• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAT@ぞうさんのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

すいすいす~だらだった すらすらすいすいすい~

すいすいす~だらだった すらすらすいすいすい~









買ったはいいが
付ける暇が・・・(以下略(T_T)

電源取るだけなんだけどね(^^;)。
Posted at 2008/03/29 21:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

それとなく

準備してます(^^;)。
お仕事が忙しく日曜しか作業出来ませんが
先週、足をノーマルからHKSの車高調に交換。
バネをフロント・リア共にSwiftに、フロントは7k、リアは8kにしました。
もっともリアは・・・


「昨年までフロントに付いていた奴(^^;)」



「素敵にヘタってマイルドです(^^;)」



でもHKS吊るしバネよりいい感じです。足は変更点はこれだけ(^^;)。
バネが馴染むのを待って今日残りの作業。

まずは
車高の調整。だいたい指2本(笑)。
(ホイールとフェンダーアーチの距離 F:520、R510)。

お次キャンバー。
一杯一杯ネガへ。

お次ブレーキパッド交換。
F-In側:ノーマルパッド(^^;)。
F-Out側:P.MU COMP-B Gymkhana(ノンアス)

R-In側:P.MU COMP-B Gymkhana(ノンアス)
R-Out側:P.MU COMP-B Gymkhana(メタル)

ブレーキタッチはよい感じ。
初期制動が少し甘くなった分、踏み込み量に対して
リニアに反応してくれるようになりましたね~
でもローターが前後共にそろそろお亡くなりです。
夏に交換ですね。


お次


「地味にアライメント調整(-_-;)」


本当地味(笑)。
でも重要な要素。
走っては調整 x 5回(^^;)。
トーは基本「0」で

大物系はこれにて終了かな。あとはコツコツと
最後に洗車して終了。
見覚えの無い傷が一杯です(T_T)。
見覚えの無い凹みや割れが増えたような(T_T)。


と言う訳で

今シーズンも必殺技はありません(笑)。

走って走って走りまくりますよ~



Posted at 2008/03/23 22:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation