• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya39のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

ステアリング回り組付け始め RGV250ガンマ

ステアリング回り組付け始め RGV250ガンマ本日は朝から嫁さんの実家に行ってました。

用事を済ませて帰ってきたらもうお昼。

昼食をとって作業開始~・・・

と思っていましたが何となくやる気が出ない。。。

なんでかな?

最近仕事のストレスがヤバいことになっているので気分が上がらないのかな~

まぁこんな時はのんびりゆっくりするのが良いと思います。

1時間ほどのんびりして14時になんとか気分が上がってきたので作業開始です。


RGV250ガンマの足回りを取り付けたいと思います。



フレームとエンジンばかり弄っていてそのほかの部分は全く手つかずですw

錆びたまま組付けしても意味がないので錆びの処理をした後に塗装をしながら組み付けていく必要があります。

あ~

またゴシゴシかぁ~

こういう不動車の修理には付き物ですよね。

ガンマは自立するのにものすごく時間がかかりそうだな・・・


取り合えず今日はステアリングステムをやろう。

旧フレームからステムを取り外して塗装したフレームに移植するのですがやはり錆がひどい。

取り外したステムをワイヤーブラシでゴシゴシと擦って錆をある程度落としたのちに錆チェンジャーでこれ以上錆びないように処理しました。



画像は錆チェンジャー塗り始めです。

全体的に錆チェンジャーを塗って錆止め処理完了です。


錆を止めたら見栄えを良くするためにシャシーブラックで黒く塗ってしまいましょう。



シャシーブラックなので艶有りなんですがこの部分はつや消しの方がよかったかな?

まぁいいか。

これ中心のシャフト部分はマスキングしてますがフォークが通る穴の中はマスキングしてません。

塗料が乗っていますが塗料が乾いたらペーパー当てて塗料を削りますのでこれで良いのです。

その方が奇麗に仕上がるのでいつもそうしています。


今日の作業はここまで。

ちょっとしか進んでいないように見えますが実はちょっとしか進んでいませんwww

錆取りで疲れちった。

日曜日の残りの時間はワイングラスを片手に優雅に過ごしましょう♪

まぁ実際には発泡酒片手に・・・ ですがw


来週はやる気が出るといいな!

頑張るぞ!!


それでは次の更新もお楽しみに~♪

Posted at 2022/06/26 15:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250Γ | 日記
2022年06月25日 イイね!

エンジン塗装 RGV250ガンマ

エンジン塗装 RGV250ガンマ本日は蒸し暑かった・・・

もう朝からムシムシして標準体重を逸脱したデブには辛い一日の始まりを感じていましたw

しかしこんな日でもバイク弄りの手を止めない自分はすごい!!

デブの鏡ですwww


さて、本題に入りましょう。

本日はRGV250ガンマのエンジン塗装を行います。

今日の天気は曇り。

でもいきなり豪雨もあるだろうという極端な予報です。

まぁ・・・

何とかなるだろう。


まずは塗装をするに当たりフレームのマスキングを行います。

これ朝9時から始めたのですが・・・

4時間くらいかかりました。。。


でも傷付けずに奇麗に仕上げるためには仕方がない。




頑張ってテープでマスキングしていきました。

紙を使えばもっと早くできたのですが紙は塗料のシンナーを通してしまうためフレームの塗装面を侵して貼り付いてしまうんですよね~

なのでマスキングテープのみで頑張りました。

奇麗にマスキング出来てましたよ♪


そして塗装です。

今回もエンジンの塗装に使うのはトップヒートです。



艶有りブラックでガソリンに耐性が有り耐熱の塗料と言ったらコレです。

これ以外使ったことが無いのでわかりませんがこの塗料は隠ぺい力も強くて垂れにくいのでとても使いやすいです。

今後も使っていくと思います。

これ以上に良いエンジン塗料が有ったら教えてください。


トップヒートを使ってマスキングしたエンジンを塗装していきます。

まずは狭く塗装しにくい部分と下側から。

徐々に塗装しやすい部分に移行していきます。

最後にクラッチカバー側を3度塗りくらいして終了。

クラッチカバーは右側の靴が当たる部分なので少しでも厚塗りしておこうと思ったからです。



ここから塗料が乾かないうちにマスキングテープを剥がしていきます。

4時間もかかったマスキングを剥がすのはなんか空しい気もしますがマスキングとはそんなものです。

剥がすのは30分で終了。



おぉ!!

めっちゃキレイですやん!!!

イイ感じに塗装できました。

これでずいぶんウルフに近づいた感じですね~


ちなみに塗装前の画像でボルト・ナットが錆びていましたが磨けるだけ磨いてサビチェンジャーで黒錆に変換した後にトップヒートで塗装を行っています。

後ほど交換できるボルトは新品に交換しますが交換できないものはその処理で終了です。

自分でできる処理はこのくらいなのでご勘弁を。

錆びとの戦いはBC兵器で解決なのです。

解決・・・

出来てるといいな♪


これでエンジンとフレームのリフレッシュが完了しました。

これから足回りのリフレッシュに移行していきます。

足回りが出来たら電装系→吸気系と続いていきます。

そこまで来たらエンジン始動チャレンジですよ。

楽しみですね~


今回ガンマはネイキッドで完成させるつもりです。

まぁぱっと見ウルフにも見え・・・ ないような仕上がりになっていくと思います。

どうなるかは・・・

自分にもわかりませんwww


それでは次回の更新もお楽しみに~♪
Posted at 2022/06/25 18:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | RGV250Γ | 日記
2022年06月19日 イイね!

エンジン搭載 RGV-Γ

エンジン搭載 RGV-Γ今日は暑いですね~

昼前にR1100RSを車検に出してきましたがその道中は非常に暑かった・・・

でも多治見の夏はもっと気温が上がるので恐ろしい。

梅雨が明けたらシーズンオフですなw


しかしバイク弄りは春夏秋冬一年中出来るのです。

今日もバイクを弄りましょう。


と、その前に・・・

はじめの画像は今日の昼めしです。

車検に出したバイク屋さんはお隣の可児市です。

そこの近くのお店に行ってきました。

洋食屋さんなんですが色々あって迷う・・・

そんな時はカツカレーなのです。

美味かったですよ♪


それでは今日のバイク弄りです。

今日はRGVガンマのフレームにエンジンを載せたいと思います。

ある程度錆を落としたのでフレームに搭載してエンジンの塗装を行うためです。

先にエンジンの塗装をした後に搭載すると取り付けの時にフレームがガンガン当たって塗装剥がれちゃうんですよ。

片手で持てる重さの物は組付け前に塗装しても良いのですがエンジンクラスになると搭載してからの方が奇麗に出来ると思います。


まずはエンジンを床にドンと置いてエンジンに被せるようにフレームの位置を合わせます。

この際に手の届くところにエンジンマウント用のボルトを置いておきましょう。

エンジンマウントとエンジンの取付穴を合わせてボルトを入れていきます。

サブフレームも組んでエンジンの位置が決まったらボルトを締め付けましょう。

結構簡単に書いていますがやはり重量物の組付けとあってある程度のパワーを必要とします。

片腕でエンジンを数秒持ち上げてもう片腕でボルトを通すという作業が必要です。

あぁ・・・

腕がだるいwww

でもこの腕のだるさもエンジン搭載できれば吹き飛ぶんですよ♪

気持ちだけはね♪


エンジン搭載の後に作業をし易いようにフレームごと天井から吊り下げます。



30cmほど宙に浮かせてしばらくはこの状態で作業を行っていきます。

取り合えず本日の作業はこれまで。

結構汗もかきましたのでいい運動になりました。


しかしこれからは暑い中の作業となります。

少しでも涼しく作業が出来るように早朝から作業を始めた方かいいかな~


ガンマの作業は着々と進んでいます。

が、バラしたのが結構前なので部品がどこに置いてあるのか分からなくなっています・・・

やばいな

まぁどこかにあると思いますので探しながら再生しつつ組み付けて行こうと思います。

頑張りましょ~


それでは次の更新もお楽しみに~
Posted at 2022/06/19 16:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250Γ | 日記
2022年06月18日 イイね!

久しぶりにバイクに乗ってみた 

久しぶりにバイクに乗ってみた 本日は雨・・・

の予報だったんですが降りませんね。

ちょっとバイクに乗ってきましょう。


という事でR1100RSを車検に出すために嫁さんの実家に取りに行きました。

シグナスXで。


シグナスXはご近所の買い物用という事で家にきましたが実際にはほとんど乗っていなかったためこの機会に動かしてみました。

片道40kmほど乗ってみましたよ。

そこでちょっとしたインプレッションです。

まず足つき性。

案外悪いwww

ビックスクーターと原付スクーターの中間な感じなんですが乗っているときはちょっと窮屈。

止まっているときは足つき性が思いのほか悪くて自分でもつま先立ちです。

ちなみに自分は身長173cm。

・・・・

足は短いですwww


加速性能はそこそこ。

正直ストリートマジック50と同じような加速ですが125㏄という事もあり60Km/h以上も簡単に出ますね。

出してないですけど。

普通に交通量の多い国道の流れでも余裕で付いていけます。

こういう所は50㏄とは違うな~ と思います。

50㏄のスクーターと同等な加速でトップスピードはもっと出るといった感じです。

街中では困ることは無いでしょう。


嫁さんの実家まで何の不安もなく走ってくれました。

自分の足がもっと長ければもっと快適だったかもしれませんが足を置く位置が窮屈なので長距離は難しいかもしれませんね。


そして嫁さんの実家でR1100RSに乗り換える。

・・・・

なんだ

この乗り易さは。


R1100RSの方が足つき性も良いし窮屈な感じもしない。

非常に楽な姿勢で移動できますね。

安定感も半端ない。


ちょっと感動しました。

これならロングドライブも苦じゃないでしょう。


やっぱりシティコミューターとツアラーの違いは歴然でした。

一日で2台を乗り比べるとよくわかります。


やっぱり旅するならツアラーですな~


非常に快適に家まで帰ってこれました。

でもね

駐車場の取り回しはやっぱりシグナスです。

R1100RSは重くて取り回しできん!


問会えず明日車検に出す予定なので今日だけ家に帰ってきたR1100RS。

来週車検が切れるのでその前に預けなきゃ。


実はこれまで車検に出していたところがバイクの車検をやめてしまったそうで・・・

今回初のお店に出します。

近所のバイク屋さんは外車お断りだったので隣の市まで出しに行きます。

結構面倒くさいですな。。。

でも車検取らないと公道走れないので仕方ない。


がんばりましょ~♪


それでは次の更新もお楽しみに~
Posted at 2022/06/18 19:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2022年06月12日 イイね!

虫本日は草刈りです

頑張って刈りました。

疲れた~


そんな草刈りの最中に初めて見る虫を発見。




白黒柄の変な虫。

ジガバチを捕まえてお食事中のところをパチリ。


調べたところヨコズナサシガメというカメムシの仲間だそうです。

やはり最近は便利ですね~

虫 白黒 でググったら一発で出てきました。

でもこいつ人間も刺すらしい。。。

そして刺されると痛いらしい・・・

君子危うきに近寄らず

お食事の邪魔にならないようにそっとしておきました。

食べ物の恨みは恐ろしいですからね。


さて、休日はまだまだこれからですが草刈りでパワーを使いすぎて腕が上がらんwww

何か軽い作業でもしようかな。


それでは次の更新もお楽しみに♪
Posted at 2022/06/12 10:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ブーン OZラリーレーシングお色直し https://minkara.carview.co.jp/userid/425473/car/2482630/5001668/note.aspx
何シテル?   10/14 20:24
バイク、車をイジルのが大好きです。 実際はイジっているのか壊しているのか(笑) 最近コメント返信が遅れがちです。 ゴメンナサイ。 でも必ず返信しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021.3.13 エスティマと入れ替えになりました。 人生初のハイブリッド車です。 ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
2020.1.26 不動車のKDX250SRをオクで購入しました。 フルサイズのオフロー ...
BMW R1100RS BMW R1100RS
2018.10.13 ZZR1100の次のバイクとして購入しました。 ツーリングなどに使 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR40Wエスティマから乗り換えです。 またエスティマですが不満なく乗れていたので購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation