• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

ウォシュレットと青春

 この年末の忙しい時期にウォシュレットが壊れました。
 8時間タイマーがかってに作動する?^_^


 いや、Panasonicのだからウォシュレットでは無くて、シャワートイレだっけ?

 ウォシュレットはTOTOの登録商標だから。

 リセットかけてもダメだし、修理してもそろそろ耐用年数なので買い替えにしました。
 修理だと多分基盤ごと交換かな?
 修理代高そう。
 確か修理代の目安は1万5,000円~2万チョイぐらいだったと思う。
 修理しても数年持つか微妙。

 今回はTOTOのウォシュレットに決定。

 しかし地元の大手家電量販店で見たら高いなぁ。

 余分な機能は故障の元なので、今回はシンプルなのを選びます。
 瞬間式で1番機能の少ないヤツ。
  ↓


実店舗の値段は税込み39,800円
取り付け工事費が、9,000円

ざっくり5万円ね。


なのでネットショップで買いました。

税込み約、28,000円で買えました。
そこから更に、後付けでポイントが約20%。
実質約22,500円ぐらいかな?




昼過ぎに届いたので、先ほど取り付けました。

Panasonicのシャワートイレを外して、TOTOのウォシュレットを取り付ける。


少し配管からの分岐が難しい長さなので、長めのフレキシブル管を、ループに曲げて取り付け。
付随してる部材だけで取り付け完了しました。
取り付け工事費9,000円浮きました。♫


今の時点では、Yahooショッピングさんが1番安かったです。


で、大手家電量販店さんで買って設置も頼むと?
約、4万9千円。
yahooショッピングさんで買って自分で取りつけたら、22,500円

その差額約、26,500円の節約。
なので設置の手間賃として標準取り付け工事費の9,000円のせめて半分でいいから、報酬が欲しい。
なので嫁さんに 4,500円を要求したら?


「来年の節分は2月2日なんだって?」と話をはぐらかせられた。



 権利はキチンと要求しないとね。



 なのでめげずに


 もちろん



 ガツンと言ってやりましたよ。



 ガツンとね。





 

 心の中で。(笑)










 さてウオシュレットと言えば、ボクが高2の時。

 当時部活の無い日、たまに学校帰りに友人たちと高田馬場の駅前のビルでビリヤードをしてました。
 ビリヤードしてからそのビルの2階の喫茶店に入りました。

 でトイレに入ると?

 えっ?

 
 なんだ右の小型のトイレは?
 子供用?
 ペット用?

 初めて見ました。
 でも見なかった事にして汚しては悪い雰囲気なので、ズボンを降ろし、左側の洋風便器でオシッコをしました。

 で流そうとしたらパネルに見たことの無いボタンがたくさんある?

 とりあえず、押すと書いてあるマークがあるボタンが、水を流すボタンだと判断して押すと?

 尻に温水が激しく当たりました。
 一瞬自分でお漏らししたかと思い、罪悪感、喪失感で、、、、。

 しかしまてよ?
 自分のオシッコが下から噴き出してくるのはおかしい?
 なのでストップと書いたボタンを押して、水流が収まったのを確認して、濡れた尻をトイレットペーパーで拭き、ズボンを履くと、O型のカバーを持ち上げ便器の底を覗きました。



 でノズルらしき物発見!


 そうかこれがあの水で尻を洗うと言うトイレなんだ!

 つうか149,000円って高っ!


 ウオシュレットを初めて体験した高2の夏。

 これはいい
 持ち帰りたい



 盗んだトイレで走り出す
 行き先もわからぬまま
17の夏〜♫
 



 その後でトイレに入った友人が、出てくると髪をびしょびしょにして、困った顔をしていたのを見て、全てを悟り大笑いしました。(笑)

 ウオシュレットと青春の話しでした。


 


 




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/27 20:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年12月28日 15:33
ウォシュレットを初めて使った時
友人にお尻をトイレットペーパーで
拭いてから仕上げで使うのか?
真剣に聴きました!!(●^o^●)
コメントへの返答
2020年12月28日 15:58
多分聞いても、聞かれた方も知らない時代だったと思います。
つうかいきなり時代の最先端のウォシュレットを導入した店舗では、使い方が分からずに我慢して帰った人も多いかと。^_^


プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneバッテリー交換メリット&デメリット🌀(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:16:34
埼玉まで行ったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:01:14
ハイパーブルーさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:49:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation