
久しぶりに午前午後フルコース!!
タチアジも考えましたが
あまり遠くへは行きたくない感じですので
いつもの「つり幸」さんから
キスあじで行ってみました♪
今時期の東京湾は赤クラゲが大量発生の不安もありますが
久しぶりのパールピンクの女王様楽しみですね

いつも決まった時間に通る貨物
今回はなんとなく撮れました(笑)

暑そうなので飲み物も多めに!
ソーシャルディスタンスバッチリの5人で
午前キスから行ってみます~

パールピンクの女王白鱚
美しいですね~
釣り場は中ノ瀬・・・予想通り赤クラゲの触手攻撃で
釣ってるよりまとわりついたクラゲ処理に時間がかかる(>_<)
赤クラゲの触手が付いた手でおちょんちょん触るととんでもないことになるのでトイレも注意です・・
も~嫌になるほどのクラゲ、写真も撮れなかった
赤クラゲに悩まされ・・・23匹と撃沈

午後はアジに癒されよう♪
意気揚々と12時半出船♪

釣り場は横浜みなとみらいの見える沖
いつも電動リールですが今回は手巻きです♪
鰺の小気味いい引きを味わい癒されよう~

ありゃ?食いがイマイチしかも単発が多い
で、もろ潮裏(自分は船の前で後ろが釣れる状況)
地道に誘ってなんとかトモのトップの半分は取れた(>_<)

なんだかモヤモヤなフルコースで
数はキスもアジも23匹(笑)
なんともビミョーな成績でしたが
色々練習にはなりました♪
2021年5月10日(月曜)
つり幸
午前・シロギス
シロギス14~22cm 23匹
船中20~41匹
?怪しいトップ?
外道メゴチ、トラギス、イトヒキハゼなど
午後・アジ
アジ16~24cm 23匹
イシモチ30cm 1匹
船中4~43匹
外道シコイワシなど

モヤモヤ晴らしにそのまま洗車!
サッパリしたなぁ(笑)

夕まづめ
フルコースでがっつり楽しんだ1日
お疲れ様でした

東京湾の恵み♪
美味しく頂きました(o^^o)
キスはシーズン中にまたチャレンジしましょう
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2021/05/13 09:21:22