秋晴れのなんともすがすがしい晴れの国に相応しいねいてぃぶめばる市です(=゚ω゚)ノ
何時に起きても怒られない自宅警備員のおっちゃんですが、今朝は9:00より第30回オール岡山
コンテストが行われるので、予告通りに目覚ましセットで飛び起きて朝食もそこそこに無線機前に
座ってCQ出して見ましたが、やはり土曜日ですから皆さんエサに喰いつきません(´_`。)
430MHz FMにて数局のローカルさんにサービスを頂き、お茶を濁す程度。そこで、今年は秘密
兵器投入で、購入したけど1度も使っていない50MHz DAIAMONDさんのHB9CVを前回にブログ
にて紹介したアルミ【ふみたてくん】にセットして自宅横に建ててみました。とは言っても、周囲は
岬や低山で開けた方向ない上に送電線近くです(´‐ω‐)=з
このアンテナも某ローカルOMさんに無料で貰ったもので、宅配送料のみ払いました。
太陽フレア大爆発で異常電流が流れちゃうと大変ですが、(´;ω;`)ションナーの気にしてたら、
コンテストは生き残れませんから神経痛痛いのに頑張りました。
唯一なんとなく飛びそうな北西に向けての設置作業で、箱から出して組立て、同軸引き込み
作業含めて30分格闘でしたよ。
なんとか近くの王子ヶ岳移動のローカル局さんと無事にコンテストナンバー交換しました。
昨年も参加者が少なかったけど、今年は144MHzなんてSSBどころか、FMでも誰も出ていません。
第30回記念で、県内外局も15局以上で参加賞貰えるのにこの人気の無さは何でしょうか?
JARL岡山支部第30回オール岡山コンテストと書かれた使い捨てボールペンが賞品だと
予想しているおっちゃんですが、参加証は全員貰えるようです。
それにしても、【ふみたてくん】とHB9CVで来シーズンは50MHzを頑張って開拓ですね(笑)
自宅前に急きょ出現した新たなアンテナにご近所の冷ややかな視線が眩しくて、困ったことに
コンテスト終わるまでは自動車で買い物にも出かけられませんΣ(・ω・;|||
オール岡山コンテストは日曜日の21:00までなので、まだまだ間に合いますよ~。
ブログ一覧 |
無線コンテスト | 趣味
Posted at
2017/09/09 12:24:19