• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

今度は新聞に掲載された某食堂

今度は新聞に掲載された某食堂


決して罪を犯した訳じゃなく…






























という事で、
alt
今ではすっかりお馴染み
みんな大好き宇都宮市の「みかさ食堂」














 





















そんな店にまさかまさかの
ついにあの地元紙
取材にやってくる!!
((((;゚Д゚))))
































alt
早速その事実を話そうと、
真紅のみかさ暖簾を颯爽かき上げ
ハイパーボイスで彼らにガッツリ伝えに来ると








































alt
((((;゚Д゚))));゚Д゚))))
































「下野新聞」
それは県民皆に愛されている地元紙であり、
栃木に住んだら常に読んでおきたい魅惑の宝庫。

この食堂の親父さんも自宅と店で
合計2部も取ってるまさに下野マニアなの…

































と、
alt
気づいてみれば
あっという間に取材日当日。









alt
ランチタイムを終えた直後に
慌てて暖簾を下げ出して










alt
先日の「お盆祭り」で皆さんからの
全国各地のお土産地ソース含めて
70種類を並べたら、
































alt
「女性記者が
やって来る!!」

m9( ゚д゚)ビシッ!!

親父さんが緊張せぬ様、
彼に癒やしを与えると…




































alt
マジなのか?!

































alt
7月にみんカラ運営さんがこの店取材
やって来る時、「女子が来る」と騙したけれど
今度はホントにリアル女子。




























alt
彼は何かに目覚めた様に
店内どころか自分もあちこち拭き始め、









alt
ついに今…































alt
マジで来た(笑)




























私は早速彼に主力の「裏」をオーダーすると、
alt
赤のそれを切る手が震えてる。













alt
その間、何故か私もいろいろ質問される
事態の中で











alt
こんな演出しちゃったら、
新聞社さんがドン引きしちゃうとマズイので







alt
大人しくウインナー炒めと
トルコライスを並べたの。






























早速Cuteなその記者は
alt
微笑みながら親父さんに
いろんな情報聞き取りすると、







alt
彼の緊張具合も徐々に溶け出し、
やがて多くの伝説語り出す。































alt
だけど撮影場面に直面した時、
























alt
((((;゚Д゚))))

写真に写ると魂抜かれてしまう
そんな顔して緊張MAXしていた様子に
私は慌てておバカな話で彼を和ませ






























alt
徐々に強ばる顔も解れてきたら、
いつものイケメンぶりが発動ス!!

































alt
こうして無事取材と撮影終えた彼に
後日感想聞こうとニヤニヤしながら
暖簾を潜れば、










alt
県外客から貰ったどら焼き食べてご満悦の
いつもと変わらぬ食堂の親父がそこにいた。

































そして昨日ついに…
alt
無事掲載された訳ですが、




























alt
記事デカっ!!
下部にほんの小さく載る程度かと思ってたのに
「みかさにこんなに枠を使っていいの?」と
私もビビる程の巨大枠で掲載されて











alt
親父さんも女将さんもその記事見ながら
ビビってる。

















更に電子版を見てみれば、
alt
その日の早朝トップ画面の最上部に掲載
されていた事内緒なの…(笑)






























早速記事を見たあちこちから電話やメール、
みんカラ内でもメッセージ等が飛び交う中で
ヤフーニュースにも掲載されたと聞いて
私自身一番ビビる!!
((((;゚Д゚))))

記事に飛べば私の本名バレバレですが
せめて
みんカラ内では私の本名記載は許してください




























alt
親父さんに日頃の感謝と、
今後も続けてくれる事をお願いしながら
切り抜き記事を入れた額縁渡すと








alt
店の一番目立つ所に
飾ってくれました(*´ω`*)


































そんな取材の話があったので、最近は新たな
裏メニューを公開したりもしてないけれど
alt
決して一時的な事でなく、常連さんを含めて
相変わらず全国いろんな場所から沢山の
お客さんが訪ねてくれる。








alt
皆さんが住む街の地ソースや
お土産等も持参する人も現れて













alt
最近訪れた人々がBlogに上げた画像の
一部抜粋勝手に載せてみますが、






alt
それは素朴な料理の旨さだけでなく






alt
親父さんとの会話やいろんな土地から
集まる人々同士の新たな出会い。
そこから生まれる溢れる笑顔や「楽しい」と
思える場所が宇都宮の地にできました。

























彼は言う。
alt
「途中でやめようとも思ったけれど
頑張って続けてきて本当によかった」








 























今も日々減り続けてる個人経営の食堂。
何か私に出来る事があるならば…
alt
料理とお店の人との交流楽しみながら
これからも地元のいろんなお店を
応援し続けたい思います(*´ω`*)






ブログ一覧 | みかさ食堂 | 日記
Posted at 2019/09/22 22:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みかさdeナイト Vol.3 From [ Demain il fera jour. ] 2019年9月22日 22:34
旅をした話はまた後日に書きますが、 旅のついでに足を伸ばして行ってきました。 田中さんと行く! みかさ食堂 宿泊は憧れ(?)のホニャララ。 クマさんね… 仕事で神奈川に ...
ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年9月22日 22:24
やっぱりアーモンドカステラさんはパイセンでしたね(笑)
ホンマに社会貢献されてて素晴らしいです。
尊敬致します。
これからもブログ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:23
どうもありがとうございます(´∀`*)

自分の実家がまともに手伝う事もできぬまま
終わってしまった事もあり、少しでも何か
できる事は無いかと思いこんな活動して
おりました。



年上でしたか!!

どうやら私の年齢層がみんカラのちょうど平均年齢
みたいですよ☆

2019年9月22日 22:26
新聞の1面の文字を見た時に( ‥) ン?まさか?
と思って慌てて見たらエッ(゚Д゚ ≡ ゚Д゚)マヂ?って思いましたよ
それも結構な大きさなのでさらにビックリです Σ(゚д゚lll)

個人経営の食堂は子供の頃から比べると少なくなっているので、
σ(゚Д゚)オラ も微力ながら応援していきたいですね (*´▽`*)
コメントへの返答
2019年9月23日 20:26
私も想定を超える大きさの枠だったのでかなり
ビビりました(;・∀・)

そして流石「下野新聞」
速攻でいろんな所から電話が来たのは言うまでも
ありません(笑)


>個人経営の食堂は子供の頃から比べると少なく

やはり店主の高齢化や大手チェーン店の
台頭と価格競争等を経てどうしても少なくなって
いる現状がありますね…

今まだこうして頑張っている個人店を少しでも
続けてくれるきっかけになればいいなと
思っております!!
2019年9月22日 22:30
私もみかさ食堂(その他沢山の食堂)やアーモンドカステラさんを応援し続けたいと思います。
これからも楽しいブログ楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:32
どうもありがとうございます!!

たまたま私のBlogの中でも一番登場する食堂
が今回掲載されたのですが、どの食堂もそれぞれ
個性とその店の味があり、一言で旨い不味いと
言えない深い魅力があるんですよね(´∀`*)


最近はネット等で得意げに店を批評する人も多く
その安易な一言で店が命取りになったお店も
実際に存在します…

こういった観点でお店を見てもらえたら、
きっともっと食事と会話楽しめると思う
んですよね☆
2019年9月22日 22:34
オンラインの世界が、オフラインの世界に影響を与えた素敵なことだと思います。

各地から同じ目的を持って集まるコミュニティが拡がって行ったのですね。

いつも拝見しているだけで心苦しいばかりですが、紅葉の時期にはお邪魔できたらと思っております。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:38
>オンラインの世界が、オフラインの世界に

実際にこうして普通に通っていた何気ない食堂が
今少しずつ再び注目される様になってくれた事が
本当に嬉しく思っております。

今後も少しでも多くの人に訪ねて貰えたら
きっと店の店主達も「やりがい」に繋がる
かと思いますので…



是非訪れてあげてください!!
(*´∀`*)
2019年9月22日 22:40
アーモンドカステラさん、お疲れ様です。☺️素晴らしい。✨
みかさの親父さん、奥さんだけでなくアーモンドカステラさんの多大なる努力と貢献、みん友さんの協力が1つのビジネスモデル、いやこれは令和の奇跡ですね。行けたら来月みかさにお祝いに伺います。😅
コメントへの返答
2019年9月23日 20:41
どうもありがとうございます(´∀`*)


>1つのビジネスモデル

そんなたいそうなものではないのですが、
地道に通ってそこで得た交流からできた事
なのかなと思いました☆


>行けたら来月みかさにお祝いに伺います

ぜひぜひ♪
2019年9月22日 22:46
おいらも昨日WEB版を読みました。
\(^^@)/
記事の内容は直球勝負だったのでカステラさん
のいつものギャップ萌えでニヤニヤしてしまい
ました。

地方紙が動いたのですから次はN〇K宇都宮
放送局が来るのではないでしょうか?
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

カステラさんの地道な活動が実って本当に良
かったです。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:43
朝起きて見てみたら…

流石に最上部掲載は驚きました(;・∀・)


お店のキャパ的にはこれまでの常連さんと
新たに訪れてくれるお客さんでちょうど良い
バランスがとれている感じなので、これからも
皆さん遊びに行ってくれたら嬉しいなと
思います!!
2019年9月22日 22:54
下野新聞…親戚がさくら市(旧氏家町)に住んでいて私は下野が読めなく親戚のオッチャンに「東京の大学生はダメだなぁww」と言われたので湘南に来た時に鎌倉市小動(こゆるぎ)に連れて行って「オッチャンこれ読める?」ってイジメてあげました(笑)
次は全国紙掲載ですね୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
コメントへの返答
2019年9月23日 20:45
>下野新聞…親戚がさくら市

初耳ですw
確かに「げの…」とか読んじゃいそうですよね
(;´Д`)



>次は全国紙掲載ですね

ヤフーニュースにちらりとでも出ただけで
親父さんも十分幸せみたいですよ☆
2019年9月22日 22:58
先日□ン凸のタイヤreviewを拝見し
castella様の案外マジメなトコ…
好感MAXでございましたが、改めて
身内が賞賛された如く嬉しくなりました!

心より…慶び申し上げると共に
皆様の更なる御繁栄♡を願っております☆
コメントへの返答
2019年9月23日 20:48
根は真面目なんですよ(*´Д`*)

ちゃんとした記事も書けるはず…w


みかさ食堂やこれまでいろいろとココに載せた
食堂が少しでも長く頑張って続けてくれる
事を私も心より願っております!!
2019年9月22日 23:12
栃木の大本営、栃木のNYタイムスである
下野新聞に掲載とは凄すぎます~(^3^)/

そして、温かい記事でほっこりしました(^^)

ますます地元の個人食堂が存続し
繁栄していくことを願ってやみません。

半月ほどご無沙汰しちゃっているので
また親父さんとお母さんの顔を見に
行ってきます。なに食べようかな😃

コメントへの返答
2019年9月23日 20:52
>栃木のNYタイムスである下野新聞

まさに栃木ではこれを超える物が存在せず(*´Д`)ハァハァ


人手不足と騒がれている昨今、家族経営で
営んでいるこうした個人店はとても大事な存在
になるはずなんですよね。


久々にどうぞ訪ねてあげてください☆
2019年9月22日 23:14
アーモンドカステラさん。先にコメント入れちゃってすみませんでした。
これからも楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年9月23日 20:55
いえいえ(´∀`*)
コメントどうもありがとうございました。

引き続き良かったらまた見に来てください!!
2019年9月22日 23:20
新聞にYahoo!ニュース掲載おめでとうございます!

段々と事が大きくなりだして怖いくらいですね(*^^*)
カステラさんの活動(ブログ)は本当に社会貢献に繋がってすっばらしいです!

親父さんもこれから高齢になって行かれるかと思われますので、みかさ創業継続のためにもそろそろカステラさんも調理師免許取得に動いても良い次期かと・・・(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 21:18
どうもありがとうございます(´∀`*)

地味に通い続けた事でいろんな事が開花する事が
できたんじゃないかなと思いました。


>カステラさんも調理師免許取得に動いても

リアルで親戚とかであればもしかして…
という事も考えましたが、全くもって全然
血のつながり無いのですが、なんだか毎回
実家に戻ってきた感じするんです(笑)
2019年9月22日 23:20
寝ぼけながら、新聞を開くと


『うぉー、この見慣れた表情は!そして、あの方の本名まで載ってる!!良いのかな^_^;』

と朝からテンションマックスになりました。
流石、地元の下野新聞。良い所に目をつけましたね。

しかし、本当に記事がデカイ!

コメントへの返答
2019年9月23日 21:21
私も寝ぼけながら電子版見たら…

かなりビビりました((((;゚Д゚))))



今回、取材に来てくれて特に地元の皆さんにも
この店の存在と個人経営の食堂に少しでも注目
してもらえたら嬉しいです☆


それにしてもこの4分の1位の枠かと思って
いただけに見た瞬間、下野新聞さんも賛同
してくれたんだと再認識できました!!
2019年9月22日 23:23
こんばんは(^^) WEBの記事読みました。アーモンドさんが何故食レポ始めたのか意味がわかってかなり胸熱です(^^) それに応えてくれるみかさのおやじさんも男前です(^^)
ただ、掲載されていた写真に違和感が… 写ってはいない方が写っていた(幽霊じゃないですよ)からですねー^_^
コメントへの返答
2019年9月23日 21:26
こんばんわ(´∀`*)

ご理解いただき幸いです。
なのでいつも訪れる店では何かしら光るものや
良いところ見つけて応援し続けておりました。


>写ってはいない方が写っていた

ギリギリまで親父さん単体で載る事を切に願って
いたのですが、記事的に私もチラリとが
良いみたいですね(;・∀・)
2019年9月22日 23:23
記事を読んできました。。
アーモンドカステラさんの扱いがいち常連さんというより、みかさ食堂の広報&プロデューサーと言った感じですね。

ちょっと気になるのがなぜ下野新聞の記者さんが記事にすることになったのか・・・・・もしかしてみんカラユーザー?ww
コメントへの返答
2019年9月23日 21:29
今でも単なる常連ですよ(´∀`*)

ただ…
こうして「裏」を作る事で親父さんの料理人と
しての腕が衰えぬ様、オネダリし続けていた
というだけでございます(笑)



>なぜ下野新聞の記者さんが記事にすることに

たまたまそんな話をするきっかけがありまして
結果的に取材に来てくれました。
もちろん掲載料払って…なんて事はなく、
記事にしてもらえる内容だったのだと思います☆
2019年9月22日 23:58
先日のcoming soonはこの事だったんですね。
私は、世界の親父さんが本名バラしたので知ってますが、改めて記事を確認させてもらいます。
コメントへの返答
2019年9月23日 21:34
この事でした(´∀`*)

前日連絡があったので、もうドキドキで…

実際掲載されたら予想を超えていたので真顔で
ビビりました!!
2019年9月23日 0:04
スゲー❗スゲー❗
クリップ&保存させて頂きました(^^)

全日本レベルの貢献ですね✨

アーモンドカステラさん(奥さんも?)と親父さん&奥さんの頑張り&楽しみの結晶ですね✨

コメントへの返答
2019年9月23日 21:43
クリップどうもありがとうございます!!


>楽しみの結晶ですね✨

それはあるかもしれないです…(*´ω`*)

作り手も食べる側も頑張りながら楽しめる
のはホント魅力だと思いました☆
2019年9月23日 0:11
アーモンドカステラさんこんばんは♫

地元紙に掲載されるなんて凄いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
新聞読ませて頂きましたが本当感動です(泣)

カステラさんが優しく背中を押してあげた事によって、大げさな言い方かも知れませんが親父さんの食堂を続ける生きがいにも繋がって行けたのかなって感じましたヽ(〃∀〃)ノ

写真でも分かりますが・・・・
親父さん本当良い笑顔されてますね(笑)


にしても・・・・
カステラさんもバッチリですね〜( ´艸`)
これからも楽しいブログ待ってますね♫
コメントへの返答
2019年9月23日 21:45
こんばんわ(´∀`*)
ご覧いただき幸いです。


最初はちょっとしたきっかけから始まったのですが
今こうして新聞にまで載せて貰えた事は個人的には
大衆食堂を皆さんに再び知ってもらえる機会が
できて本当に良かったです!!


今後ともよろしくお願い致します。
2019年9月23日 0:39
おめでとうございます(*´ー`*)

なんか泣けました💧

カステラさんとみかさ食堂の親父さん。

感動して途中から涙で文字が…

本当、ひとと人の縁って深い物語を生むんですね。





親父さんの本名が…(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 21:48
どうもありがとうございます!!


>ひとと人の縁って深い物語を

繋がる事でお互いに得られる事…
これはとても大切な事なんだなぁと思いました。

後は少しでも自然体で継続し続ける事ができれば
きっとお互いに、そして訪れてくれる多くの皆さん
にも喜んでもらえるはずです(´∀`*)
2019年9月23日 0:49
途中で投稿してしまいました(|||_|||)


親父さんの本名が…(笑)わかってしまいましたね

カステラさんの本名は?

顔にモザイクいらないですよ(笑)

これからも長く続けてくださいね(^ ^)
コメントへの返答
2019年9月23日 21:49
せめてみんカラの記事だけでも必死にモザイク
かけておきました(;・∀・)


全てはリンク先で答え出てしまっているのですが
やはり照れますね♪
2019年9月23日 1:41
宇都宮市の会社員44さんこんばんは♪

世界の親父さんが「本名言うと怒られんだ...」って言ってたけど、本名聞いたけど忘れました...

みかさでは裏頼んだ事無いけど...
個人的にカツカレーが好きです♪
コメントへの返答
2019年9月23日 21:52
こうして44と載っている記事を見ると…

自分のリアル年齢に「歳取ったなぁ」と
あらためて思いました(*´Д`)


>個人的にカツカレーが好きです♪

みかさのカツカレーはなんだかとってもお得な
気がします!!
気分によってお肉の厚みも違うと私絶対
思っているのですが、彼曰く

「同じだ!!」
m9( ゚д゚)ビシッ!!


と(笑)
2019年9月23日 3:46
師匠今度はとちテレですかね⁈(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 21:53
このお店の例のライバル店??は既にとちテレデビュー
しているみたいなので…


いつかきっと!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
2019年9月23日 5:13
おはようございます。とうとう先生も新聞沙汰になってしまいましたね(*´ω`*)
せっかく新聞沙汰になるなら、キュートな女子に"赤い奴が勃った"ってやって欲しかったです(;ω;)
さりげなく自分だけ名前にモザイク処理してありましたが、親父さんは名前を晒されましたね…
コメントへの返答
2019年9月23日 21:56
こんばんわ(´∀`*)


>新聞沙汰になってしまい

なんだか犯罪者になった気持ちになるので
お許しください☆
2019年9月23日 5:42
カステラさん、

栃木県民として大変誇らしいです(^^)
因みに何月何日の記事ですか?
下野取ってますが、広告しか見ていない
薄っぺらい栃木県民です。

そういえば壬生にコストコ進出示唆の話
鹿沼の二の舞にならなければ良いのですが。
鹿沼に出来たら嬉しさ半面、
妻の実家のすぐ近くで、それはまた
困った話しに怯えていたのも事実。

地元B級グルメに栄光あれ!
コメントへの返答
2019年9月23日 22:00
どうもありがとうございます(´∀`*)

21日の記事です。
朝から枠の大きさ見てビビりました(笑)


コストコ…
宇都宮の某ドライブイン跡地にもそれ系の
話が昔あったみたいで反対して無くなったみたいな
事聞きました。
もう少し開放的な土地になってくれたら
いいなと思います☆
2019年9月23日 6:19
ウィークエンダー風に、

亜門粕男(仮名)…で、黒目線…のバージョン…

…そんな想像をしてもうた(笑)


三( ゜∀゜)
コメントへの返答
2019年9月23日 22:02
多分正面から撮られていたら…

それやったかもしれません(;・∀・)
2019年9月23日 6:20
すごい😆⤴️
新聞掲載されるなんて😃
地域貢献。社会貢献ですね😊
みんカラの中では栃木県が魅力度1番ではないでしょうか。
自分の息子も宇都宮に居ますが、なかなか宇都宮に行くことが出来ないでいます😅
5年前に行ったっきり行ってない😅
宇都宮へ行ったなら、是非ともみかさ食堂とまるや食堂へ行ってみたいですね☺️
これからも素敵なブログ楽しみにしてます😄
コメントへの返答
2019年9月24日 8:01
リアルに新聞に載ってしまいました(;・∀・)

今まで地道に続けてきて、大衆食堂がまた新たな
視線で注目されてくれたら嬉しいです!!


>自分の息子も宇都宮に居ますが、

久々に訪れてみるいいきっかけになってくれたら
嬉しいです☆

2019年9月23日 7:14
おはようございます♪😊

良いお話ですね😄
新聞掲載記事もじっくり読ませて
もらったんですけど、そんな事情が
あったとはつゆ知らずで…。
食べログにアップされた記事の中には
「フィクサーがいる…」なんて
書かれてますよね😁

これからも頑張ってください。

…それにしても、みかさ食堂のご主人が
見た目より若かったというのは
オドロキでした。
という事は、万留家のご主人も…!?😅
コメントへの返答
2019年9月24日 8:04
おはようございます(´∀`*)

ご覧いただき幸いです。
私自身単なるミーハーでもなんでもなく
こんな事情がありました…


>食べログにアップされた記事の中

マジですか?!
みかさ食堂はGoogleで検索した方が
皆さんのレビューとか多く載っているので
そっちばかり見てました(笑)



>ご主人が見た目より若かったという

確かに実年齢若いんですよね♪
両者共まだまだ頑張れる年齢なので、70過ぎまで
続けてくれたら嬉しいです!!
2019年9月23日 7:27
掲載おめでとうございます!

これもカステラさんと親父さんの頑張りが根付いていった証ですね。

いずれはとちテレ、そして夕方のニュースと次々と取材が来そうだし、そうなったらさらに忙しくなりそうですが無理をしないでこれからも元気で続けていってほしいですね♪

それと◯やの大将、この記事を見たら黙ってないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 8:06
どうもありがとうございます(´∀`*)

本当は親父さんがメインの記事になって欲しいなと
思っていたのですが、切り口的に私のエピソード
メインになってしまった様です(;・∀・)



>それと◯やの大将、この記事を見たら

ライバル同士、これからも切磋琢磨しながら
続けてくれたら嬉しいです☆
2019年9月23日 7:31
ええ話やぁ( TДT)
裏事情(?)を知ってるだけに、記事を涙無しでは読めなかったっす!

親父さんが諦めなかった事。
アーモンドカステラさんが裏を始めた事。
そして、みんカラが存在した事。
全ての奇跡が起こした感動の物語ですね…。

あ!そこにあっしも出会えたって奇跡もか!

全てに感謝っす( 〃▽〃)
コメントへの返答
2019年9月24日 8:08
いろいろとどうもありがとうございました(´∀`*)

細々と営んでおり、常連さんも数える程しか
おらず、ちょっとした出前とその常連さんで
なんとか成り立っていたお店でした。

今では全国各地から親父さんに会いに来て
くれる様になり、彼らも昔流行っていた頃の
情熱を少しでも取り戻す事ができたんじゃ
ないかと思います。
2019年9月23日 7:49
アーモンドカステラさん、素敵ですね。

私も県外から、微力ですが応援させて頂きます。
(*´꒳`*)
コメントへの返答
2019年9月24日 8:10
どうもありがとうございます(´∀`*)

遠方よりいつも来てくださり、感謝感謝で
ございます!!


またタイミングがあれば定期的にどうぞお越し
くださいませ☆
2019年9月23日 7:49
旅行中にまるや食堂さんにうかがった日がなんと新聞掲載日で見させていただき感動してました🙇
これからもブログ等楽しみにさせていただきます🙇
コメントへの返答
2019年9月24日 8:12
お土産どうもありがとうございました(´∀`*)

掲載日は朝からドタバタしており、私も営業時間
前に立ち寄ったのですが何だか新たな空気を
感じました。

引き続きよろしくお願い致します!!
2019年9月23日 8:25
本当に辞めなくて良かったですね♩
頑張ってればそのうち良い事ある見本です!

あとはどこまで進出するのか、ただただ(・∀︎・)ニヤニヤでございます(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 8:19
昔は出前もお客さんも含めてかなり多かった店
だったらしく、少しでもその時の活気が戻れば
親父さん達もやり甲斐に繋がるのではないかと
思いました(*´ω`*)


>あとはどこまで進出するのか

この段階でもう十分だと思うのですが、
後は地元雑誌の「もんみや」さんが来てくれたら
私にとってのゴールの様な気がします♪
2019年9月23日 8:31
いいね!
コメントへの返答
2019年9月24日 8:19
どうもありがとうございます(´∀`*)
2019年9月23日 8:32
新聞掲載にヤフーニュース掲載!
おめでとうございます!\(^o^)/

カステラさんのプロデュース力が凄すぎて
ただただ驚くばかりです!(*゚∀゚)=3
地元の新規のお客さんもいっぱい増えそうですね♪
親父さん、女将さんに元気で長く続けて欲しいです♪( *´艸`)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:07
どうもありがとうございます(´∀`*)

全てはこれまで訪れてくれた皆さんがいたから
こうして記事にしてくれたんだと思います!!


>地元の新規のお客さんもいっぱい増えそう

地元民は奥手なので、県外組が多数来ると
聞くと((((;゚Д゚))))で動き出しに時間が
かかる土地柄なのです(笑)
2019年9月23日 8:39
掲載を拝読し、まじで。びっくりしました!!
栃木県民で知らない人はいないであろう。
下野新聞!!
ここまで来るとは。
感動しました。

カステラ様と親父様の軌跡と奇跡。
正に。笑い有、涙有、仲間有ですね。

これかも、沢山の軌跡と奇跡。

楽しみにしてます。



コメントへの返答
2019年9月24日 20:10
下野新聞掲載はホントありがたかったです(*´ω`*)


>と親父様の軌跡と奇跡。

確かにいろんな事ありましたね~
それが積み重なって今がある様な気がします。

これからも多くの人々が訪れてくれる様
陰ながら応援し続けたいと思います☆
2019年9月23日 8:44
新聞掲載、Yahoo!ニュース掲載おめでとうございます(*゚▽゚*)

お2人と周りの関係がステキすぎます!人柄に惹かれて行かせていただいた一人として、今後もずっと応援してます!!
コメントへの返答
2019年9月24日 20:11
どうもありがとうございます(´∀`*)

先日は遭遇できず申し訳ございませんでした@@;


下野新聞も無事購入されたみたいでどうも
ありがとうございます!!


また是非遊びに行ってあげてください♪
2019年9月23日 9:00
お疲れ様です

ヤホーで記事を拝読しました。

下野新聞が嗅ぎつけるほど有名になってしまいましたね。


皆さん益々お元気で商売できる事を祈念いたします。


うちも裏メニューやりますかね?(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:12
お疲れさまです(´∀`*)

ヤフーご覧になりましたか!!
((((;゚Д゚))))

私、読者さんからのメッセージで知ったのですが
下野新聞から更に波及するとは思わず
ビビりました。



>うちも裏メニューやりますかね?

頭のREBOOTシャンプー的な何かを期待
しております(笑)
2019年9月23日 9:17
あんなに旨くて雰囲気も良いのに閉店もあったかもしれない事に驚きました
そして新聞掲載にいたるまでに少しでもご協力出来ていればとても嬉しく思います

そして裏メニューって5品しかなかったんでしたっけ!?
コメントへの返答
2019年9月24日 20:14
間違いなく貢献していただきました☆
どうもありがとうございます(´∀`*)


>裏メニューって5品しかなかったんでしたっけ

美人女性記者さんが壁に貼ってあった
「裏メニューベスト5」を見て勝手に5品と
思ったみたいですw
2019年9月23日 10:20
アーモンドさん、素晴らしい事に!
みかさ食堂さん、祝新聞掲載!お目出度う御座います。

食堂といい、洗車場といい個人経営は難しい時代となりましたが、人と人の繋がりって昔と変わらないんですね。今は、なんか繋がることに飢えているようにも・・・!?
アーモンドさんにも流れる商人の血が、ますます騒ぐことを期待しています(^^)/

また親父さんの笑顔が見たくなりました。
記者さん撮影時の真顔には笑っちゃいました(^o^)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:16
どうもありがとうございます(´∀`*)
先日はみかさ突撃も感謝です!!


>食堂といい、洗車場といい個人経営は難しい時代

大手だけが優遇されて生き残る…
そんな時代になってしまうと、「個性」が
無くなってしまうのでこれからも個人店には
頑張って欲しいなと思っております。


>記者さん撮影時の真顔には笑っちゃいま

必死に笑わせないと緊張してとんでもない顔に
なってしまうので大変なんです♪
2019年9月23日 11:17
アーモンドカステラさんとみかさ食堂が
どんどんメジャーになっていく様で怖い!(笑)

そして、親父さん、私と同い年でした!∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:17
私は今も昔も変わらずですよ(*´∀`*)


>そして、親父さん、私と同い年

親父さんはココのコメント見る限り、もっと年上だと
思った人が大半なので老けているんだと思い…

shenさんは運動しているから実年齢よりも
若いですよね☆
2019年9月23日 12:15
すごいっすね。

かなり有名になってしまった?
次はテレビの取材あったりして(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:19
この食堂は新聞に載っただけでホント十分過ぎる位
ありがたい事だったと思います(*´Д`)


>次はテレビの取材あったりして(笑)

個人的にはそろそろ有名なユーチューバーさんに
来てもらいたいデス!!
2019年9月23日 12:17
なんだか素敵ですね!(*´▽`*)

アーモンドカステラさんのブログで
みかさ食堂を知れて本当によかったです♪
これからも親父さんのお料理(と、キャラ)
楽しみに通います!!( ´艸`)

益々お店が繁盛しますように☆
コメントへの返答
2019年9月24日 20:21
意外な繋がりでこのBlogに辿り着いた方
結構いるみたいですね(´∀`*)

先日のお盆祭りでもみんカラ外の方がかなり
ご来店されていたのでネットの世界ってホント
すごいなと思います。



>益々お店が繁盛しますように

週1で是非通い続けてくださいませ♪
2019年9月23日 12:18
アーモンドカステラさん
先日はコメントありがとうございました。
下野新聞に記事が出るとは凄いですね。
実際にみかさ食堂に先日行ってみた際に親父さんと奥さんの人柄にひかれて魅了されてしまいました。
これからもみんカラの聖地として是非盛り上げていただきたいと思いますし、私も少しでもご協力できるように通ってみたいと思います。
コメントへの返答
2019年9月24日 20:22
こちらこそどうもありがとうございました(´∀`*)


>親父さんと奥さんの人柄にひかれて魅了

とてもいい人達ですよね。
私がココに通い続けた理由もまずはそれが1番の
原因でした。


是非これからも機会があれば通ってあげて
彼らの笑顔を絶やさぬ様にしていきましょう☆
2019年9月23日 12:19
新聞掲載、おめでとうございます。

親父サンにとって永久保存の新聞になるのではないでしょうか。
σ(^_^)の地元にも頑張っている食堂がありますので、こちらも応援したいです。

また折を見て「あの」ソース持参で訪問しますネ。
コメントへの返答
2019年9月24日 20:24
どうもありがとうございます(´∀`*)


>永久保存の新聞になるのではないでしょうか

やがて棺桶に入れてくれ!!
とオネダリしたら怒られました(笑)


>また折を見て「あの」ソース持参で

どうもありがとうございます♪
どのソースが「好み」と言ってしまうと、
そのソースの消費量が早まりそうなので言わない
ですが、アレはホント旨いので楽しみに
しております!!

2019年9月23日 13:27
取材されるのはやっぱり緊張しますよね。
(僕も以前、某走り系ビデオに…)

一つの事を続ける難しさ。
色んな出会いがあっての今なんですね。(笑)

次こそは
ご当地ソースと肴を持参していきますね。

!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

またこのリアクション、見たいですから。( *´艸`)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:27
親父さんは超緊張してました…

そしてこの真顔です(笑)



>次こそはご当地ソースと肴を持参

何も持ってこなくて大丈夫ですよ☆
親父さんが焼酎を持っていくとめちゃニヤニヤ
喜ぶのでそれを見たい場合は是非♪
2019年9月23日 14:30
こんにちは。

今朝、電子版でそれを読みました(^^)
我が家は某ジャイアンツ系の新聞には載ってなくて…

小さなきっかけがネット業界や地元新聞まで注目する力になるってすごいなぁと改めて思いました。
親父さんの食への拘りとアーモンドカステラさんの広報がなければ出来なかったことは百も承知ですが…

最近は自分も業務が多忙になってしまって伺えていませんが、少し落ち着いた頃また伺おうと思ってます(^^)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:29
こんばんわ(´∀`*)


>我が家は某ジャイアンツ系の新聞には

そういえば彼は野球好きでもあるので、スポーツ
新聞はみかさに置いてあります!!


私も実は今仕事が多忙なのですが、そんな合間に
こんな記事書いてもらえてホント下野新聞さんに
感謝感謝でございます。

また是非訪れてあげてください!!
2019年9月23日 18:10
こんばんは!
凄いですね。新聞の記事を読むとお店の紹介というより、みんカラを通じて全国的に有名にしてしまったアーモンドカステラさんの活動に関しての記事ですね(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:31
こんばんわ(´∀`*)

取材に来ると聞いた時…

そんな展開になる様な気もしていたのですが、
まさにそうなってしまいました。

…が、親父さんとみかさ食堂、そして今まで訪れて
くれた多くの皆さんがいなければこの記事は
なかったので全ての人にお礼を言いたいです☆
2019年9月23日 18:38
アーモンドカステラさん

先ずは…おめでとうございます(`✧∀✧´)

なんだろ…泣けてきた( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )アルマゲドン以来かも…


次は地元TVですかね(笑)


大衆食堂プロデューサー!アーモンドカステラさん!

これからも素敵なブログを楽しみにしてます!

コメントへの返答
2019年9月24日 20:32
どうもありがとうございます(´∀`*)


>アルマゲドン以来かも…

規模感が違いすぎるw


>次は地元TVですかね

今の状態でももう十分過ぎるかと思いますので
いつか次のステップにいける時がくるならば
その時は(*´Д`)ハァハァ
2019年9月23日 18:59
ヤフーニュースのコメント欄が
面白かったです。

※カステラさんやん!
※アーモンドカステラさんだ!

とか

みんなイイね押しました(*^^*)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:34
チラリとコメント見ましたが、何だかすごかった
です(;・∀・)

おそらく人生最初で最後のヤフーニュースデビュー
かと思いますので、私もいい思い出にしたいと
思います(笑)
2019年9月23日 20:05
ネットも新聞も見ました(≧∀≦)!!!
知ってる人が、しかも洗車のボスが載ってるとなると、なんか嬉しくなります(*´ー`*)♪

これからも頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)!!
コメントへの返答
2019年9月24日 20:35
ありがとうございます(´∀`*)


「顔」だけは…
なんとか正面バレない様、必死にお願いしw



>これからも頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)!!

多分貴女もそろそろ来る時期がやってきてる
と思いますよ☆

2019年9月23日 20:49
アーモンドカステラさん凄いですね!!

去年ちょっと用事があり、西川田駅周辺へ行ったのですが
今、みかさ食堂さんの場所を確認したら
すぐそばだったんですね(((((゚Д゚)

西川田まで行って去年立ち寄らなかった事を後悔しています。。
次回は是非とも行ってみたいです。
コメントへの返答
2019年9月24日 20:37
>西川田まで行って去年立ち寄らなかった事を後悔

意外と駅からは距離があるので、中にはバスで
来るツワモノもおります(笑)


是非次は赤い暖簾潜ってみてください(´∀`*)
Blog普段から見ている人は、何だか初めて
来た気がしないそうです!!
2019年9月23日 22:00
はじめまして。^_^ って言っても、いつも楽しみに見てました。笑

しかもタメでしたか…。笑笑 49年製造ですかね? 地元紙まで動かしてしまうとは…。

また来ますね。^ ^
コメントへの返答
2019年9月24日 20:45
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


>49年製造ですかね?

早生まれなので50年式ですが、同級生ですね!!


今回の下野新聞社さんは本当に感謝としか
言い様がありません。
こうして身近なほんの小さな事でも記事に
してくれた事は
素晴らしい事だなと♪

2019年9月23日 22:17
こんばんは。
遂に新聞紙に!
((((;゚Д゚)))))))
これまでの爆食、もとい美味しい料理が紹介され凄いですね。
おめでとうございます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメントへの返答
2019年9月24日 20:47
こんばんわ (´∀`*)


>これまでの爆食、もとい美味しい料理

みかさは比較的量は普通なものが
多いのですが、
総合的にオキニになる方多いみたいです☆
2019年9月24日 0:16
(´;ω;`)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:48
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2019年9月24日 16:52
アーモンドカステラさん
みかさ食堂親父さん

おめでとうございます!

次は全国紙ですね。(///∇///)
コメントへの返答
2019年9月24日 20:50
どうもありがとうございます (´∀`*)


>次は全国紙で

既にヤフーニュースに載ってしまった時点で
もう十分ありがたい限りです♪
2019年9月24日 17:08
店主様、カステラさん、この度はおめでとうございます!!!

店主様が頑張って続けてきてくださって、本当によかったです。
おかげで我々ファンも、この素敵なお店に出会う事が出来たんですから。
また、落ち着いたころに(?)お伺いしますね。
コメントへの返答
2019年9月24日 20:54
どうもありがとうございます (´∀`*)


続けるきっかけの1つになれてホント良かったなと
思いました。


>また、落ち着いたころに(?)お伺い

あらためて毎月ありがとうございます☆
お店はいつも落ち着いているのでどうぞ
気をつけてまたお越しください!!
2019年9月24日 18:10
また行きたいけど・・・
みん友のカディスさんは
まかない食食べてるほど馴染んでて・・・
羨ましい🤭

個人食堂=絶滅
ではダメなんです!!
皆で地域の食堂盛り上げていきましょうね(^ν^)b


ちなみに
調べたら私のご先祖様はそちらから来たみたいです
コメントへの返答
2019年9月24日 20:57
先日は遠方よりありがとうございました (´∀`*)


>個人食堂=絶滅ではダメなんです

これはとてもいい言葉!!
本当にそう思います。
その店「独自の味」という物が大手系に
食い荒らされてしまいます…


>調べたら私のご先祖様はそちらから

きっとみかさで食べた事も…
な訳ないですね(笑)
2019年9月25日 0:21
地元新聞から取材を受けるなんて…
次は讀◯新聞か、ミシュランからの取材で世界進出ですね( ´ ▽ ` )ノ

そうそう、私ごとの話なのですが、愛車を現行プジョー308GTに乗り換えますので、宜しければ欧州車洗車大会に参加させて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2019年9月26日 7:30
>次は讀◯新聞か、ミシュランからの取材

ミシュラン…
(;゚∀゚)=3ハァハァ

大衆食堂に☆なんてくれるのかしら(笑)


プジョーおめでとうございます!!
タイミングが合えばどうぞお越しください!!
2019年9月25日 11:03
掲載おめでとうございます!ここまでくると一種の社会貢献レベルの活動ですね。今後も微力ながら応援いたします。
てか、もうちょっと新聞社をたきつければ、アーモンドカステラさんの食堂巡りが連載記事になるかも知れません(笑)。
コメントへの返答
2019年9月26日 7:31
どうもありがとうございます(´∀`*)

うにしあさんも遠方よりどうもありがとう
ございます!!


>食堂巡りが連載記事になるかも

この女性記者さんにいろいろ頑張って
あちこち取材して貰えたら、きっと地域
活性化の一つになりそうな予感です☆
2019年9月25日 12:02
アーモンドカステラさんこんにちは。

入院中の嫁から朝イチにLINEが来て、


「えっ、下野新聞⁈」


魂消ました。
記事を拝見させていただきました。
とても感動しました。

嫁が退院したらまたみかさに行きます。




その前に私は◯やへ単独アタックを目論んでます。
コメントへの返答
2019年9月26日 7:33
おはようございます(´∀`*)
どうもありがとうございます!!


>嫁が退院したらまたみかさに行きます

奥様が早く退院される事、お祈りしております。
そしてみかさで栄養補給♪



まるやは基本水曜日以外は確実にやっている
かと思いますので気分転換にGo!!ですよ(・∀・)
2019年9月25日 14:25
何時も楽しい記事ありがとうございます😊新聞掲載おめでとう㊗️ございます。
近いうちにお友達と何人かで、伺いたいと思っています。
コメントへの返答
2019年9月26日 7:39
どうもありがとうございます(´∀`*)

是非皆さんお誘い合わせの上、行ってあげて
ください☆

このBlogで見た光景と全く同じ光景を見ると、
初めて訪れた方も何故か何度も来た事ある
様な錯覚になる様です(笑)
2019年9月25日 17:11
はじめまして!グルメに温泉、私の活動範囲なので良く拝見させてただいてます。

この度は下野新聞掲載おめでとうございます。宇都宮の実家にて、記事を肉眼で確認しました。凄いですね!

みかさ食堂さんは、私の実家からクルマで10分程度のところなんです。ちょこらてさんは、よく行かれているみたいですね(^O^)
私も、いつの日か実家に戻った時に行ってみたいと思います。

次は「とちテレ」デビューをお願いします!
コメントへの返答
2019年9月26日 7:41
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


>宇都宮の実家にて、記事を肉眼で確認

肉眼w
ありがとうございます!!



>次は「とちテレ」デビューをお願いします

そう願いたいと思った事もあるのですが、
最終的には先方次第なので、これからも地道に
みかさの親父さんと触れ合っていこうと思い
ます(*´∀`)
2019年9月25日 21:47
下野新聞、拝見しました!
すごいですネ^_^
いつも楽しく拝見させていただいてます、本業がありながらのこの活躍には頭が下がります…
そして、このブログへのコメント一つ一つに丁寧に対応、まさに神対応⭐️⭐️⭐️

きっと、これからも多くの人たちが訪れて、話題の絶えない地元の食堂として愛され続けるでしょうね!

いつの日か、必ずトルコライスを食べターイ!

これからも、ブログ楽しみに拝見させていただきます!
コメントへの返答
2019年9月26日 8:09
どうもありがとうございます(´∀`*)

「衣食住の一つ」でもある、食堂に通う事でお店の
人との触れ合いも楽しむ事ができるので、
それがBlogになっただけなのですが結果的に皆さん
訪れてくれる様になり嬉しく思います。


>いつの日か、必ずトルコライスを

是非実現できる事を祈っております☆
2019年9月29日 20:33
こんばんは🌙😃❗
今日まるやに行ったところ、この記事が張ってありました(^-^)
みかさもまた行きたいなあ(^-^)
コメントへの返答
2019年9月30日 7:08
おはようございます(´∀`*)

どうやら勝手に貼ったみたいです(笑)
しかもビニールに入れて保存版にしてあったので
笑いました♪


みかさはまたもうちょいしたら新たな「裏」が
デビューすると思われます!!

2019年10月18日 8:24
おはようございます〜

先月末から私事でバタバタしており、今日になって漸くこのブログを拝見しました。

新聞掲載、誠におめでとうございます‼️

ネット全盛の世の中とはいえ、リアルな新聞紙面の持つインパクトはやはり大きいですよね!

左後ろから撮られた写真からも、アーモンドさんの優しいお人柄が窺えます(^^)

写真よりも明らかに若い実年齢の親父さん(笑)、まだまだ頑張ってくれそうですね!
コメントへの返答
2019年10月19日 8:37
おはようございます(´∀`*)

どうもありがとうございます!!
今回の記事は想像よりも大きく目立つ場所に
載ってしまったのでアフターがホント凄かった
です。
何よりも記事にしてくれた新聞社の方に心から
感謝しつつ、これからも個人の大衆食堂が
頑張って続けてくれるきっかけになればいいなと思ってます。


>写真よりも明らかに若い実年齢の親父さん

どうみても70overに見えるのですが実は
まだまだ彼は若いんですよね☆

プロフィール

「@きゅうえむ これは…ラオス産バナナ「あまみ」じゃないですか?(*´▽`)」
何シテル?   08/28 19:02
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation