• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

水周り整備

水周り整備 いつものように整備手帳にもアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/725832/car/618435/1825175/note.aspx
(関連情報urlからも飛べます)




今日はなんと、午後から雨との予報!
土曜日は1日雨、日曜も午後は雨って…おい;

午前中に何とか終わらせなきゃかよ><
ってことで、ばたばた作業してました。


あ、先日のサイドブレーキの件ですが、
車内側ワイヤーを緩めた状態でフットブレーキを踏んで、ワイヤー締めて~
を2度ほど繰り返したら、ワイヤーの動きがだいぶマシになりました。

やっぱワイヤーがダメだと思います;
いずれ交換ですね…




で、本題のサーモ。

カバーはぐっずぐずに腐食してました!
サーモカバーの交換暦が分からないFCは要注意です。

これで水系はしばらく大丈夫…と思いたい;



しかし、ウチのFCはファンシュラウド付いてた方がカッコイイと思う。
純正レイアウトさいこーw
ブログ一覧 | FC整備 | クルマ
Posted at 2012/03/18 21:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

更新です!
sino07さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 22:48
こーづきさん、シリコンタイプのウォーターホースって保ちますか~?(≧Д≦)わてのセブン(ノД`)

お漏らししてるかも。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2012年3月19日 9:40
寿命ですか?
扱い次第だと思います…純正もシリコンも。

シリコンは締め付けて行った先、切れてしまう傾向が強いですよね。
純正は締めすぎると締め付け跡がもろに残ってしまう。
そこでバンドをずらすと逆に漏れの原因になるときもあるし。

疑わしい場合は交換してしまった方が良いかと!
2012年3月19日 0:31
やはりサーモカバー、本体の劣化は20年モノは
すごいんですね…

夏前までに何とかしなきゃです(>_<)
コメントへの返答
2012年3月19日 9:47
80℃~の高温にさらされてるわけですからね。
さすがにここまでとは思いませんでしたが、去年の筑波の忘年会に行く当日に整備してて“メリッ”という感覚がしたので、これはまさか…と。

ついでにクーラント関係もリフレッシュがいいですね。
2012年3月19日 0:51
車検前に散々緩めては踏んで引いて
繰り返してましたよ( ̄▽ ̄;) 

取り敢えずは自動調整の範囲で
そこそこ収まったかな?って気が…

街中も走るにはカップリングFANに
シュラウドが1番効率的かなぁと
コメントへの返答
2012年3月19日 9:50
あぁ…じゃあそれはウチのと同じような状態なのかもしれません;
ワイヤー、新品にするとスルスル動くみたいですよ。
しかしお高いからいつも後回し('A`)

冷却効率だけで言えば純正が一番だと思ってます…
電ファンにも勿論メリットはありますけどね。
2012年3月20日 17:52
このI/Cは・・・

プラグ換えづらそうですねー(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月20日 18:08
あははw
でもちゃんと交換できますよ!
サイドタンクの形が上手く逃げてるので。
1.5倍インタークーラーよりマシかもです。

プロフィール

「第11回北関東セブンデー当日です!やります!よろしくお願いします!」
何シテル?   07/22 00:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(擬態)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation