• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

ハゼどん偵察&灼熱の北極

ハゼどん偵察&灼熱の北極 新宿の猫が話題ですが
池袋にもリアルなにゃんこ先生は居ります♪

さて26日
冷蔵庫の魚も売り切れてジャンクな週刊なのですがww
日中は暑くて動けないので
早朝にハゼ偵察して中本テイクアウトしてきました




3時半に起きようかと思いましたが気が付けば5時(笑)
オリンピック料金で首都高が高くなる前に
一気にスカイツリーの見える清流へ




日が出てきたらメチャ暑そうなので橋の下にて
今年初のハゼ釣り開始~



ありゃ♪こんな可愛いヤツ
もう少し大きめが混じるかと思いましたが赤ちゃん多め



エサはボイルホタテ
竿、ハリ、ホタテがあればハゼと遊べます♪




満潮から下げ潮で8時過ぎてからアタリが遠くなり
太陽ギラギラの灼熱になってきたので終了
40匹くらい釣ったかな、小さいので元気な子はリリースしました
針飲まれて4匹持ち帰り~頂きます



清流にかかる橋にて
「蒙古タンメン中本」にテイクアウトの電話注文(笑)




東京駅日本橋口前にできた新築ビルを眺めつつ
蒙古へと走ります
時刻はまだ10時前なんですよね~



蒙古タンメン中本・西池袋店
予定通り10時過ぎに到着!
思わず買いすぎました・・・



ネットで話題になりました
蒙古タンメン中本・特製弁当



気になる中身は激辛ではなくチャーシュー弁当
ぶ厚いチャーシューが某ブッチャーを彷彿とさせます(笑)



さらに生麺仕様で北極、辛しマーボー豆腐と
欲張りました\(◎o◎)/!



お持ち帰りした4匹のハゼどん
カッターナイフで開いていく



江戸前の高級魚・鯊の天ぷら
小さいながらハゼの風味が最高~
う~むやはりハゼって美味しいな♪




3時のおやつに近所のバナジューTOKYO
晩飯の北極に備え胃袋コーティング?!
軒並みタピオカ屋が唐揚げかバナジューに変化しました
初めて買いましたが美味しかった♪




おうちで北極ラーメン
旨辛あと引く美味しさです
テイクアウトのお陰で定期的に食べちゃいますよ
マスクしてるしニンニクも気にならない!?


似たようなパターンの行動が多い休みですが
ハゼシーズンもこれからなので
美味しそうなテイクアウトグルメを探しつつハゼ釣りとのコラボ♪
あと数回は楽しめそうです












ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2021/07/28 10:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ドラゴントースト」
何シテル?   08/06 07:44
2022~現在 SNS離れ加速気味・・ 楽しく明るく笑える 絵日記感覚な記録ブログです WRX・S4tsで お出かけ&車入り撮影&海釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶!みなとびより(港日和) 
カテゴリ:ホームページ本館
2014/04/26 11:08:26
 
ヘアーサロン港 
カテゴリ:ヘアーサロン港
2014/04/26 11:06:14
 

愛車一覧

スバル WRX S4 tsくん (スバル WRX S4)
お出かけマシンにアイサイト付きました♪ 大人のスポーツセダン 「超!実用的で楽な車」  ...
スバル インプレッサ WRX STI いんぷぱくとブルー・ぐふ (スバル インプレッサ WRX STI)
いんぷぱくとブルー 実用的で楽な、お出かけ快速マシン。 ハイパワーターボ プラス 4 ...
スバル インプレッサWRX いんぷぱくとブルー (スバル インプレッサWRX)
お出かけ最速の? 元祖いんぷぱくとブルー号
スバル インプレッサWRX ぎんぷ (スバル インプレッサWRX)
銀色なので通称「ぎんぷ」です 元祖ぎんぷ号、いい奴でした。(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation