• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JRIPPER00のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

ダイエットの経過報告20220418+α(カメラのシャッターボタンとグリップ その3)

ダイエットの経過報告20220418+α(カメラのシャッターボタンとグリップ その3)目標

 ①朝の体重を64.0kgまで落とす
 ②以降朝の体重66.0kgまでをキープする ← 今ココ
 ③②を超えた場合は速やかに目標①へ移行

微妙に不定期なダイエット報告です。

2017.02.21よりグラフ背景の色を変更。目標が一部旧目標のままだったのを修正。
2016.12.9よりタイトル画像を+α関連の画像に変更。

↓直近約1ヶ月の体重推移


↓2011年以来の体重の推移


履歴
(夜の体重で報告)
2011年1月4日 77.9kg < ダイエットスタート 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年7月7日 62.9kg < 夜の体重63.0以下達成

(ここから朝晩を報告)
2011年11月 6日 朝63.9kg 夜65.2kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年11月25日 朝62.5kg 夜63.5kg < 朝の体重63.0kg以下達成

2011年12月 3日 朝64.1kg 夜66.0kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2012年9月10日 朝65.5kg 夜66.0kg < 目標変更 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中

2012年9月14日 朝63.7kg 夜64.4kg < 朝の体重64.0kg以下達成

2013年1月10日 朝64.7kg 夜65.4kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2013年8月10日 食事制限のみのダイエットを諦め、筋トレ開始

2014年2月25日 朝64.0kg 夜64.2kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2014年9月18日 朝64.2kg 夜65.4kg < 体調不良によりダイエット維持中止

2014年11月20日 朝64.5kg 夜65.1kg < 体調が戻りダイエット維持再開

2016年1月12日 朝65.3kg 夜65.8kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2016年12月9日 朝64.0kg 夜65.0kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2017年9月2日 自転車開始(12~3月は休み)

2022年1月3日 朝66.1kg 夜66.8kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2022年4月17日 朝65.3g 夜65.7kg < ダイエット中(目標:朝の体重64.0kg以下)


前回報告後の最高体重66.3kg 最低体重(朝)64.8kg

今回もそれほど大きな変動はなく、移動平均的にも横ばいとなりました。
相変わらず、自転車はノータッチのまま、暇があれば野鳥撮影で歩きまわってます。
1週間後に健康診断があるので、そこに向けて減量したかったのですが、今から無茶な減量をして血液検査で異常が出てしまっては意味がないので、極度な減量は諦めて微減を目指したいと思います。

前回の短期目標「次回報告時、朝の平均体重を65kg以下にする」は、65.2kgということで達成ならず。
今回も、「次回報告時、朝の平均体重を65kg以下にする」を目標にしたいと思います。

今回の+αは、カメラのシャッターボタンとグリップ その3。

前回は、有線接続でフォーカスとシャッターのボタン機構の作成まで。
今回で最終です。
Amazonにて購入したカメラ用グリップ

これを分解して、ボタンの取り付け穴を作りました。

ボタンは前方中央がいいかと思っていましたが、いざ握ってみると右で握ったとき指先が左側面に位置するので、少し左に配置できるよう意識。
パーツが左右に分かれるので左パーツのみ削りました。
削るに当たり、安物のリューターを使ってみましたが完全にパワー不足で使い物にならず、100均の糸ノコを使用。リューターは仕上げにバリ取りで使いましたが、サンドペーパーのみで十分でした。
ボタンを配置して配線を中に通し、

グルーガンで固定。
ボタン配置は中指でフォーカス・人差し指でシャッター。

キートップをつけて完成。
しかし、実際に使ってみると、右手の握り位置と左のカメラを支える手の位置が近すぎて操作に支障が出たため、急遽自由雲台を追加。
結果こんな感じに。

(一番下の三脚は撮影用に追加しただけ)
これで操作しやすくなりました。

P1000のオートフォーカスが悪いのか、自分の腕が悪いのか、マニュアルフォーカスを使わないのが悪いのかわかりませんが、相変わらずピンボケ写真も連発してはいるものの、以前よりはピントがしっかり合った写真が増えたように思います。
アオジ

オオルリ

キジ
Posted at 2022/04/18 12:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

キリ番

キリ番キリ番 100000ゲット。
Posted at 2022/04/03 10:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル本編 | クルマ
2022年04月01日 イイね!

ダイエットの経過報告20220401+α(カメラのシャッターボタンとグリップ その2)

ダイエットの経過報告20220401+α(カメラのシャッターボタンとグリップ その2)目標

 ①朝の体重を64.0kgまで落とす
 ②以降朝の体重66.0kgまでをキープする ← 今ココ
 ③②を超えた場合は速やかに目標①へ移行

微妙に不定期なダイエット報告です。

2017.02.21よりグラフ背景の色を変更。目標が一部旧目標のままだったのを修正。
2016.12.9よりタイトル画像を+α関連の画像に変更。

↓直近約1ヶ月の体重推移


↓2011年以来の体重の推移


履歴
(夜の体重で報告)
2011年1月4日 77.9kg < ダイエットスタート 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年7月7日 62.9kg < 夜の体重63.0以下達成

(ここから朝晩を報告)
2011年11月 6日 朝63.9kg 夜65.2kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2011年11月25日 朝62.5kg 夜63.5kg < 朝の体重63.0kg以下達成

2011年12月 3日 朝64.1kg 夜66.0kg < 65kgオーバー 朝の体重63.0kg以下目指しダイエット開始

2012年9月10日 朝65.5kg 夜66.0kg < 目標変更 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット中

2012年9月14日 朝63.7kg 夜64.4kg < 朝の体重64.0kg以下達成

2013年1月10日 朝64.7kg 夜65.4kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2013年8月10日 食事制限のみのダイエットを諦め、筋トレ開始

2014年2月25日 朝64.0kg 夜64.2kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2014年9月18日 朝64.2kg 夜65.4kg < 体調不良によりダイエット維持中止

2014年11月20日 朝64.5kg 夜65.1kg < 体調が戻りダイエット維持再開

2016年1月12日 朝65.3kg 夜65.8kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2016年12月9日 朝64.0kg 夜65.0kg < 朝の体重64.0kg以下達成!

2017年9月2日 自転車開始(12~3月は休み)

2022年1月3日 朝66.1kg 夜66.8kg < 66kgオーバー 朝の体重64.0kg以下目指しダイエット開始

2022年3月31日 朝65.5g 夜65.7kg < ダイエット中(目標:朝の体重64.0kg以下)


前回報告後の最高体重66.4kg 最低体重(朝)64.9kg

今回はそれほど大きな変動はなく、落ち着いた推移で微減と言ってもいい流れに。
そろそろ暖かくなり自転車再開と行きたいところですが、野鳥撮影に思った以上にハマってしまい、今春はそっちが重点化しそうな予感。
ダイエットも目標達成を目指さなければいけないので、頻度が減っても時間を見つけて励みたいと思います。

前回の短期目標「次回報告時、朝の平均体重を65kg以下にする」は、65.5kgということで達成ならず。
今回も、「次回報告時、朝の平均体重を65kg以下にする」を目標にしたいと思います。

今回の+αは、カメラのシャッターボタンとグリップ その2。

カメラのシャッターボタンとグリップというタイトルにも関わらず、ボタンもグリップもでてこなかったわけですが、今回はグリップにつけるボタン作成について報告します。
タイトル画像にあるグリップをカメラに付けることによって手ブレを防げても、本体のシャッターボタンが押せなければ撮影できないため、なんとかこのグリップを握りながらシャッターボタンが押せるように考えてみました。
やはりピストルのトリガーが理想なのですが、過去にそういう商品があったものの今は廃盤orz
ワイヤレスリモコンはすでに持っているものの、オートフォーカスは非対応。リモートコードならオートフォーカス対応のため、リモートコードを購入し、スイッチ機構だけ抜き出してグリップにつけようと計画。

純正は高いので、社外品を購入。


分解してみると…移植できないorz
3枚の金属プレートが板バネとして接触しないように配列されており、押さえることで接触。上からA・B・Cとすると、A B接触でオートフォーカス、A B C接触でシャッターという感じ。

購入したリモートコードのケーブルだけ流用し、スイッチを付ける計画に変更し、半押し・全押しボタンが電子パーツとしてないか探してみるも見つからないため、2個のボタンにAFとシャッターを割り当てることに。

ボタンはこれ。

壊れたメカニカルキーボードのキースイッチを外してきました。

ケーブルの順番を間違えないようにハンダ付けして

AFスイッチを押してフォカスが決まったらそのままシャッターを押すことで写真が撮れるようになりました。

ここまででこんな感じ。

この小さな三脚もグリップ兼三脚として使えるかなと思い購入しましたが、金属製で冬は冷たくなりすぎ、また、ボタンの取付加工もしにくいため断念。

今回はここまで。次回には完成まで報告できればと思います。
Posted at 2022/04/01 14:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ダイエットの経過報告20231106+α(写真) http://cvw.jp/b/903760/47327156/
何シテル?   11/06 09:22
パジェロミニ → YRV → プロボックスワゴン → エクストレイル(2011.1) 全てMT車で乗り継いでいますが、ディーゼル車は初めてです。 車以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2画面並べて1画面に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:29:25
D.O.購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 12:58:51

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2011年1月15日に納車されました。 大雪の前日夜の納車で、クラッチとアクセルワークの ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
4WD・5MT・寒冷地仕様。 2011年1月15日、お役目を終了しました。
その他 ファミリーコンピュータ i5PC-2018.12 (その他 ファミリーコンピュータ)
CPU : Intel i5-9600K COOLER: 虎徹 Mark II M/B  ...
その他 自作PC その他 自作PC
CPU : Intel i5-3570K M/B : ASUS P8H77-V メモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation