• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAT@ぞうさんのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

SPDペダルにしてみました。

午前中、私用が出来てしまったので士別は断念(T_T)。
車はこのまま春に向けて準備を開始します(^^;)。


今日は自転車ネタです。


ろくすっぽ乗ってないのに

SPDペダルに手を出してしまいました。
SHIMANO PD-M520-Lです。
入門用の両面タイプです(以外と安いです)。
ビンディング・ペダルと言う奴ですね。
あんよとペダルが固定されるものです。漕ぐと言う動作に引き足と言う動作が
加わりなりますのでクランクを漕ぐから回すになる。
より効率的にペダリングが可能となる訳です。

でシューズも・・・

SHIMANO SH-MT42NV(マウンテン・ツーリングモデル)です。
もちSPD対応です。


早速交換。ある意味盗難防止にもなります。

取り敢えず、ペダルクリート保持力は最弱にして、シューズとクリートの位置合わせ。
以外とあっさりとクリートの位置は大体決りました(^^;)

早速試乗・・・

走るまえにペダルへのクリート装着とリリースの練習・・・
これをやらないとペダルから足が離れずに立ちゴケするそうです。

30分くらい付けたり外したり・・・
難しくもなく簡単でもなく・・・足がペダルの嵌る部分を探してしまいます。

では実際に走ってみます。

ごちゃごちゃと色々やりながら10km程・・・

かなり満足。
10kmの道のりもかなり楽に走れました。
やっぱり漕いでいると言う感じからクランクを廻していると言う感じですね。
なかなかのもんですわ。
交差点とかでも慌てる事なくペダルからリリース出来るし
ただペダルへの装着はまだ足が探してます。
ん~久しぶりにいいものを買ったかも(^o^)丿

あとは立ちゴケしないように(^^;)。
Posted at 2010/02/28 20:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

賞味期限が切れた写真ですが・・・

賞味期限が切れた写真ですが・・・












刺さる直前・・・
撮ったのは小坂さんですか?!
ええ~ちょっと恥ずかしかったです。


某所で後半息切れしてしまったと書かれてた(^^;)。
息切れでもないんだな~起死回生のアタックのつもりだったのだけど(^^;)。
リザルト的には「息切れ」か(T_T)
来年こそは!
息切れしないように少し寝てから行きます。


そして来週は

士別に行けるよう今週がんばってお仕事を片付けよう!




と言う訳で

春に向けて車もMTBも準備中~
車はリアのローターあんど鉄パッド交換に10kバネ導入。
MTBはSPDペダル導入です(立ちゴケ予備軍)。

春が待ち遠しいなあ~


Posted at 2010/02/21 23:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

フレッシュマントライアルinスノー2010【追記】

フレッシュマントライアルinスノー2010【追記】








↑なんか願射されたっぽい感じで(笑)。
取り敢えずSS4で不意の不惑で巻き込んで「スポっ」と刺さって終了・・・
上位フィニッシュを狙ったアタックが別な仇ックになりました。

オーガナイザーとオフィシャルの皆様、エントラントの皆様、吹雪で強風で低温の中
御苦労さまでした。寒かったけど本当楽しかったです。

では
恥ずかしい走りをGPSの軌跡と共に晒しましょう(笑)。

SS1~VSD for GPS SS Pos.6/18


SS2~VSD for GPS SS-Pos.4/18 Total Pos. 5/18

メータースケールが原チャリですw
タイヤは「強くなければ守れない」ヨコハマIG30(175/65R-14)です。
たぶんいいタイヤだと思います。
でもドラが「乾いた氷もよく滑る」と思い込んでいるのでちぃ~とも踏んでません。

取り敢えず、上位陣の白熱したバトルで自滅するのを待つ作戦に切り替えます(セコイ

SS3~VSD for GPS SS-Pos12/18 Total Pos. 6/18

あれ、踏んでないぞ。

SS4~VSD for GPS SS-Pos18/18(どべ) Total Pos. 8/18

6速ギヤを使いました。フル変速(笑)。
上位陣の自滅じゃないくて己の自滅で終了・・・
フレッシュマンはこの罠があるから怖くも面白いのです。
GPSは刺さった所までで一旦途切れてしまったので無し。
途中まではよい感じだったのになあ~
さすが厄年パワー!笑うしかないな
原因はタイヤのエア圧のセットミスですハイ。下げて上げたのは失敗だった。
1/2の夜中以来全然練習してない状況でなんとか8位入賞は上出来。
速くなるDVDを頂きました(笑)。(確かに速くなりますね~色んな意味で(笑)。

昨年は不慮のトラブルで走れなかったけど
今年はなんとか走れてよかったです。千歳に向かう道中は豪吹雪きの洗礼を
受けましたが、様々な路面コンディションで楽しく走れました。
来年も走りたいですね。
Posted at 2010/02/09 23:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation