• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

マジックフライヤーでハラミステーキを焼く!

マジックフライヤーでハラミステーキを焼く!1勝 1敗で迎えた第3戦は!

USハラミのステーキ!

ステーキはワンプッシュの専用ボタンがあります(余熱のボタンも作っとけよ ^^;)

300g想定で、200℃/12分となっています。

下ごしらえして、入れて、専用ボタン押すだけ! 300gはないので、時間を短くすべきかもしれませんが、とりあえずdefautで行きます。



一方、近江牛もどきのカルビステーキは・・・ フレバーストーンで (;^ω^)
ハラミの横に入れようかとも思いましたが、基本的に熱風での調理ですからねぇ、蒸し肉になったんじゃ残念過ぎるので、安全策を取りました (^^ゞ


で、調理終了~♪♪ ちょっとヤリ過ぎ感はありますが、明らかに蒸し肉とは違う! 表面に軽く焦げ目もついています。そして、ハラミはホルモン、結構な脂が溜まってました (^_^;)



両方完成~♪♪ \-(^皿^)-Ψ ウシシ ハラミも厚い部分はバッチリでした!

てなわけで、対戦成績は2勝1敗となりました。何れにしても時間設定がポイントで、そこが難しいところですね (^▽^;)
Posted at 2020/01/26 23:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年01月26日 イイね!

【Audio】マニア宅訪問19♪

【Audio】マニア宅訪問19♪”量子フィールド”のランクUP+再調整が終了し、劇的に音質向上した(店主談)とのことで、しばらくぶりに聴かせてもらいに行ってきました @昨日


”量子フィールド”は、「収束型」の最上位レベルです。その上には「開放型」が数段階あります。その段階数は不定期に増えていくので、永久に収束することはなさそうです(笑)

音場空間変換器「CK-1」の位置と向きが変わっていましたが、大人の事情により写真なし。それ以外にも、かなり変わっています。トランスポートやアナログプレーヤーへの風鈴付き「Wind Bell」投入(SP天面は廃止)や、カートリッジなどなど。もちろん、金箔皿×2枚重ねと青いヤツも鎮座しています。

今回持ち込んだCD♪ 嫌がらせCDともいう ( ̄ー ̄)ニヤリ

♪♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪♪~ ヾ(〃^∇^)ノ

”劇的”かといわれると、????ですが、確実にクオリテイーUPしているように感じました。重低音のブーミーさが更に軽減され、そして、それでもなお重低音過多な状況に陥ったとしても低音の音階が潰れず明瞭なままになった、って感じ。部屋の造りが強固なゆえのブーミーさが、なぜ「CK-1」の位置/向き調整で改善できるのか? 毎度のことながらワケ解りません (・・?

ひとつ気になったのは、低音のそんなに高くない音域で、左側だけ音が残り耳につくこと。カーペンターズ(フルオケ合成版)冒頭とベッキー(オペラ仕立の"Time To Say Goodbye")だったかな?で特に気になりました。

それと、Vo音像が、我が家と同じように分身を引き連れているような(微妙に右側に)、そんな気がしました (;^ω^)

そしたら・・・ リスニングチェアーの左側に置いてあったギターの共鳴が原因でした。あからさまにギターから音が出てるって感じじゃなかったのですが、室外に出したらなくなったのです。で、Voの分身もほとんど感じなくなったという。分身は右、ギターは左なんですけどね、打消しが起こって右側に現れるんですかね。ということは、我が家にも何かヘンな奴がいるのかもしれません。

ただ、改善したとはいえ、部屋起因のブーミーさは残っているわけでして、ドゥダメル春祭では11トラック目のバスドラム(?)でタイヘンなことになってしまいます。部屋自体が鳴ってしまうので、さすがに”量子パワー”だけじゃ抑えられないのでしょう。

なんですが、CDほど重低音域が伸びていないアナログレコードですと、少し過多気味の低音がこれまたイイ~塩梅なんですよねぇ d(^▽^) 氏はアナログをメインにしているので、下手に手を加えるより、嫌らしいCDは切り捨てでいいんじゃないでしょうか?


”不滅のアレグレット”はやっぱLPがいいなあ・・・(;^ω^) 聴かなかったことにしよう(笑)

Posted at 2020/01/26 12:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 日記

プロフィール

「完成祝いで外で一泊してくれると嬉しかったのですが (^^ゞ まだ完成じゃないのかな??」
何シテル?   05/31 22:30
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 23 4
56 78 9 10 11
12 131415 1617 18
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation