• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月06日

山形の超ローカルパンを巡る旅

山形の超ローカルパンを巡る旅


メジャーなローカルパンじゃ
物足りなくなってしまったの…
























という事で
alt
山形県米沢市で偶然見つけた
ラーメン屋で遅い朝食済ませた後は、












alt
土産や翌朝の朝食代わりにもなる
ご当地パンを仕入れてみようと思うも











alt
山形で有名なのは
ベタチョコ一択!





















alt
だけどそれはもう
散々ネタにし過ぎてたので、












alt
まずは最初に川西町へと突っ走り









alt
目指すパン屋は
既に何度か訪ねた事があるから








alt
ナビに頼らなくても
すぐに見つけたその場所は









alt
「パリドール・サノ」
















alt
創業50年近くの店であり、
母体の方は昭和20年代から営む製パン工場で
地元の給食等のパンでも定番らしく









alt
以前訪ねた時と
全く店の様子も変わらずに







alt
とりあえずここで仕入れるものは









alt

















alt
川西町と言えばダリヤ園が有名で
当然ながら花より団子の私は
花には全く興味が無いけど、








alt
とりあえず会計を済まそうとして
店主を何度呼んでも出てこない。













alt
仕方ないので店半分が喫茶店になっていたので
席に座って待ちながら、







alt
何気にメニューを覗いてみると








alt
茶店でこの価格は
ヤバ過ぎる!











alt
10分程経ってからやっと店主が車で戻ってきたけど
平気で店を開けたまま外出しちゃうローカル感に
萌え萌えしながら目当てのパンを仕入れたら、






















alt
間髪置かずに次の長井市へと突っ走り、








alt
この店は初めてやってきたけど
どうしても食べてみたいパンがあり








alt
すぐ隣が駐車場で運良く1台空いていたので
早速店に向かって歩いてみると







alt
結構な程ボロかった…










alt
「木村家本店」

どうやらここは創業大正10年で
既に100年超えてるらしく、









alt
そういえば全国にキムラヤと名の付く
パン屋がめちゃくちゃ多いが








alt
そんな事よりも何よりも
今回目当てのローカルパンは










alt
















alt
このパンだけでも60年以上の歴史があるそうで、
売れた時には1日300個も売れたというから驚きで








alt
これで山形の超ローカルパンを2種類確保したので
味の話は後程Blogにて書こうと思います!



















alt
そして私は次の目的地に向かう為、
更に車を北上し洗車場も見つけるもボロボロ過ぎて断念し









alt
何気にハイドラ覗いてみると、
近くに地元民を発見したので









alt

どうやら近くの温泉浸かった後に
まったりしていた様で、










alt
初対面のご挨拶と同時に
強制的に栃木土産をお裾分け笑













そんなわけで
alt
パチモノから







alt
モノホンまで旅先ではいつもいろいろ
持ち歩いているので運良く遭遇出来た方には
勝手に配り歩いてます('∀'*)





ブログ一覧 | 2025山形県食べ歩きシリーズ | 日記
Posted at 2025/11/06 18:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

懐かしくて優しくて
アーモンドカステラさん

至高の牛乳
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2025年11月6日 19:16
こんばんは。
私の地元はご当地パンはありませんがモーニングが有名?で、餡バタートーストとかありますが単に食パンを焼いてバター塗って餡子を載せるだけなので、ご当地パンには程遠いです。
…私も早く先生にお目に掛かりたいです。
コメントへの返答
2025年11月8日 16:34
こんにちは!

餡バターは旨いですよね('∀'*)


生れて初めて食べた時、かなり驚きました。


あれから○十年…

実はマーガリンなのにバターと書いてある
餡バターも大好きです笑
2025年11月6日 20:40
ご当地パン、そうなんだ、パンはパン屋さんで買うんだった!

首都圏生活が長くなると、スーパーやコンビニで買う大手製パン企業のモノが当たり前に。

これから地方へ行ったら、ご当地パン探しも目的に加えようかと。
でもアーモンドパイセンみたいに情報源が乏しいのよね(T_T)
コメントへの返答
2025年11月8日 16:36
確かに大手系ばかりですよね…

何ていうか「個性」が欲しくてついつい
個人店のパン屋さんに突撃してしまい
ます(;・∀・)



>アーモンドパイセンみたいに情報源が

常にググってますww
2025年11月6日 23:32
女房はパンに目が無いので、今度の山形行きに女房と寄りますよ~
コメントへの返答
2025年11月8日 16:36
きっと面白いのは最初にご紹介したパン屋さん
の方です('∀'*)


種類も豊富で何よりも安い!
2025年11月7日 4:48
どれだけ持ち歩いてるんだよ〜🤣!
カステラさんじゃないけど、そのような方にいきなり遭遇した事があり、唐突にお土産貰って驚いたけど嬉しかったのと、お話聞けたのが楽しかったですね。何もお返し出来ませんでしたが。
コメントへの返答
2025年11月8日 16:37
旅行中は常にクーラーボックスにレモン牛乳は
詰んでおります('∀'*)


いつどこで誰と出会うかわからない事と
個人店の食堂等では良いコミュニケーション
ツールになります☆


なので遭遇した方は皆さん何も気にせず
素直に受け取っていただけたら帰りの
荷物が軽くなるので助かります笑
2025年11月7日 5:10
地元のパン屋

まだ、スイカパン作っているのかな
コメントへの返答
2025年11月8日 16:38
スイカパン?!
(((;゚д゚)))



そういえばスイカの皮の方がちょっとキュウリ
味で怖いw

2025年11月7日 7:22
最近はパン屋さんに行けてないですね、京風メロンパンまた食べたくなった(*´Д`*)
コメントへの返答
2025年11月8日 16:39
京風メロン良いですね!


私は西日本のローカルパン巡りがしたい
のですが未だに行けておりません(;・∀・)
2025年11月9日 1:18
北上再開の前に、うまいたれも大人買いしましたか?
今や親父殿もうまいたれのファンです♪
コメントへの返答
2025年11月11日 10:16
うまいたれ買いましたよ(´∀`*)

あれ、ケチって使っているといつの間にか賞味期限
切れているので今後はドバドバ使いたい笑
2025年11月9日 11:45
アーモンドカステラさんのパンのネタ好きです!(;´Д`)ハァハァ
どれもこれも食べてみたい!
ご挨拶用の品まで携帯しているのですねw
コメントへの返答
2025年11月11日 10:18
今は大半とパン屋さんはシャレオツ系のパン屋さんばかり
なのですが、こうして長年個人店で作ってるレトロなパンの
方が食堂含めて好きなのでこれからも探訪します(◜ᴗ◝ )


問題は…今のパンと比べると歴史と比例して旨いパンが少ない
事笑


お土産は基本常に持ち歩いてます!

みんカラ等の絡みや訪れたお店であげる事も結構あるので
私にとっては大切なコミュニティグッズですね☆
2025年11月9日 22:13
地元のパンのお買い上げ、ありがとうございます!

果たしてアーモンドカステラさんのお口に合うのやら…?
そして…お近くにいたんか~い(ぎっくり腰でダウンしてました)
コメントへの返答
2025年11月11日 10:19
もろ地元ですか?
(*´▽`)

食べた感想は後日のblogに出てきます!

ダリヤパンの方はもう何回も食べたので感想済です笑
2025年11月10日 21:51
遅くなってしまいました( ̄▽ ̄;)

見事な不意打ちにお土産までありがとうございました!!

夜仕事からの温泉で、しばらくボヘーっとしてたんですが、そんなときにみんカラもハイドラも見てなかったという笑
通知出てたから見てたら、まさかそばに?
で、隣り合わせにいてキョドってましたよ笑笑
眠気すっかり覚めて、ある意味助かりました笑笑

また機会ありましたら、メインと並べていただけたらと思います( o´ェ`o)
コメントへの返答
2025年11月11日 10:21
たまたまというかあの場所にいて驚きましたよ笑

ハイドラ見てなかったら普通に通り越して、後からハイタッチ
した事気づいて後悔してたかもしれません(›´ω`‹ )


あの温泉は良さそうだと思ってたので、時間あれば寄りたかった
です!

また遭遇したらよろしくお願い致します☆
2025年11月11日 13:16
こんにちは〜。
(^-^)

名刺代わりに栃木土産を用意周到とはさすがです。(笑)

ローカルなご当地パンって探せばあるものですね。
郡山市にも某ボックスやコーヒーパンとは違う逸品眠ってるのかしら?!

パン屋巡りもドライブネタに良いかも知れません。
ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2025年11月11日 17:17
こんにちは!

いつも詰んでますよ笑

配り終わったら在庫切れ状態になるので
何故か不安になりますが(;・∀・)



ローカルパンは探せば結構ありますね!

特にテレビとかネットでもあまり話題に
なっていない超ローカルを見つけると
テンション上がります!


郡山は…

四角じゃない形のクリームボックスとか
フレーバーのものもありますが、やはり
レトロな包装に包まれてるとかそれだけ
でもテンションUPなのでまた探して
みます笑

プロフィール

「そういえば最新のSOFT99の洗車用品自販機を見てきたのですが中身の構成が素晴らしいですね(◜ᴗ◝ )例えばクロス類やスポンジ等も1種類ではなく様々なものを揃えており、その場で欲しくなってしまう様な痒いところに手が届く感じのレパートリーがとても良い感じだと思います!」
何シテル?   11/25 21:39
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation