• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

E91ラゲッジ小ネタ②

E91ラゲッジ小ネタ② 1月11日のE91ラゲッジ小ネタ①に続き今日は②です(③はないと思う、多分…)。

3シリーズのTouringは、雑誌等では積載能力よりデザイン重視のファッションワゴンとして扱われることが多いのですが、これが意外と載るんです。画像は、通販で購入したスタッドレスタイヤセットをタイヤ屋さんで装着すべくラゲージルームに乗せたところですが、リヤシートを倒さなくてもトノカバーさえ外せば、そのままリヤゲートを閉めることが出来るんです。こんな大きい荷物を積む機会はほとんどないとはいえ、こんな時はTouringを選択して良かったと一人ほくそ笑むことが出来ます(笑)。

ラゲージ・ルームの容量はE46(Touring)の435ℓに対してE91は460ℓと若干拡大していますが、どうも高さで稼いでいるようで実感としては全く広くなってませんね。ちなみに、今カタログを見て気付きましたが、E91でも335iは450ℓと容量が10ℓ少なくなってます。誰が違いの理由をお分かりの方はいらっしゃいますか?
ブログ一覧 | BMW E91 | クルマ
Posted at 2007/02/01 01:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 1:10
450Lとか460Lの数字には、フロア下も含まれてるんですかね?
そうだとしたら、335の容量が少ないのはナットクがいくのですが。
335のフロア下はショボいそうですから。
コメントへの返答
2007年2月1日 2:10
なるほど、フロア下のサブトランクが含まれている数字なら335の容量が少なくなっているのも納得です。
そうすると、実質的にはE46からE91になってもラゲージ・ルーム自体の容量は全然変わらないってこと???
2007年2月1日 1:15
タイヤぴったり過ぎるくらい
綺麗に収まってますね。
335iはマフラー取りまわし
による違いですかね・・・
しかし、Ducati号はこんなに
スペースを有効利用した事、
未だに有りません。。
コメントへの返答
2007年2月1日 2:13
205幅のタイヤ4本でギリギリでしたから、Mspoタイヤ4本は無理ですね。
ウチは、Touringを荷車として使い倒してますね。子供が小さいと帰省時の荷物は必然的に多くなりますので。
2007年2月1日 8:37
boughさん、おはようございます。
205のタイヤであれば縦に積めるのですね、びっくりしました。
色々積めるのがTouringの醍醐味ですね。私は油断すると余計なものまで積んでいて燃費に悪影響を及ぼしています(笑)
コメントへの返答
2007年2月2日 1:42
びっくりしていただいて、ブログねたにした甲斐がありました。
色々積めるのがTouringの醍醐味、ごもっともです。MTBが趣味なんですが、E34時代はフロントタイヤを外して車内に2台載っけてましたよ。E46に乗り換えて車内が狭くなってしまい、その後はTHULEのルーフキャリアに載っけてますけど。
2007年2月1日 10:02
boughさん、おはようございます。

やはり荷物を沢山積むにはTouringですよね!!
きっとgenachsさんと同じように我が家も余計な
荷物もクルマに積むと思います。
(前車ミニバンがそうでした…)

E90では余計なものを積まないように心掛けています。
コメントへの返答
2007年2月2日 1:48
確かにTouringは油断していると荷物が段々と増えていきますね。
それでワインディングを走ると、荷物がバラバラになってとんでもない事になってしまいます。

2007年2月1日 10:29
335はツーリングもセダンも底のスペアータイヤが入りそうな場所が、マフラーの関係でほとんどないのが原因と思います。
コメントへの返答
2007年2月2日 1:51
やっぱりフロア下のマフラーの取り回しの関係なんですね。
そうすると、ラゲージ・ルームの容量には、フロア下の部分も含まれているのか~ 「E46と比べて容量が増えてますよ」というのは詐欺っぽい気がします。
2007年2月1日 12:01
私も、以前はミニバンのような車だったので、犬を乗せる条件で購入しましたが、いざ、縦にペットキャリー載せたらトノカバーのケースにあたって乗らず、やむ終えず横向きに乗せています。(家族にはなぜ横向きかナイショにしています。)
あと、車庫入れのときに、先に荷物を降ろし、トノカバーが跳ね上がっているのを忘れて、後ろが見えずにまた降りて・・・を、数回経験しました。
コメントへの返答
2007年2月2日 1:57
トノカバーのケースが割と低い上にごつくて、縦長の荷物には対応が難しいですね。上の写真の状態は、当然トノカバーを外してます。
トノカバーを跳ね上げたまま走り始めてしまったことは、私も1回ありました。
2007年2月1日 21:31
boughさん、こんばんは。

ラゲッジ☆フル活用されていますね!
タイヤが4本入るとは、正直驚きです!
campシーズンに入ったら、私も実践してみようと思います(笑)

それにしても335iとの容量の違い、何が原因なのでしょうか。
私も気になります・・・
コメントへの返答
2007年2月2日 2:02
思ったより反響があって、嬉しいです。私にとっては、この積み方は当たり前に思っていたので。

Campは私も好きですが、M-sportは車高が低いのでCamp場を選びます。荷物や靴が泥んこになることもあるので、出来れば人の車で行きたいところですね(^^;
2007年2月1日 21:41
こんばんは(^^)

タイヤ、こんな風に載っちゃうもんなんですねー!
これには驚いちゃいましたが
4本載せちゃったboughさんの体力にもっと驚いちゃいました(^^ゞ
パリダカで走ってるパジェロもこんな感じでタイヤ載っけてますね。
コメントへの返答
2007年2月2日 2:05
こんばんは!

確かにタイヤセット4本をクルマに乗っけてヘロヘロになりました。ランフラットのタイヤって重いんですよね。

雀さんはスタッドレスはランフラットですか?
2007年2月1日 22:42
こんばんは!同じE91乗りとしては、このネタ&写真はやられた!って感じですね。これ以上のインパクトを出すのはかなり難しいと思われます。
コメントへの返答
2007年2月2日 2:06
スパグラさんに褒めていただき、光栄です(笑)。これ以上のインパクトを目指して、頑張ってください!

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation