• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

postpapaのブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

ガス缶の事

ガス缶の事昨日のブロブでガス缶の事を書きました。
CB缶からOD缶へのガスの再充填です。
アダプターの説明書には屋外で注意して云々。
まぁ自己責任でやってちょうだいねって事が書いてあった訳です。

殆どは安いCB缶のガスをOD缶に再充填して使っていると思います。
(自分もそうです)
OD缶からCB缶への再充填はやってないかと思っています。
CB缶のガスは主にブタンガス。
OD缶には寒冷地用があり、プロパンガスが多く入っているものもあります。
じゃ、このプロパンガスをCB缶に入れたらどうなのよ?

缶の規格が何か違うのか?
って事で調べてみました。
部品数が多いCB缶はOD缶に比べて強度が低いんですね。
プロパンガスは内圧が高くなるそうで、CB缶には向かないようです。
無理に入れるとガス漏れ、爆発の可能性あり。
メーカーではOD缶へのガスの再充填もダメですって言ってますね。
バルブが1回のガスの量への対応みたいなんですが、まぁメーカーの責任もあるし余計なことはしないでって事でしょう。

右がOD缶110で左はイワタニプリムスが当時出していた、再充填して使えるガス缶です。(1997.1.15に買ったようです)

使い捨て缶の口金はプレスで作られていて、強度もまぁそこそこって感じです。

こちらは再充填仕様の缶の口金。
別パーツで作られています。
見るからに丈夫そうです。
本体も肉厚があってずっしりです。
110缶の重さは新品で210gありました。
ガスが110gなんで缶は100gでしょうか。
一方再充填缶は190gです。
ガスを満タンにした重さで、Max30gしか入りません。
缶の重さは160gって事ですね。
何度も再使用するのと、プロパンガスにも対応出来るように強度はかなりあるのでしょう。

そして使い捨て缶がガスの取り出し口から再充填するのに対し、再充填缶は底の裏側に専用の注入口があります。
ガスライターの注入口と同じかも。
専用のアダプターで充填しました。
法律が変わったのか、需要が無かったのか、このガス缶は廃番になってしまいました。
お湯を沸かしたりするだけなら便利なんですけどね。
注意書きにはコンロや中大型ランタンにはガスの容量と安定性が悪いので使うなってあります。

底を合わせて見ると大きさの違いが分かります。
110缶は約9cmで再充填缶は約6cmです。
平らじゃない所での使用は要注意です。
登山で使ったら結構置き場所に困るかも。
それで110、100缶が出たのかな?
110、250缶の安定性アップのアダプターもこの小さな缶には対応していません。
揺れない所で使うしかないんですね。
それで段々と使わなくなってしまったんだと思います。
OD缶に新品のCB缶からガスを充てんした場合、90g入る事が分かりました。
残りの20gは通常温度では無理かも。
口金の強度の問題、内部のバルブの問題などあり、使い捨てのOD缶への再充填は何度もやるのは控えた方が良さそうです。
ガスを再充填した缶を水中に入れてみましたが、気泡は確認出来ませんでした。
本当に少しずつの漏れは分かりませんが・・・
再充填缶は1年くらい前に満タンにしたのですが、10gほど軽くなっていました。
新品で売られているOD缶はこの辺りの漏れは全く無いでしょうけれど、繰り返しの再充填でも漏れない保証は全く無い訳で。
実際の使用では数回の脱着がある訳ですから、そのあたりも考えると3~4回の再充填で止めた方が良いのかも知れませんね。

このガス缶にはケースがありません。
2つの口金保護で23年前にも袋を作っていたようです。
多分ヤマハから貰ったのトレーナーを切って作ったんだと…
改めて袋を眺めて、マメなんだな自分はって思いました(笑)。



Posted at 2020/04/28 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 趣味
2020年04月27日 イイね!

Stay Home でやった事②

Stay Home でやった事②タイトルにStay Home ってあるけれど、午前中に80G/Sの任意保険の振り込みに郵便局の窓口へ。
交通量も少なくて、仕事も在宅、外出自粛の効果なんでしょうね。
通り道の店も結構閉まってる所が多かったです。

来月の九州ツーリングで名古屋までフェリーの予約取っていましたが、本日キャンセル申し込みました。
キャンセル料金掛からないので助かりましたが、フェリー会社は大変でしょう。

家に戻って天気もいいのに出かけられず。
ガレージ前でコーヒーでも入れましょうって事で…

お湯を沸かしてカップに注ぐと、コーヒーの香りが鼻腔をくすぐります。

熱いコーヒーを飲みながら、いつも使っている110のガス缶が軽くなって来たのでガス補充しました。
CB缶にアダプター付けてOD缶へ注入します。
冬場はOD缶のプロパンガスじゃないと火力が上がりませんが、暖かくなって来たのでCB缶のブタンガスでも大丈夫。
110のOD缶だと400円くらいするので、CB缶の100~200円は魅力です。
圧力の関係で6~7割くらいしか入らないようですが(重さで計測しました)。

少なくなって来たら補充して使えるのはメリットです。
自己責任でやってね、みたいな事は書いてありますが。
屋外で補充は基本ですね。
ガムテープに補充した日付を書いておきます。

思ったのですが、ガス缶の中身ってどれだけ違うんだろう…
スノーピークのOD缶と安く買ったCB缶を比べていたら、充填の会社が同じ。
同じ会社で充填しているのなら、大差ない?
素人なんで何がどう違うか分かりませんが、使っていて不便は無いです。

大人しくコーヒーを飲んでいたのですが、気になったのがケトルの汚れ。

こぼれたお湯の跡がマダラのなっていたり…
ちょっとだけ磨いてみよう(これが良くない)。

こうなりまして、ついでに蓋も…

アルミが見事に曇ってマダラ。
キャップを外してメタルコンパウンドで磨いたら…

結局こうなりました(笑)。
気付けば指は真っ黒に。
何で大人しくコーヒーを味わえないかなぁ。
今まで使い込んだ風合いが、見事に無くなりましたとさ。
次回からまた、思い出コーヒー淹れましょうかね。
Posted at 2020/04/27 18:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2020年04月22日 イイね!

緊急キャンプ

緊急キャンプ毎日もわ~っとした雰囲気が続いて、皆さんもストレス溜まりまくってるのでは?
毎日お出かけしないでね~って言うのも、そろそろ限界か…
あ~キャンプしたいよ!
って事で、今夜は急遽キャンプです。

テントは今年廃番になっちゃったモンベルムーンライトⅡ。
ある程度の年齢の方には馴染みがあるテント?
一体構造になっているポールに本体を下げるだけの、簡単テント。
サササッと張って、古い冬用シュラフを放り込んで寝床確保~
今夜は冷えるかなぁ…

って実はリビングに張りました。
まだ未使用なんで(2年前に購入)、グランドシートも綺麗ですよ。
屋内テントでストレス発散??
嫁様まだ見てないから…
落雷注意報発令。
落雷する前に寝ちゃいましょうかね~
Posted at 2020/04/22 23:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2020年04月22日 イイね!

Stay Home でやった事

Stay Home でやった事外出自粛でインドア生活に飽きてきたpostpapaです。
この際なんで、道路側の植木の剪定やりましょうと道具を準備しました。
これが一昨日のこと。
北側の塀と家屋の間に12本のヒバが植えてあります。
4年くらい放置していたので、上にも枝がかなり伸びていました。

結構脇を切ってからですが、上に枝が無節操に伸びています。
脚立を2つ並べて板を渡して左右へウロウロ、登ったり降りたり。
植木鋏の大きいやつと小さいやつを使って、チョキチョキバッツンバッツン。
道路に枝が散乱。
側溝にもタップリ入ってます。
向かいの奥さんと娘さんに「頑張ってね~」と声援を受けて作業は続き、道路側だけ枝を片付けてこの日は終了。
7時間の作業でした…
本日、朝食後に内側の枝の片付けを再開。
狭い所に落ちているので、なかなかスムーズに集められません。
嫁様が「手伝うよ~」と出て来て助かった!
側溝の枝を集めるのは両手が1番ですね。
細かい枝葉は箒で集めて、小学校の給食のトレイで作ったちり取りですくいます。(この幅が側溝にぴったりサイズ)
内側の枝の下には古い枝葉もあり、ついでに両手で地面からかき寄せてバケツへ。
バケツにいっぱいになったらごみ袋へ。
斜めになっていた土留めのレンガを部分修正しながら、枝葉を片付け…

勝手口から玄関脇まで何とか終了~
今日は4時間半でした。

虎刈りっぽいけど、素人剪定なんで納得納得(笑)。

この2日で出た枝葉のごみ袋です。
仙台市のごみ袋大で13個になりました。
2日で11時間半…要領悪いのもありますが…

明日はごみの日ですが…
3回に分けて出した方が良さそうです。
骨盤割れそう(笑)。
Posted at 2020/04/22 17:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年04月19日 イイね!

ロドスタにマット追加

ロドスタにマット追加前々から気になっていた、ロドスタのフットレスト横のフロアマット。
シューズの脇が当たるので、汚れや擦れて白っぽくなるのが気になっていました。
FJクラフトで出してる「サイドプロテクトマット」なるものを買ってみました。

スタンダード織の黒です。

裏側にはマジックテープが縫い付けられていて、フロアマットに貼りつく様になっています。
今までは古くなったフリース(黒)をフロアマットの上端にクリップで留めていました。
生地が薄かったので、ヨレたりずれたりしていました。
この製品は結構しっかりくっ付くので、多少足が当たっても大丈夫そう。
何より汚れが防止出来るのが良いです。

こんな感じでくっ付いています。
それほど高額でもないし、もっと早く付けておけば良かったです。
Posted at 2020/04/19 18:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 34
5678 9 1011
1213 14 15 161718
192021 22232425
26 27 282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation