• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAT@ぞうさんのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

ローターとパッド

ローターとパッド









え~と
月末なのでお仕事劇込みモードです。

リヤのローターとパッドを交換しました。
パッドは今回もRIGIDのメタルちゃん
ローターはDIXELのプレーン味をちょいす
朝早く起きての作業です(午後からお仕事です(T_T))

前のスリットローターは・・・・
スリットが・・・・無くなりかけてまして終了です。
なんか毎年リヤはフルセットで交換しているような気がする・・・

どうでもいいけど

リヤのブレーキ鳴きが素晴らしく目立ちます。
トラックといい勝負です。
「き~~~~~ぃ」と言う音と共に通行人が振り向き
「なんだ、フィットか」と言う顔をされます(笑)。

と言う訳でパッドとローターの当りづけもそこそこで明日は砂川に行きまつ。
練習用のAD08(0.2部山)をWedsのSA90(7J×15)に履かせて逝かせてあげます。

明日は一番乗りを目指します。

ええ

年寄りの朝は早いんですね、困った事に(笑)。
ではみなさま、明日砂川で宜しくです(^^♪。
Posted at 2011/06/25 23:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテとか | 日記
2011年06月18日 イイね!

12年度次期曲芸車両

12年度次期曲芸車両











と言う事ではなく
車検でうちの子は入院中です。
代わりにGE6(AT)です。GE型初期ですね。
やっぱ新しいものはいいですね~
エンジンもよく回るし、エンジンフィールだけ言ったらうちの子のL15Aと大差無いかも。
ただトルクはちょっと(T_T)。

ちょっと踏み込んで遊んでみたけど
少し大きくなったボディの割にはきびきびと動いてくれます。
ボディ剛性もかなり高い感じ。
フロント足回りのコンプライアンスチューニングがGD型から洗練されているのはすぐに実感。
ただリアがやっぱりどっしりとしちゃって頭は入るけどリヤはすこし遅れて反応する癖は
GD型とどっこいどっこいかな~でも変な突き上げ感がないから足回りは本当進化してるね。

視界はGD型と比べると然いいですね。ドアのとこの三角窓が以外と使えるし
これならパイロンも見えるなあ~と思った。

RS乗ってみたいなあ~

Posted at 2011/06/18 12:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言とか | 日記
2011年06月12日 イイね!

JMRC北海道ジムカーナラジアルシリーズ第4戦!

はい!JMRC北海道ジムカーナラジアルクラス第4戦でございます。

なんか砂川通いが続いたせいか首が可笑しい4x歳
自称チャンピオンの丁稚で
いつか寝首を掻いてやろうと目論んでいるMATでございます(笑)。

昨日届いた新品AD08を昨夜のうちに

3時間掛けて
皮むきしてました。

うち1時間は

「ず~っと八の字書いてました」
これで明日の大会のパイロンセクションはばっちしだぜ!
見てろ最新鋭の車両ども(一部旧型扱いも含む)
って思って翌現地入り


受付終了後貰ったコース図は


えすんねくんとこから拝借(^^;)

????????

何だこれは、このやる気の無いパイロンセクションは
案の定のサイドを使う場面がなさげです(T_T)。
昨夜の練習は単に皮むきの行為だけになったようです(T_T)。
人生思うように行きませんね~
だから面白いんですけどね。

でもさ~

も~ちょっとパイロンセクション
エグい設定にしませんか>AG.MSCさん。
冠にハイスピードと詠っているのは判りますが・・・
(カートコースの設定は面白かったですよ)

砂川の魅力はハイスピードセクションを散々走らされた挙句に、
さらに追い討ちを掛けるように待っているパイロンセクションでしょう。
ターンが殆ど無かったのがひじょうに残念です。

なんか昨年もそうですが今年もコース設定ヌルいです。
もっとチャレンジングなコース設定を望みたいですね~

さて

今回はリヤにもAD08(195/50R-15)を投入してみました。
慣熟走行でもかなり安定していたのを実感しましたが、逆に引っかかって宜しくない感じです。
リヤを出す方向でリヤの減衰は基準から8段戻しにしましたが出ませんね~
ヒート1~インカー(1'25.339/暫定6位)

雨がぽつりぽつりを落ちてきてますが全然大丈夫です。
なんだかパイロンセクションがとっちらかってますね。
(実は1速のシンクロがもう限界なんですわ。クラッチが原因でそうなっているのかは
まだ判りませんが)いつもの調子が出ません(と言うかなんか寂しい(T_T))
ハイスピードセクションも思うように車の向きが変わってくれないです。
と言う訳で暫定6位といつもの位置のようです。
意を決して14インチのAD07(185/60R-14)に交換します。
減衰もフロントを6段戻しリヤは基準の4段戻し。
タイヤエアもフロントを2.2~2.3kに・・・気温を考えたら2.2でもいいのだけど。

ヒート2~インカー(1'24.716/6位)

天気は一転晴れで(^^;)。
車の動きが大幅に改善です。ブレーキでリヤが良い感じで出て、
アクセルオンでぐいぐい曲がってくれる、まさに求めていた動きです。
やっぱリヤは185なのかな~
取り敢えずパイロンセクションは頑張りすぎてロスしたけど車の動きには満足。
無事約0.6秒タイムアップするもの。

やっぱり6位のブービーです(笑)。
(取り敢えずクラス直線番長は頂いたのかな)
トップのたくろ~くんはラリーストらしく葉っぱをくっ付けて帰ってきましたが
1本目タイムの逃げ切りで優勝。2位以下約1秒の中に5台居るって(^^;)。
どんなだけ拮抗してるんだ(^^;)。
でもこの1秒が詰めれないんだな~ロガーのデータを少し解析してみましょうかね~



次回はオールジャパンジムカーナ(併設のラジアルクラス)です。
PN1クラスとのタイム差がどのくらいか楽しみですね。

その前に車検と1速シンクロだ。
どうしようかな~

次回へ続く・・・
Posted at 2011/06/12 22:56:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月10日 イイね!

第4戦エントリーリスト公開!

怒号の1週間もほぼ毎日残業で終わりました。
今日が一番辛かったなあ~

さて

第4戦のAG.MSC北海道ハイスピードチャレンジジムカーナの
エントリーリスト公開してますよ~

エントリーリスト


ECOは久しぶりの5台越え!

賑やかですね~

チーム・ホンダ復活でございます。
ハイスピードなコース設定を期待しちゃうね。
気持ちいい走りをしたいものです。
砂川練習の成果とスーパーオーリンズの本当の実力をこの砂川で演じたいですね。



「うきうき」してますが

タイヤが来ませんね~
どうも日曜に届きそうな雰囲気です(笑)。

一時は全国規模で欠品状態だったのですがなんとか昨日出荷されたようです。
兵庫からなんで間に合わないかな~

明日も砂川は練習会あるようですよ。
タイヤが間に合えば行こうかな~と思ってましたが残念です。
取り敢えずデフオイルの交換とリヤバネ10kに戻して足回りとブレーキ周りチェックしまつ。




Posted at 2011/06/10 23:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月05日 イイね!

砂ってきました。6月~2回目

はい!今日も砂ってきました(^^;)。

2日連続ははっきり言ってお馬鹿モード炸裂ですね(笑)。

参加された皆様お疲れ様です。
さすがに疲れました。


だってね。

①リヤバネ交換7k→8k
②リヤバネプリロード調整
③死に掛けたAD07のホイール脱着
④移動用スタッドレスへのホイール組込み

④に至っては・・・
エアコンプレッサー持っていたにも関わらず
2回程・・・


「CRC」+「パーツクリーナー」=「着火マン」



「ぼん!」



をやる羽目に・・・(^^;)。



・・・・・



一部大うけでしたが(^^;)。



さて7kと8Kのリヤバネですが
どうもバネレート的にはやわらかいですね。
ただ「じわ~」と荷重を掛けていく場面ではリヤが出そうで出ない感じが良かったです。
それぞれ減衰は15段戻し、10段戻し、5段戻しと試してみましたが、減衰通りです(^^;)。
基準の5段戻しが一番、自分にはあっているような感じです。

ただ

この状態ではターンが本当厳しいです。
もっともリアのローターとパッドはもうそろそろライフが尽きている状態ですので
ここの判断は微妙です。

大会前にもう少しこの辺追求してみたいと思います。










帰ってからフロントAD08を裏組しました。
さすがに心折れてます。ビードブレーカー買いまつ(^^;)。




Posted at 2011/06/05 23:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation