• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

あ~そうだ!

すっかり忘れていた。

車高調のオーバーホール。
ノーマルの足に戻した時にリアの一本がシールからオイル漏れ(T_T)!
購入して3年経過、この際全部オーバーホールだね。
あわよくば減衰変更!



・・・と思ったけど



HKSのサイトの料金表見たら

倒立式はちょっと高いのね。

ん~

オーバーホールと消耗部品交換のみに確定。
取り敢えずバラして送る準備をしたいのだけど・・・・
来年早々でもいいかな。

お次ブレーキパッド



写真は今まで使っていたP.MUのCOMP-B GYMKHANA(ノンアス)使用前。
これはこれで効きがよくてよかったのだけど、
フロントとリアのブレーキバランスが今ひとつで挙動が乱れるのが怖くて
ブレーキペダルを踏むのが怖くなったぐらいです。
色々と調べて最終的にはRIGIDのパッド(フィット専用パッドあるんですよ)を
考えていたのですが、これがまた高い商品でして悩んでおりました。
で、噂に聞くIDIのブレーキパッドを調べてみると
ありました、うちの子用もラインナップに挙がっておりました。

「購入けて~~~(たぶん来年」

リアはCOMP-Bのノンアス+メタルの組み合わせが一番しっくりしているので
フロントはIDIの500にしてみようかと。
今年は色々なパッドを試す時間が無かったので来年は自分にあったパッドを
是非とも見つけたいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/15 01:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

鉛筆が無い
ふじっこパパさん

アルテシマが激成長してきました。
ヒデノリさん

お酒のススメ vol.18「限定里 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】秋雨前線で線状降 ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 9/16
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 1:42
うぅ・・・リヤパッド選べるのいいなぁ。
マーチはリヤドラムなので、選択肢がほとんどないです(涙
残り2mmなので早めに探さないと(爆

コメントへの返答
2007年12月17日 18:10
いろいろありすぎて迷っちゃいます(^^;)。リアはシビックと同じなので色々なパッドが使えます。
いや~選択肢ありすぎますので
春まで悩んでみます(^^;)
2007年12月15日 8:03
おお!車高調のオーバーホールですか!
購入3年目でとは結構丈夫ですね~。

自分は車の使い方が悪いらしく、一ヶ月で右フロント終了しました(笑)
今回リア2本とフロント1本をオーバーホールに出し、
財布が痛いことになっています(TT)
コメントへの返答
2007年12月17日 20:48
冬場はノーマルショックで使ってなかったのがよかったんでしょうね~
以外と丈夫です。
減衰も変更したいんですけどね~
O/Hだけにしまつ(T_T)
2007年12月17日 13:13
オーバーホールっすか
オイラの車高調はきっとオーバーホールより買い換えのほうがリーズナブルかも
減衰力調整式欲しい…
コメントへの返答
2007年12月17日 18:20
購入価格とO/H料金を天秤に掛けたら断然O/Hのほうがお得でしたので(^^;)

>減衰力調整式
あると便利ですよ(悪魔の囁き(^^;)

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation