• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九条カレンのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

中華なチェア


日曜日だと言うのに朝早くから目覚めてしまって、最近購入した折畳み式のチェアを家の中で

組立てて使用具合を試験しておりました(=゚ω゚)ノ



アウトドア用品で人気のローチェアは、モンベルで取扱っているHelinox製ですが、耐荷重145kg

の【チェアワン メッシュ】と言うタイプであれば13500円(送料・税別)とかなりなお値段がします。

 収納袋に入れるとコンパクト。



メッシュだけど冬にはシートウォーマーと言うキルティングのカバーは別売り8000円。

ロッキングチェアーに出来る弓形アタッチメントは別売り5800円・・・高い(ノω・、)

キャンプ場でハンモックや、このロッキングタイプにしてゆらゆら揺れてるのを見ちゃうと、無性に

自分もほしくなっちゃうんですよね。

収納袋に入れての持ち運びは1kgチョイの重さなのでこれは問題無いのですが、やはり安くても

ブランド名に拘らなければおっちゃんのようにお得意の紅い国へクローンやコピー品を探して

打診します(´0ノ`*)

多くの有名ブランド商品もOEM輸入相手国生産で実はメイドイン中華なんて商品も有るし、

完全にパクってるのもあります(^_^;)

探すこと小一時間で見つけたのは、IHOVENと言う聞いたことも見た事もない中華ブランドの品。

アルミフレームはA7505と言うスチールで言うとS50Cくらいの強度がありながら重量はスチールの

1/3の超ジュラルミンと呼ばれる航空機やバイクのアルミフレームにも使われる素材で、収納時の

持ち運び重量は約800gであり、座面シートはメッシュを取り入れた800Dポリエステル生地で丈夫

そうな感じでありました。これが送料込みでの価格は2000円しません(≧∇≦)ノ彡

本物のヘリノックスを購入したと思えば家族全員+おじいちゃん+おばあちゃんの分まで購入

可能となりますΣ(・ω・;|||

座面と地面との高さ距離は約35cmであり、本物が34cmですから大差ありません。



※上の画像を見る限り、ほとんどクローンそのものですよ。

今回選んだ商品より座面がもっと低いタイプも有るのですが、おっちゃんは手足が不自由なので、

低過ぎると立ち上がるのが一苦労ですが、今回のタイプなら何とか立ち上がりもスムーズです。

体重は49.5kgだから、耐荷重的には全然余裕ですし、組立や分解も構造がHelinoxと同じ

なのでシートをアルミフレームに4コーナー引っ掛けるだけですぐに用意できます。

今回のタイプより座面が低くてロータイプなチェアも有るのですが、アウトドアでは地面が水平

とは限らず、椅子に座るとお尻と地面が当たってしまう場合も多く、特に体重の重い方は注意

ですし、女性の方は低過ぎて足が知らずに開脚していて恥ずかしい思いをすることになります。

足を投げ出して座ってかっこいいのは今回選んだくらいがちょうどよいと思います。

これで、移動運用の際は自動車車内から出ての運用が楽しめると言うものです(´0ノ`*)

勿論、自宅内でも座椅子代わりに重宝しそうですのでAmazonなどで探せば3000円(送料別)

くらいで買えるようですよ。おっちゃんのように赤い国との直接取引出来る方は格安仕入れて

転売して商売する方もいるようです。アウトドアグッズもDOPPELGANGERとか、CAPTAIN STAG

などのコストパフォーマンスが安い商品を扱っているブランドは商品の生産国は赤い国を含めた

人件費などの安い国で生産輸入販売しており、決して安かろう悪かろうではないけれどコスト

を掛けていない分、日本人のクオリティーが求める無駄な価値は無い(´‐ω‐)=з

形が用途に応じて使えればスリ傷や凹み、色違い、汚れなど全く気にしない人には大いに活用

されるべきで、アウトドア使用前提なのだから、使ってる間に高級ブランドの商品であっても同じ

ようになってしまうのだから、最初から使い込んだ味があると思っちゃえばいいのでは?

ジーンズが最初からダメージ加工されてる方が良いと言うのと同じでしょう( ´艸`)
Posted at 2018/02/25 13:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトなドア? | 趣味
2018年02月21日 イイね!

中華XR2206ファンクションジェネレーター


2月も後半、雨水も過ぎてこれからは少しは暖かい春らしい日もあるだろうかと、思ってるこの頃

ですが、今年は瀬戸大橋が開通して30周年を迎えます(=゚ω゚)ノ

3月3日午前10時より、実行委員会により、倉敷市王子ヶ岳レストハウスにて特別記念局

8J4Bのオープニングセレモニー運用が始まりますので、今回もおっちゃんは見学の予定です。

倉敷市合併記念の8N4KLと違って、今回運用者はリレー形式にて3名以上のJARL会員(中国

地方)によって運用されますから、グループでのお申し込みは県支部のHPにて確認してください。

既にローカル局との共同で申込みしているおっちゃんであります(´0ノ`*)

8J4B(ブラボー)のBは、ブリッジのBでありますよ。A(アルファ)は、石見銀山に取られているため

と言う悲しい理由も有ります(´‐ω‐)=з




さて、中華キットでデジタルスイープオシロスコープDSO150 rev.07を作って色々と測定して

遊んでおりますが、現在使っているファンクションシグナルジェネレータ-:FSGも中華製キット

なんですけど、電源にDC+12V、-12V、+5Vと言った3電源を必要とするのでスイッチング 

レギュレーターで複雑に給電している。そこで、単純にシングル電源で作動するXR2206と言う

ICを1つ使った正弦波、三角波、矩形波が1Hz~1MHzまで取り出せるのを使った中華キットが

安く販売されており、同じ機能で秋月で売られているのは2300円(送料別)だったりするが、

おっちゃんのように中華キットを購入すれば送料込みで$7しない(≧∇≦)ノ彡

現在手持ちのDDSファンクションジェネレーターでは約65Hzしか上限が無いのもネックです。

おまけにアクリル板をレーザーカットした組立ケースまでついて来るので難しい加工はありません。

このXR2206の1番ピンがアースに落ちていますが、ここにAF信号と電圧を与えるとなんとAM変調

が出力出来ちゃうんですよね。それと固定抵抗としてついているR4=330Ωを可変抵抗にして

あげると、出力スプリアス抑制が改善されるポイント調整が出来ちゃいます(´0ノ`*)

9番ピンにはFSK変調がインプット出来ます。

使用できる電源はDC9V~12V 9Vの時に約8Vの出力ですよ。出力部にはカップリング

コンデンサーはついていないので、各出力へ10μFのケミコンを追加しました。

周波数範囲を変えるのに秋月のキットでは高価なロータリースイッチですが、そこは中華キット。

ヘッダーピンのジャンパーを差し替えるだけというシンプルさ。波形の切換えもSW使わずに

同じシステムです。こう言ったコスト削減を考えるのは中華クローンキットの良い省力化です。

アクリル板ケースについて来る短いビスは基板の4隅に上から挿して裏でナットを締めてナット

自体をスペーサーとして上下の板は長いビスで貫通固定します。短いビスの使い方が間違って

いる方が、ビスが短いと悪い評価してますけど、ちゃんとした構造ですからね。

高級なデジタルで周波数直読式のファンクションジェネレーター買わなくても、以前に紹介した

周波数カウンターと組み合わせて使えばとても役立ちます。普通に電気テスターのキットを

作ったことのある方なら、測定器は自分で作ると原理も理解出来るし、正しい使い方や応用

した使い方までマスター出来ます。小学生からこのような中華キットを教育に取り入れている

紅い国と現在の日本ではどの様な将来となるのでしょうか?クローン(複製)を作ることで戦後の

日本も先進国入りしましたが、技術継承が出来ないままに進歩が止まっています(´‐ω‐)=з

部品点数も少ないですし、ちょっと食後の暇つぶしにコーヒーブレークキットとして最適です。
Posted at 2018/02/22 00:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 周辺装置・電子工作 | 趣味
2018年02月18日 イイね!

えすびっとであそぶ


梅の花も今年は寒いので随分と日持ちしてます。毎日、メジロのつがいがやって来て花粉や蜜を

突いておりますが、花は少なめで今年は梅干しは期待できない裏作であります(´‐ω‐)=з

皆さんは移動運用の時に暖かい【こーしー】が飲みたくなったらどうしますか?

戦場最前線では食事の時にレーションと呼ばれる保存高カロリー簡易食が配給されます。

それらは当然常温なので、缶詰めや添付されている紅茶やインスタントこーしーを飲むためのお湯

を沸かさなくてはなりません。そんな需要での大掛かりな焚火が出来るはずもなく、コンパクトな

携帯燃料コンロを持ち運ぶ必要があり開発されたのがエスビットです(=゚ω゚)ノ



エスビット(Esbit )は "Erich Schumms Brennstoff in Tablettenform" の頭文字で、商標です。

が普通名称化しており、白色で四角い他の固形燃料も指す。1936年にドイツの南部で最初に

造られたヘキサメチレンテトラミンと1,3,5-トリオキサンを混ぜた白色の紛体を固めたモノを言います。

ヘキサメチレンテトラミンと言えば、硝酸と混ぜて水で希釈して出来た白い粉末結晶がRDX爆薬

としてTNT火薬の炸裂薬としても使われる優秀な窒素原子がメチレンで結合された分子です。

亜鉛溶融メッキされた専用の四角くてコンパクトに折り畳んで運べる燃焼台を使って中央に置いて

着火させると結構な勢いで燃えてくれます。燃焼中に僅かのシアン化化合物を放出するので

室内にこもって使ってはいけません(-_-メ)

※ちなみにエスビット自体に爆発性はありません。



国内で購入できるのは4gのタイプまたは14gのタイプが販売されています。無風状態での燃焼

時間は4gで4分から5分間、これは200ccの水をアルミカップに入れて60℃以上に出来ます。

14gタイプだと約12分くらい燃えますので、お米を1合炊飯するには丁度、14gを2個使えば最適。

沸騰したカップめん用なら、4gを2個使えば十分なお湯を確保できます(´0ノ`*)

ドイツ・オーストリア連邦軍や他国でも軍用に配給されており引退兵さんがアウトなドアで

使っていたのが一般に広まりました。

先日、コールマンのLPGストーブコンロ twister 270 PZの電子着火が火花が出なく成り、100円

ライターばらして高電圧着火部分を移植完了するまでにこのエスビット買い置きがあったのを

思い出して無事に美味しい【こーしー】が飲めました(≧∇≦)ノ彡

皆さんも移動運用など外出先での携帯コンロとして、また災害時の対応グッズとしてそんなに

高額ではないので、中華製の燃焼台(構造は同じ)だと馬鹿安値ですし、かっこいいUSA仕様

なんてのもありますからおひとついかがでしょうか?

おっちゃんは自宅警備員なのにアウトなドア用品が好きでして山盛り日常使ってます( ´艸`)

※ブログ主注記:こーしーとは、皆さんから珈琲と呼ばれるものと同一です。
Posted at 2018/02/18 21:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトなドア? | 趣味
2018年02月14日 イイね!

無線機いりまへんか?


冬季オリンピックも視聴せずにおうちの中なのにアウトドアグッズを集めながら、キットトランシーバー

なんて作って遊んでいるおっちゃんです(=゚ω゚)ノ

昨日、いつものようにアマチュア無線のV/Uメインを聴取(ワッチ)していたら、ローカル局に呼ばれ

ましたので返送するも更なる応答なし(*´д`)??

144MHz FMなのでいつものメインRIGであるYAESU FT-290+FL2010のセットでアンテナは

DAIAMOND X-5000であります。いつもならSWR1.1で、パワー計で最低11Wは出ているのですが、

相手局はRS59+で入感しているのに全くつながらず・・・携帯電話で連絡して自宅よりわざわざ

近くの見通し距離までモービル移動して頂いても430MHz FM (RIGは、FTM-100D 出力20W)

だとばっちりQSO出来るのに2mだとNG・・・Σ(・ω・;|||

これは送信する際に純正リニアのリレーまたは、受信用プリアンプ(アンテン製)のリレーがNGに

成ったのかと、その後、空いた周波数を探して通過型パワー計をデュプレクサーと引き込み線との

間に入れて試験電波の発射実験したところ、ちゃんとフルマックスで11W出ています。

そんなところで、メイン周波数に戻って見るとうどん県のお馴染み局がCQ出されていたので、呼んで

見れば普通に飛んでる様で直ぐにQSYして交信成立(´0ノ`*)

何が原因でローカル局と出来なかったのか?は謎のまま・・・うどん県とのQSOの合間にローカル局

ともQSOしてみたけど正常でした(´‐ω‐)=зまるで、狐に騙された気分。



そのローカル局が昨年の秋に購入したYAESU FTM-100DH (3アマ以上用50W機)ですが、

C4FMはこの度購入されたFT-991AMで出来るので、購入から2回しか使ってないのに新しい

D-STAR機能のHF~V/U使えるICOMさんを新調するために売却したいとのことです。


Amazonさんで元は購入されてマイクや延長ケーブル、取説、保証書全て購入時のPCケーブル

やソフトCD-ROMなどフルセットでの売却願いです。おまけに純正のクーリング冷却ラックが

付いて来ます。もし、購入を検討している方がいらっしゃいましたら、早めにおっちゃんまで

希望購入価格をメッセージ下さいm(u_u)m殆ど新古品なのでお買い得ですよ、奥さんっ!

おっちゃんは、別のローカル局にICOM IC-208Dのハイパワー機貰ったのがあるし、これ以上

V/U帯の無線機があっても仕方ありませんから、C4FMを始めたい方やAPRS運用にも使える

さきがけ衛星のGPS機能も備わっているモービル機ですが、WIRE-Xにもちゃんと対応してます。

詳しい仕様 はYAESUさんのHPで確認出来ます。勿論新スプリアス適合ですので申請も楽ちん。

交渉は早い方優先ですので、宜しくお願いしますm(u_u)m

※ 購入希望者が早期に居ない場合は、某オークション出品です。

※追記 無事にこの商品は売却されました。お問い合わせ頂きありがとう御座いましたm(u_u)m

Posted at 2018/02/14 19:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CQモービル | 趣味
2018年02月10日 イイね!

ツエップアンテナ


立春過ぎても寒い日々だし折角の土曜日も雨でした。そこでジャンク箱の中を覗いていると昔に

注文して残っていた積層セラミックコンデンサー高耐圧3KVAで10PF・15PF・39PFなどが出て

きたので、最近はQRPトランシーバー作りに忙しかったおっちゃんですけど、久し振りにPUEW

(ポリウレタン線)でも購入してHF帯用のツエップアンテナなんて作っちゃおうかと思いつきました。

コイルを巻くのは、HI-VP硬質塩ビパイプで呼び径がΦ26と言うサイズです(´0ノ`*)

40m=7MHzでの7.1000MHz中心に作るために、コイルは13.2μHにする必要があり、エレメントは

1/2λで約21.3m~カットオフで製作します。Φ26なので、巻き数は線径Φ1.2を31回ほど巻きます。

コイルとコンデンサーをつないだらエレメント代わりに5KΩの抵抗を仮付けしてアンテナアナライザー

にて同調点を探します。ディップメーターもあるのですが、アナライザー持っているのを自慢したい

だけだったりします(≧∇≦)ノ彡40mなので、コンデンサーは39PFを1つ。

ここで目的周波数から外れるようならコイルの巻き数を増減して調整しますから多めに巻いて

置いて切り詰めて下さい。

これで調整しても実際の設置高さになると地上グランドや周囲の影響を受け若干変わりますので、

今度は屋外で天気の日にエレメント(2.0SQ IV撚線)をつないで実測して

エレメント長さをカットオフで合わせてあげます。40mバンドの場合は周囲から1/8λ以上の空間は

確保しなければ影響しますので、最低地上高は6m以上は欲しいですね( ´艸`)

この様なツエップアンテナは設置広さが限られる場所で、よく昔の船舶に於いて利用されて

来ましたが、海の上ならグランドアースとの関係は絶妙ですが、地上で使うとイマイチな能力に

泣かされることになります。アンマッチな電力はコイル部分で熱として放散しますから、給電コイル

部分には絶対に触らないようにしてくださいね(=゚ω゚)ノダイポールアンテナが張れる敷地がある

方には全く必要のないアンテナ方式ですけど、打ち上げ角はダイポール並みで指向性も同じ

代用アンテナとしては良いのではないでしょうか?特に18MHzや24MHzなどであればコンパクト

に作れます。中心周波数は7.1000MHz狙いでしたが、出来て見れば7.0500MHzにてSWR1.12

帯域的には±350KHzはチューナー無しで使えそうですヽ(^o^)丿

問題点として、我家の敷地では長すぎて張れませんから、岬の裏山へエレメント端を設置して

引き回しです(´‐ω‐)=з
Posted at 2018/02/10 20:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンテナ | 趣味

プロフィール

「6m&DOWNコンテストのログとサマリーシート提出デース!」
何シテル?   07/04 11:55
おはようごじゃいマース!九条カレンと申すです。日本語よくワカラナイデース。よろしくお願いしマース!m(u_u)m 難病:慢性炎症性脱髄性多発神経炎 CID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45 6 789 10
111213 14151617
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

九条カレンさんのヤマハ タウニィ MJ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 15:36:59

愛車一覧

ローバー ミニ めいくーぱー号 (ローバー ミニ)
ROVER Mini mayfer 1.3iに乗っています。
ヤマハ タウニィ MJ50 黄色いヤツ (ヤマハ タウニィ MJ50)
2St 7,2ph ショックが堅めで凸凹道は苦手です。 2段式オートマティック変速、シャ ...
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
過去に足代わりに使っていたご近所迷惑な爆音仕様でありました。 諸事情により、ドナドナ~♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation