• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

postpapaのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

ADV150にグリップヒーター付けました

ADV150にグリップヒーター付けました季節は初冬。
陽が出ていても寒くなって来ました。
そんな事もあって、ADVにグリップヒーターを取り付けました。
あ、取り付けはバイク屋さんにお願いしましたけど。
何せ前面のカバーを外さなくちゃ無いので、この季節樹脂の爪が折れる可能性大。
ここはプロにお任せって訳です。

取り付けたのはエンデュランスのもの。
純正グリップヒーターは熱線が半周巻き。
エンデュランス製は全周巻きです。

スイッチがグリップの根元にあります。
オンにすると5色のLEDが光り、スイッチを押す度に光が1つずつ消えて温度が下がります。

ただ、問題がありましてスイッチを正規の位置に付けると、ウィンカースイッチを右折で出す時に指に当たります。
戻す時はプッシュキャンセルなので問題無しです。
なので、取り付けネジ(2mmイモネジ)を緩めて指が干渉しない位置まで上げました。
インジケーターも何とか見えます。

因みにこちらは右側で、配線が下から出ているだけ。
グリップヒーターってその構造上ちょっと太くなります。
自分はノーマルが少し細く感じていたので、これに交換してより良くなった感じですね。
今日は日中割と暖かでしたが、最弱でオンしてみたらほんのり温かさを感じました。
本格的な寒い日にテストランですね。
一寸見で期待薄だったハンドガードが、中々いい仕事してくれています。
グリップヒーターとのコンビで、冬を乗り切れるかな(笑)。
Posted at 2021/11/30 18:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月26日 イイね!

ADV150にサブタンク付けてみた

ADV150にサブタンク付けてみた先日やっと届いたADVのキャリア。
長期のキャンプツーリングする為には自分には必要なアイテム。
そしてこのキャリアにサブタンクを付けて、無給油400kmオーバーを目指します。

ノーマルのグラブバーを外してキャリアを取り付けます。
トップケースを付ける為のベースキャリアを取り付けて・・・

サブタンクを取り付ける為には、アタッチメントを付けなくてはなりません。
それを付ける為にはステーが必要ですが、ADV用にそんなステーが出ている訳も無く。
自作しかない・・・
3×25mmの帯鉄を切って曲げて基本のステーを作りました。
GIVIのベースキャリアとキャリアの間にステーを挟めて、ボルトで締めて固定する方法にしました。

横のアタッチメントを付ける為に2mmの鉄板を固定。
穴を開けてボルトとナットで締めて行きます。

取り敢えず仮付けしてイメージを。
予想はしていましたが、3mm厚の帯鉄に付けたサブタンクはその重さで結構ぶれました。
これは宜しくない。
5mm厚の1枚鉄板を曲げられたら、それが強度的にも良いのですが曲げる機械も無いし第一重過ぎます。

GIVIのベースキャリアを固定するボルトが、キャリアのステーの下に15mmくらい出ます。
これを利用してステーを固定しましょう。
3×15mmの帯鉄を切って補助ステーを作りました。
最初は後側の1本だけと思ったのですが、1本だけだとやはりぶれました。
なので前にも1本追加です。
鉄鋸使い過ぎて握力が無くなりつつあります(笑)。
電動グラインダーはあるので、削るのだけは楽でした。
バイスに挟んでステーを曲げて、微妙な角度は毎回合わせて調整。
面倒ですがピッタリ合うまでは地味に作業です。
バリ取りをしてから黒ラッカー塗って放置。

これは塗装前の仮止めの補助ステー。
外側のボルトからステーを伸ばせば、より強度が上がりますがテールランプに被るのでこの位置。
2本のステーでガッチリ着いたので問題無しです。

全て塗装してから組付けて、こんな感じ。
補助ステーの曲がりの角度を同じにしたくて、少々苦労しました。

トップケースと同時装着するとこんな感じです。

トップケースを付けるとサブタンクのキャップとの隙間が微妙です。
ノーマルのキャップは鍵なしで、この状態でギリギリ取れます。
給油出来るかは微妙・・・
鍵付きのキャップを付けると、鍵が刺さったままだとケースに当たって入りません。
サブタンクを外すかトップケースを外して(持ち上げて)隙間を広げないとキャップが外れません。
1~2cmタンクを下げたくらいじゃダメなので、これは割り切って使いましょう。

左から見るとこんな感じになりました。
トップケース52Lにシート下、リアシートにバッグを積めば、1週間くらいの北海道キャンプツーリングもこなしてくれるでしょう。
何より8L+2Lのガソリンが心強いです。
クロスカブに買ったサブタンクがやっと役に立ちます。
クロスカブ用のステーは2万くらいでしたが、今回の自作は1000円ちょっとで出来ました。

長々読んでくださってありがとうございました。
Posted at 2021/11/26 22:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンオフ | クルマ
2021年11月22日 イイね!

やっと来たADVのキャリア

やっと来たADVのキャリア随分前に注文していたADVのキャリア。
先日やっと入荷しましたとバイク屋さんから電話がありました。
今年中は来ないかと思っていましたが・・・
半年ちょっと掛かりました。
注文時に欠品だったので、そのままバックオーダーになっていました。

鉄製でズッシリです。
塗装はそこそこしっかりしているようですが、基本的に信用していません。
なので懐疑ジジイはまずタッチアップします。

ステーの裏側、取り付けナット周辺にグロスブラックを筆でペタペタと塗ります。
半艶なので乾くとベースの半艶黒と同じになって目立ちません。

パイプの溶接部も一周塗っておきます。
下側は見えませんが、見えないからこその防錆処理。
防錆処理をしたうえで磨いていればまず錆びません。

随分前に届いていたGIVIのトップケースのアタッチメントを取り付けます。
キャリアはGIVIに対応していて、ステーの裏側にナットが4個溶接してあります。
ただ、前部のボルトを入れる所が狭いので、ワッシャーの角を削る必要があります。
結構厚いので、バイスプライヤーで掴んでグラインダーで削りました。
ヤスリで滑らかにして錆止めを塗って入れて、付属のボルトを入れて締め込みました。
勿論ネジロックは塗布しています。

合計4本のボルトで固定しますが、キャリアの後端のパイプにも付属のアタッチメントを使って、固定箇所を増やしました。
GIVIの同じボルトが余っていたのでそれを使い、ワッシャの代わりに汎用のものを使いました。

裏返すとこんな感じです。
付属のナットは緩み止めが付いているので、普通に締めればOK。
ただ、プレートがあまり固くないので、締めれば締めただけ曲がります。
適当なところで止めておきましょう。

アタッチメントを取り付けて、この上にカバーが付きます。
この状態で2.8kgありました。
これに52Lのトップケースを付けると7kg位になるのかな?
キャンプツーリング仕様にするのに、このキャリアは必要でした。
シート下のメットインスペースとトップケースとリアシートにバッグ載せたら、100Lくらいにはなるでしょう。
コンパクトにまとめれば25kg位で収まるかな・・・
晴れたらADVに取り付けてみます。
Posted at 2021/11/22 17:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2021年11月20日 イイね!

鹿狼温泉ツーリング

鹿狼温泉ツーリングそろそろバイクの今シーズンの終わりが見えて来ました。
いつもの仲間と、恒例の晩秋温泉ツーリングに行って来ました。
幸い天気も良いようで、天気予報の気温よりも体感温度が高い感じです。

9時半にコンビニで待ち合わせ。
自分が着いた時、駐車場を掃除している50代くらいの男性が話しかけて来ました。
その方もバイク乗りでBMWの1200に乗っていると言っていました。
ちょっとしたバイク談議になりました(笑)。
待ってる時間でお茶を買って、秋の暑いくらいの陽射しを浴びながら二人を待ちました。
Y氏とE氏がやって来て、まずはインカムの同調から。
これが中々上手く行かず手間取り20分もロス。
まぁ慌てるツーリングでも無いのでのんびりと出発。

一旦仙台港へ向かい、産業道路から新道を南下します。
仙台空港の脇をかすめて阿武隈川を渡って、そろそろ休憩だねと亘理町のコンビニでトイレタイム。
軽トラのジイサマがお決まりの質問。
ナンシーちゃんとイクラちゃんです(笑)。
でも出る時に「気を付けてね」と言ってくださって、ありがとね。

まだちょっと早かったので、松川浦まで足を延ばして大洲松川ラインへ。
風が弱いので海水の飛沫も無く、平和なひと時。
松川浦の海水が透明で、こんなに綺麗な松川浦って初めてかも。
そう言えば自分がまだ小学生の頃に、父親のバイクに乗せられて松川浦にハゼ釣りに来た事がありました。
60kmくらいの道のりをバイクのリアシートに乗せられて釣りをしに来たって、今考えると結構凄い?
当然、自分はノーヘルでしたよ。
松川浦から相馬バイパスに入って北上して、R113へ左折。
途中から右折して山に向かえば鹿狼温泉に到着。
お昼も過ぎてお腹ペコペコだったので、先に腹ごしらえです。

3人で頼んだのは「鴨南蛮つけ麺」。
これが美味しい蕎麦で、大盛でも良かったなぁ~
お腹が落ち着いたところで温泉へ。
太平洋を一望出来る露天風呂に入って、みんないい気分。
ちょっと長風呂気味で、身体が火照ったのでした。

2時前に温泉を出てアップルラインへ。
明通峠に向かい、四方山の展望台へ。
路肩にバイクを停めてコーヒーセットを持って展望台までヒーコラヒーコラ歩きました。
展望台でお湯を沸かしてコーヒーを淹れて、雑談。

東は太平洋、西には蔵王が見えました。
名前の通り、四方を見渡せる山。
腹筋が壊れるくらい笑ってバイクへ戻った頃には、もうヘロヘロ。

路面の傾斜と如何にも滑りそうな小石があって、Uターンはビビリます。
オマケに下の道までの道路は狭くて枯葉がいっぱい。
お~怖い。
再びアップルラインへ戻りR6へ。
北上してR4仙台バイパスへ入ったら、流れが悪くて・・・
なりに走ってY氏とE氏は途中で左折。
自分は直進で流れ解散でした。
4時過ぎたら少し指先が冷えて来てグリップヒーターオン。
4時半過ぎに帰宅して、埃を落としてガレージへ。
荷物の整理してからまたガレージに行ってバリアスコートでコーティング。
150kmちょっとのショートツーリングでしたが、温泉、野点コーヒーと充実の時間でした。

Posted at 2021/11/20 23:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年11月19日 イイね!

ストグラのメーターリング磨き

ストグラのメーターリング磨き明日はツーリング予定なので、ストグラにガソリンを入れにGSまで。
ハイオク15.2L入って燃費は18km/Lちょい。
県内チョロチョロ走ってると燃費が伸びませんね。
暫くワコーズのフューエルワンを入れてなかったので、2万km超えたし投入。

新タイプは200ccになったようです。
ガソリン20~60Lに1本なんで、ストグラには1本投入。
(タンクは22.7Lです)

帰宅してから給油口に白ガムテープに距離と日付を書いて貼っておきます。
投入スパンが長いから忘れちゃうので・・・

で、帰ろうと思ってトリップメーターをリセット。
日光がメーターの外周にあるメッキのリングに当たりました。

ストグラにはメーターが4個あります。
左から燃料計、速度計、回転計、電圧計。
それぞれの外周に装飾としてメッキのリングが付いているのですが、その幅の狭いメッキ面にプツプツとした汚れが見えました。
放置しておくとザラザラになってしまう前兆ですね。
たまに拭いてはいたのですが、さっと軽く撫でるくらいで拭いていました。
これはいかんと、急いで帰ってクロスにバリアスコートを吹いて磨きました。

このメッキリングは、速度計と回転計の下側が平らになっています。
R部分は段付きしていて、その凹みの角部分に汚れが付きやすいようです。
もっとも、平面部分にもメッキの汚れがあってクロスで拭いただけでは中々綺麗になりませんでした。

模型用の先の尖った固めの綿棒にバリアスコートを染み込ませて、優しく地味にポツポツとなっている部分を擦ってみます。
ある程度擦ったらクロスで拭き取って、小さくなった汚れを更に擦って・・・
何とかメッキ面を傷つける事無く綺麗に出来ました。

リングとメーターのパネルとの隙間も、ついでなので綿棒で掃除しました。
綿棒の先が黒くなりましたから、見えない汚れが付着していたんですね。
外を走るものですから、汚れがあって当然なんですが(笑)。

そんな地味な作業でメッキは輝きを取り戻しめでたしめでたし。
といっても喜んでいるのは自分だけですね~
これからはメーター周りもチェックしながらきちんと磨きましょう。
凹凸のある部分の磨きの難しさを再確認したのでした。
Posted at 2021/11/19 17:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 磨き | クルマ

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 34 5 6
789 10 111213
14 15 1617 18 19 20
21 22232425 2627
2829 30    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation