• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

思い出の味

思い出の味


久々に食べてみると
何でも旨く感じるの…

























という事で
alt
先日茂木町で期間限定爆量丼を
堪能した後、









alt
食後の運動がてら周囲をうろうろしていると
こんな何も無さそうな長閑な田舎の片隅に
コカ・コーラ看板発見ス。



















alt
いつもであれば食堂にコーラ看板備えた店
常に気にして走っていたけど









alt
たまにはこうした雑貨店も面白そうねと
ドキドキしながら近づくと
お店の人がずっとガン見してるから…












alt
店内にライスチョコとかエメロンだとか
今や国宝級のお宝無いかと探索する隙も無く、
咄嗟にアイス売り場を覗いてみると









alt
里もなか!















alt
それは我が地元
栃木が世界?に誇るフタバ食品製であり、













alt
アイス以外にいろんなものを作ってるけど
やはりサクレが有名で、









alt
昔は狂った様にこの栗味アイスの中に
栗の味したソースの入るアイスもなかを
食べてた事が懐かしい。








alt
今から約20年以上前…
このメーカーの本社のすぐそばに存在してた看板の無い
極狭の激安蕎麦屋でお昼時にはいつもそこの従業員達と
席の取り合いしていた恨みでずっと食べていなかったけど











alt
久々食べたら
チープ旨ぇw














そんなわけで
alt
ストリートビューでも店主は常にガン見状態(笑)


皆さんの住んでる街にもきっとこの手の昭和な商店
残っているかと思いますので勇気を出して同じ様に
レトロ気分味わってみませんか?('∀'*)


ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2024/10/12 18:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サラヤのむすび!
FM怨源さん

渋皮栗のアイスモンブラン
NGW年間②④個プレゼン初当選者!!♪♪さん

機動戦士Gundam GQuuuu ...
tetopon7さん

嫁さんとスイーツ食べに行ってきました
マイクさん☆さん

竹下製菓【ブラックモンブラン ガン ...
麺屋 魔裟維さん

ちょこっと夏休み旅行
SATOさん

この記事へのコメント

2024年10月12日 19:14
こんばんは。サクレって美味しいですよね。期間限定でスイカ味とかあったので買って食べました。
里もなか なるものは初めてみました。地域限定なのかこちらでは、見た事も聞いた事もないです。
コメントへの返答
2024年10月14日 22:34
こんばんは!

サクレ旨いですね(*´ω`*)

あの輪切りのレモンの重要性は大人になってからわかり
ました。


里もなかは身近にあった感じで、
リアル栗はあまり好きじゃないのにこれだけは
食べられた思い出(笑)
2024年10月12日 22:21
こんにちわ(ΦωΦ)

『席の取り合いしていた恨み』
有りますよねそういうの。フフフ

『栗のかほり・』・・って言うワード
どんな臭いかはイマイチ知らないけど

何故だか
イヤラシイ事を想像してしまいます💭
文学的なワタス
コメントへの返答
2024年10月14日 22:37
こんばんは!

正午開店なのですが、それよりも少しだけ早く
絶妙な時間に店内に入る事で席を確保できた
のですが、タイミングというか一瞬でも気を抜くと
先を越されました…


もう入れない目印は店が満席になると暖簾しまっちゃう
のでそれ見たら敗戦となります(›´ω`‹ )



>栗のかほり

栗の花の香りでしたっけ?笑
2024年10月13日 6:05
おはようございます!
長閑な場所で人や車の往来が少ないんでしょうかね?店主の熱烈なガン見は歓迎しているのか入店するのも躊躇しますよね笑
コメントへの返答
2024年10月14日 22:38
こんばんは!

多分普通の人は少しだけ離れた場所にある
コンビニ行くと思うので来客自体稀なのかも
しれません(*´Д`*)


駐車場もあるのかないのかわからない配置で
無理矢理車停めて突撃しましたがずっとマンツーマン
ディフェンスされるので店内の面白そうなもの
撮れなくて泣けました笑
2024年10月13日 6:06
田舎の道沿いによくあるお店ですね、レトロな看板が健在なヤツ(*´ω`*)
コメントへの返答
2024年10月14日 22:40
もう終売してるものとか、普通に賞味期限切れてる
ものとか売ってたりすると胸アツです!


八百屋系のこの手の店は、いざ突撃しても
野菜以外の逃げ場が無いと積みなので未だに
行けません(;´Д`)
2024年10月13日 7:55
おはようございま〜す。
(^-^)

この手のお店、少なくなりましたね。
ガン見・・・まるで番犬のような店主さん。(笑)
コメントへの返答
2024年10月14日 22:42
こんばんは!

コカコーラの看板のある商店見ても
かなり前に閉めちゃったらしき店とか
多いですよね(*´ω`*)


今も頑張っている店の中には例えば車が無くて
遠出できない御年寄とかの貴重な店になっている
ところもあるかと思うので続けられるならば
頑張って続けて欲しいです。
2024年10月13日 11:54
コメント失礼します😊

これまた美味そうなアイスですね🤤

Googleカーは自分もガン見してしまうかもしれませんw
あのクルマは一般のクルマと比べて独特の雰囲気がありますからね😅
コメントへの返答
2024年10月14日 22:43
どうもありがとうございます!

Googleカーが洗車場で洗車してるシーンを
見た私はレアですか?(*´Д`*)


里もなかは実は若い頃は里じゃなくて栗もなか
と書いてあるかと思ってた私はおバカさん笑
2024年10月13日 20:02
フタバは、栃木なんですか😱このモナカは見たことないですね😱地元しかないみたいな?福岡で言ったらアイスまんじゅうみたいなものかな?
コメントへの返答
2024年10月14日 22:45
フタバは栃木の宇都宮ですね!

本社は渋いビルで、工場も激シブなところあったり
します(*´ω`*)



福岡の丸永製菓のアイスまんじゅうは最早
栃木でもかなり見受けられます。
今では九州資本のスーパー等でまんじゅうどころか
丸永製菓のいろんなアイスも売ってますよ☆
2024年10月14日 0:06
>昭和な商店

近所に残っていますけど、店主が御年90歳(だったかな)。
娘さん達は全員嫁いで後継者無し。


\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
コメントへの返答
2024年10月14日 22:46
それはピンチ!
((((;゚Д゚))))


ある意味、ボケ防止で営んでるところもあるので
地域の交流場としても頑張って続けて欲しいです。
2024年10月14日 1:05
栗だけに栗田商店…
コメントへの返答
2024年10月14日 22:47
実はそれBlogに刺しいれようと思ったのですが
編集的、そして撮ってきた画像の都合上無理でした(笑)
2024年10月14日 21:26
ご当地なアイスもあるんですね!
行くチャンスがあれば食べてみます
コメントへの返答
2024年10月14日 22:48
ご当地アイスも世の中にかなりありますよ(*´ω`*)


個人的には関西や九州あたりの栃木では手に入らない
アイスツアーしたいです笑
2024年10月15日 12:27
マジですか😱美味しいですよ🤤ブラックモンブランも食べましたか?
コメントへの返答
2024年10月15日 17:39
ブラックモンブランも九州発
某「トライアル」で売ってたので食べました(*´Д`*)

車内で食べるとクランチがボロボロ落ちて
シートが地獄絵図になります笑
2024年10月16日 6:43
あれは袋をひいて食べたら✌️🙆
コメントへの返答
2024年10月17日 21:25
なんか豪快に食べたいじゃないですか!
(*´д`*)ハァハァ

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 2週間ぶりに振ったのでいろエロ若返った様です笑」
何シテル?   08/25 13:30
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 2122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation