週末の作業は終了です。

来週は子供の学校の行事があるので作業が出来るか分かりませんが少しくらいは進めたいですね。

頑張るぞ!

あ、先日報告したゴルフは練習場に通って頑張ってます。

手にまめが出来まくってますが上手く打てるようになるまで練習しましょう。


それでは次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2020/02/16 19:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX250 | 日記
2020年02月09日 イイね!

分解完了♪KDX250

分解完了♪KDX250本日は暖かい一日でしたね・・・

風邪か冷たかったけど。。。


さて,今日は朝早く目覚めたのですがベッドの上でのんびり動画を見ていたら9時になってしまいました。

これではイカン

体を動かさねばいけないのです。

という事でKDXの分解作業を進めることにします。


早速作業・・・ と行きたいところですが外装を剥いだKDX。

この先は足回りの分解とエンジン降ろしが待っています、

この作業をするときはフレームごと吊り上げるのが作業性を高めるとともに安全性も高めます。

足回りバラす時に車両が倒れてきたら成す術ありませんからね。


天井から吊るせるスペースというとTL1000Rが収まっている作業小屋なんですがTLを出さないと使えません。

・・・・出すか・・・・

という事でTL1000Rを作業小屋から出すことに。


正直駐車場にスペースが無いのでKDXを弄っていたスペースにBMW R1100RSを置いてTL1000RをRSのスペースに移動させることにします。

各車両はプラドの後ろ、エスティマの後ろに収まっているためそれぞれの車両を動かしながらパズルのように車両を動かしていきます。

結局KDXが作業小屋に入るのに1時間半かかりましたwww

車両を出し入れ出し入れ・・・

駐車場が15度も傾いていなければもっと楽に作業できるのですがねぇ・・・

嘆いていても仕方ありません。

頑張って作業しました。


そして収まるKDX



早速タイダウンベルトで天井から吊り上げます。



これで足回りを分解しても倒れることはありません。

この作業小屋は足場パイプで自分で作ったものなので天井に足場パイプが露出していますので作業しやすいので良いですね♪

まぁ物置代わりに色々詰め込んでいますので乱雑になっているのはご愛敬という事で許してください。


KDXを吊り上げたら後はひたすら分解していきます。

まずは足回り。

フロントタイヤ外してフォークを抜きます。

続いてリアタイヤとスイングアームを外すのですが・・・

アクスルシャフトが固着して抜けません。。。

まぁスイングアームからは取り外すことが出来たので作業は進めることが出来ましたけど・・・

後日リアのハブからアクスルシャフトを抜く作業が大変そうです・・・

リアホイールのベアリングもダメなようですので要交換です。

大変ですね♪


足回りを外したら次はエンジンですね。

エンジンはエンジンマウントを外して横から引っこ抜けばよいので作業としては簡単です。

ここで注意するのはどうやってエンジンをフレームに通せばいいのか確認しながら作業することですね。

一通りの作業を終えて組み付けるときにフレームが傷つかない通し方をここで確認しなければいけないのです。

せっかく綺麗に塗装しても傷が付いたら残念ですからね。


そして地上に降り立つエンジン。



やっと分解完了です♪


フレームだけだと何とも貧弱な感じですねw



さて、ここからレストア作業が始まります。

まずはフレームに赤く塗られたラッカー塗料の除去から始めましょう。


元の塗装の上からならサフ吹いて上に塗り重ねるように塗装できるんですけどね。

ラッカーの上にウレタン吹いても意味ないし地道に作業して赤い塗料は落としていきましょう。。。


本日の作業はここまで。

結構時間かかったのでこれ以上は無理でした。


来週からはレストア作業となります。

頑張って綺麗なKDXに仕上げて行きましょう♪


それでは次回の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2020/02/09 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX250 | 日記
2020年02月08日 イイね!

まずは丸裸にする KDX250

まずは丸裸にする KDX250本日は暖かいと思ってたけど風が冷たかった・・・

そんな中でも元気に作業!!

してみました♪


本日は先週再起動を果たしたKDX250SRを丸裸にしていきたいと思います。

レストアですからね。

まずは全部バラさないといけないのですよ。

午前中から作業していましたが昼からは家族でラーメンを食べに行くという一大イベントを控えていたので12時までで作業終了なのです。

急いで作業!!

やるぞ!!!


という事でKDXの外装や冷却回り等をバラしていくのですが・・・

KDXって8mmのボルトが多用されているんですね~

外装のボルトはほとんどが8mmでした。

そしてフレーム関係は14mmか17mm。

たまに12mmが出てくるという感じです。

同じ系のボルトで統一されているのは好感が持てますがこれまで8mmというのはあまり使用頻度が無くたま~に使う程度だったんですよ。

今回はすごく使えて喜んでますよ。

8mmのソケットがwww

でも頭が小さいと手で回すのは辛いですな・・・

正直全部10mmだったらちょっと楽なのに・・・ と主ながら作業してました。


まぁ・・・

組むときは全部ステンレスのキャップボルトに替えるんですけどね。


そしてめぼしいものを剥ぎ取られたKDXがこちら



足回りとエンジンしか残っていませんね♪

明日はエンジンを降ろすところまで行けたらいいな~ 


今日KDXをバラしていて思ったのですがこの車両は一度結構な所までバラされているっぽいですね。

ボルトの締め付けトルクが全体的に弱く力をかけなくても回ってしまうのです。

仮組された状態といえばそうなのかもしれませんが。

結構ユルユルなボルトも沢山あってこのまま走行したらいろんなものが脱落するんじゃないかと言うくらいでした。

まぁバラすのは楽でしたので良いのですけどね。

これキャブだけ掃除して走り回っていたらちょっとヤバかったと思います。。。

オフ車ですからね。

飛んだり跳ねたりしてもビクともしない車両に仕上げて行きますよ。

まずはバラしてからね♪


さて、本日の作業はここまで。

昼からはラーメン食べて買い物に行きました。

会社の人に誘われてゴルフデビューすることになりましたので道具を買いに行ったのですよ。

クラブは一揃い譲っていただきましたがバッグや靴など無いので購入。

バッグ、グローブ、靴など買い漁って万札が何枚か消えましたが、こういうのは自分が気に入ったものを購入するのが長く続けるポイントだと思うのです。

これから練習頑張って行こうと思いますのでたまにブログのネタになるかもしれません。

まだ練習場にも行ったことないのに本当にできるのかしらwww

まぁ何とかなるでしょ。


あ、はじめの画像はリードバルブに引っかかっていたエアクリ内のスポンジです・・・

シリンダーに吸い込まなくてよかったぁ~


それでは本日はこの辺で。

次の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2020/02/08 18:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | KDX250 | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation