• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

さわやかでお腹を満たして最後にもう一度富士山も(^^♪

前回のブログの続きです(*´ω`*)

4/16の出来事です♪


何とか岳南電車と富士山のコラボを撮り終わって10時過ぎとあるお店の受付が始まる時間です!

静岡と言ったら?

さわやか!!

もう十何年前だろう?

ayuのライブMCで知ったさわやか!

周辺の道路にさわやか渋滞が起こるとか・・・

調べてみると静岡の地元チェーン炭火焼きレストランさわやかです♪

あう〜的には、2021年に出張で浜松に行った時に一度だけ食べてます♪

その前の出張の時さわやか渋滞も経験してますw

社長もあう〜も最初何で混んでるか分からなくてGoogleマップを見たらそこ先にさわやかのお店があるじゃないですか!?

そうしたらそのお店が渋滞の先頭でした(^_^;)

さわやか恐るべしですね(^_^;)

実は、去年富士山を見に来た時行こうとして調べたら後240分待ちとか意味不明な数字を見て諦めてましたw

そんな訳でリベンジです!

炭火焼きレストランさわやか富士錦店に着くと駐車場には、何台か停まってます



しびっくくんを停めて店内へ行き受付を済ませました!



10時16分なのに既に6番目でした!

さわやか恐るべし(^_^;)

10時45分開店なのでしびっくくんの車内で待ちます(*´ω`*)

40分頃店内へ・・・無事に6番目に呼ばれてテーブルに案内されました♪

看板商品のげんこつランチで妻は、おにぎりランチを注文しました!



出てくるのが待ち遠しいです(*´ω`*)

俵型のハンバーグが出てきて店員さんが半分に切って鉄板に押し付けてくれます♪

北関東の人が見るとフライングガーデンの爆弾ハンバーグを思い出すかと思います!

提供の仕方まで同じ演出です♪

創業は、さわやかが1976年とあう〜より1年先輩だったりして(^_^;)

ちなみにフライングガーデンが1981年らしいです



表現が下手なのですがさわやかのハンバーグは、肉肉しくてお肉の塊を食べてる感じがしてとても美味しいです(*´ω`*)

もちろんフライングガーデンの爆弾ハンバーグも美味しいですよ(*^_^*)

北関東に来たら食べてみてくださいね!

お腹いっぱいになってお店の外に出ると当たり前なんですが普通に富士山が見えるんですよねぇ〜



富士山周辺の静岡・山梨県に住んでる人達は、毎日こんなに大きな富士山を見れて羨ましいです(*´ω`*)

まぁ富士山をしみじみ見てるのは、県外の人でしょうけどね(^_^;)


お腹も心も満たされたので帰る前にもう一箇所だけ妻に我慢してもらいます(^_^;)

場所は、すぐ近くの富士山と東海道新幹線が撮れる所です♪

11時30分頃から約1時間居ました!

それにしても平日だって言うのに沢山の同業者さん達がいらっしゃいました(^_^;)

人見知りなあう〜としては、1人で撮れる場所を探して撮影です!



時間や列車は、バラバラなので今回列車データを載せてません

まぁ日本の大動脈の東海道新幹線だけあってすぐに来るしね♪

最初は、70-200mmを付けて同業者さんが写らないようにヨリで・・・

JR東海所属N700系通称スモールAです♪



N700系を後継型のN700Aに採用した機能を一部搭載した車両です

側面のN700のロゴに小さいAが付いているのでスモールAと呼ばれてます


JR西日本所属N700A通称ラージAです♪



主に700系の置き換えの為に導入された改良型です

側面のN700のロゴに大きなA(AdvancedのA)が付いているのでラージAと呼ばれてます


JR東海所属N700Sです♪



東海道新幹線の最新型車両ですね

この3本出形式的にコンプリートです!

JR東日本の新幹線と比べると車両ラインナップが少ないですからね(^_^;)

おまけにあう〜は、N700AとN700Sの違いわからないし(^_^;)

後は、18-50mmを付けて引きで・・・

N700系です♪



N700Aです♪



N700Sです♪



コレで撮り鉄終了です!

実は、この日(4/16)ドクターイエローが上りのぞみ検測で走ってるんですよね!

でもここらへんは、17時過ぎ・・・もし仮に撮ったら家に帰るのが21時ごろになってしまいます(^_^;)

次の日仕事だし朝早起きして無事に帰れる気がしないので諦めましたw


さて家まで運転が始まります!

バカナビは、比較的近くの駿河湾沼津スマートインターから新東名に案内してくれました

スマートインターに向かう道狭めなのに大型がバンバン出入りしていて流石新東名日本の大動脈だなぁ〜って思いました(^_^;)

ここからは、御殿場JCTから東名に入り海老名JCTで圏央道そして久喜白岡JCTで東北道に入り鹿沼ICまで高速利用です!

途中東名の足柄SAと東北道羽生PAにトイレ休憩に寄りました



足柄でうなぎパイと何故か桔梗屋の信玄餅をゲット!!



信玄餅が大好きなんですが最近あっちこっちのSA・PAで売ってるので助かります(^^♪

あう~が知ってる限りの近場は、東北道下りの羽生PAです♪

それから東北道に入ると安心しますね(*^-^*)

なんて言うのか空いてるし落ち着きます!

さて鹿沼ICを下りて地元のレストランで早めの夕ごはんを食べてスーパーに寄って17時過ぎに無事に帰宅しました♪

走行距離598.2km走っての平均燃費18.9km/l表示で過去最高燃費を叩き出しました!



ちなみに満タン法では、17.82km/lとやっぱり過去最高でした!

高速利用なら600kmオーバー楽にいけますね♪

翌日出社前に給油したのですが直後の航続可能距離736kmと表示されてますがそんなに走るの?



無駄に調べたら高速をひたすら法定速度で走れば兵庫県赤穂市にあるオートバックス赤穂店が731kmなので行けちゃうみたいですψ(`∇´)ψ

ワイパーゴムでも買いに行こうかなヽ(`▽´)/
ブログ一覧 | あう~のお出掛け♪ | 日記
Posted at 2025/04/19 08:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Uターンとか(´・ω・)久しぶりに ...
waiqueureさん

ユン・ソンニョルじゃのうてユーター ...
waiqueureさん

東海道新幹線開業から60年(´・ω ...
waiqueureさん

そうか|ω・`) 世の中は、お盆休 ...
waiqueureさん

Wonderful Dreams ...
pikamatsuさん

新幹線 開業60周年
Nジャン(N-JUNKIE)さん

この記事へのコメント

2025年4月19日 10:13
運転&ブログアップお疲れ様でした
さわやか…いつか行ってみたいなと思っているのですが、あの混雑具合に毎度やられてしまい行けずじまい
新幹線と富士山も良いですね!
東海道新幹線はバリエーション少ないですよね
詳しい方からしたら細かな違いがあるんでしょうけど、私もよく分かりません😅
なるほど、ワンタンクで700キロ走れるんですね!
コメントへの返答
2025年4月19日 12:12
ひろたさん、こんにちは(^^♪

今の車は、色々と支援してくれるので長距離ドライブが楽になりました(まだ行かれた事無いんですは、まだ行かれた事無いんですね!
確かにHP等で混雑具合を見ちゃうと行けないですよね(^o^;

お天気がもってくれて助かりました(*^-^*)
会社違いとかで色々と仕様があるみたいなんですがわかりませんよね(^o^;

高速主体なら行けそうです!
あう~の普段乗りでは、530kmぐらいかな?
2025年4月19日 10:45
こんにちは
みんカラで皆さんがアップしてるさわやかのハーバーグ食べてみたいです😋
富士山がしっかり見える日でラッキーでしたね。新幹線🚅のお写真が素晴らしいですね。いろんな型式があるのですね。私には区別がつきません🤣
FL1なら700km以上走れそうですよ。私のFL5でも600は走れる事ありますから。これからいい季節となります。たくさんお出かけできそうですね😊
コメントへの返答
2025年4月19日 12:16
けんちゃん@HOOBさん、こんにちは(^^♪

さわやかは、みんカラでも結構有名ですよね!
機会がありましたら是非行かれてみてください(*^-^*)

本当にお天気が良くて助かりました!
あう~には、違いが判りませんがいろいろな形式が走ってますよ!

おお!
FL5でも600km行けるんですか!?
燃費良いですね(*^-^*)
本当にドライブには、良い季節ですね♪
ドライブを楽しみましょうね(^^♪

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation