• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

TSS vs おっちゃん


秋らしく紅葉のお便りも聞き始めた晴れの国きびだんご県ねいてぃぶめばる市です(=゚ω゚)ノ

台風で秋イベントの中止とかもあり、某小学校や施設で使わなくなった備品をオークション形式で

販売するのが延期になってしまいました(´‐ω‐)=з   とりっく、おあ、とりーと♪

お目当ては、理科室に置いてあった人体模型ではありませんよ。

さて、いつものアマチュア無線のお話ですが、今年2017に無事に3アマ試験に合格した事で、

遅蒔きながらCWデビューしようと計画して今まで使っていた無線機に電鍵つなげばいいだけ

だから、軽微な変更で電子申請liteにて届ければよいだろうと思ったのが事の始まり(´_`。)

中国総通さんからお電話頂き、大笑いされながら【無線機の保証認定受け直してください】と、

お優しい指導頂きましたm(u_u)m

35年ほど昔に旧電話級でデビューしたおっちゃんですから、持っている無線機は2台を除いて

昭和臭が立ち込めるかび臭いモノばかり(≧∇≦)ノ彡

更にOMさんたちから頂いた骨董品も合わせて、取敢えずは20台手持ちの内から整備して

使える物はこの際だから、TSS保証事業部へ保証認定をお願いすればいいやと、思ったのが

そもそもの大間違いの始まり。更に欲を出してこの際だから、最近流行のインターフェースや

周辺機器をつないでRTTY、PSK31(BPSK)、SSTV、デジタルSSTV、JT44、パケットデータ通信

高速パケットデータ通信、CW(A2A、F2A)、PSK441、JT65、JT6M、MT63、WSPR、FAXの

14項目の諸元表を付けてしまった。これだけでも送信系統図から全て用意するわけですが、

既に回路図の無い無線機やメーカーも倒産して資料が無いのやBaofengの中華無線機2台も

あるし、トランスバーターやらブースターもわらわらと転がっているものは織り交ぜて書類を

3日徹夜で作って発送したのが6月28日。余りの量にレターパックを使ったほど(´0ノ`*)

SSBであっても、A3JではなくてA3Hなんて電波型式のリグが混ざってたりします・・・



諸元表や附属装置の書き方が判らない方は、ググッてください。ちゃんと現状最新のものは公開

されている方は居ないので、きっと訂正させられます(笑)

流石に1ヶ月は時間が掛かるだろうと思ったが、やっとこさ本日催促の電話をしてみると、

おっちゃんが間違えていたところをしどろもどろに説明してくれた。メールで訂正箇所を修正して

返信すれば、保証認定して今週の総通受付けへ流すとのことなので見通しが立った。

TSS保証認定の場合は、当然ながら新スプリアス基準クリアとしての認定だから、安心して

今後も使用できるのが助かる。何処かの組織のように保証料とスプリアス認定料の2重搾取は

受けずに済みそうだけど、ここまで5ヶ月。メールで1回、電話で5回催促してこのスピード。

もし、放置していたらいくらでも伸びるらしい。審査しているのは、T本さんと言う書類のページ

をめくるにも指が乾燥してままならないご老体の様ですが、たった一人で全国を相手に頑張って

いらっしゃるようなので仕方がない( ´艸`)

中国総通さんが、あとはしっかりチェックして、新しい免許状を送ってくれたらおっちゃんのCW

デビューが決定です(≧∇≦)ノ彡

そして、自作中の7MHzモノバンドSSB・CWトランシーバーと、ローカル局に頂いたIC-208Dを

更に第21、22送信機として追加申請しなければならないと言う行事が待ってたりします。
ブログ一覧 | 申請・保証認定 | 趣味
Posted at 2017/10/31 16:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2017年10月31日 20:23
動きがありそうで良かったです。
うちも、変更した部分の設備を全く使ってなかったりして。
とにかく、お空のコンディションと、自分のコンディション(老化のため止む無し)が良くないので、いまいちです。

今のペースで行くと、そのあたりのOMと和文電信交信できるなんてことは、東京五輪までには達成されそうにありません。

知り合いに冗談でも「やーい1.9級アマ」と言われ続けるのが続きそうです。
コメントへの返答
2017年10月31日 21:37
>gankun33さん

1.9級アマ(爆)

メールするからそちらに訂正内容を返信してと電話では言われたのにそのメールが届いてないので、今日も逃げて帰られました・・・。

CQホレに応えられることは永遠に無いでしょうけど、デビューまでに欧文はかなり練習時間が出来ちゃいました。

昔と比べると周囲のノイズ環境も酷いし、太陽サイクルが悪い時期なのでしょうね。
2017年10月31日 22:00
もうちょっとですね。
免許状、到着するのが楽しみですね。
にしても長い道のりでした。

長く待たされるとテンション下がってしまいます。
コメントへの返答
2017年10月31日 22:10
>とし。。さん

今年中に手続き終わってNYパーティーにはCWで各局に挨拶したいものです。
本当ならFDコンテストは無理でも全市全郡には間に合うつもりだったので、がっかりでした。

これだけ待つなら直接総通で中間検査と予備免許貰えば良かったと思えるくらい(笑)

バーツの国へお仕事お疲れ様ですm(u_u)m

プロフィール

「6m&DOWNコンテストのログとサマリーシート提出デース!」
何シテル?   07/04 11:55
おはようごじゃいマース!九条カレンと申すです。日本語よくワカラナイデース。よろしくお願いしマース!m(u_u)m 難病:慢性炎症性脱髄性多発神経炎 CID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九条カレンさんのヤマハ タウニィ MJ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 15:36:59

愛車一覧

ローバー ミニ めいくーぱー号 (ローバー ミニ)
ROVER Mini mayfer 1.3iに乗っています。
ヤマハ タウニィ MJ50 黄色いヤツ (ヤマハ タウニィ MJ50)
2St 7,2ph ショックが堅めで凸凹道は苦手です。 2段式オートマティック変速、シャ ...
ホンダ STEED400 ホンダ STEED400
過去に足代わりに使っていたご近所迷惑な爆音仕様でありました。 諸事情により、ドナドナ~♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation