• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAT@ぞうさんのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

暑いけど仕様変更

年次有給休暇と言う技を繰り出して練習する人も居れば

5月連休休日出勤の代休をやっと本日で全部消化する人も居ます。

え~有給休暇取得率ほぼ毎年一桁台の4x歳MATです(T_T)。

やっと代休を消化しました。

今日は

に替えます。


14kgから16kgへ


本日の旭川の気温・・・

29.1度・・・(T_T)


今年最高の夏日を記録したそうです。

朝一から作業するもの

照りつける日差し中



馬に乗せた段階でおっさん・・・疲弊(笑)。

とは言えこれを今週やっておかないと週末のNCMLへは行けませんので



がんばってダンパー摘出・バネ交換。

ついでに色々と小技を盛り込み3時間ほどで終了。

プリロードは0で組んで土曜に様子を見ながらプリロードを掛けていきます。

16kと言うレートの割には乗り心地は普通。

少し踏み込んでみたら硬さはあるけどなかなか良い感じ。

土曜日が楽しみ♪

あとはリヤパッドが間に合えばいいな~

Posted at 2012/06/27 22:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテとか | 日記
2012年06月26日 イイね!

何故か持っている

最近・・・

老眼が著しく進行したような気がしているだけの4x歳MATです。

そろそろ眼鏡買い替えかな~

さて・・・



フィットオーナーの間では何故か所有率の高い文房具です(笑)。

と、言ってもある場所だけですけどね。

色々挟みましたね~

鉄、アルミ、ジュラコン、塩ビ、アクリルとか・・・

結局、ピローとか出ちゃってすっかり影を潜めてしまいましたが

材料も何故か豊富にあるので作ってみましょう。

Posted at 2012/06/26 22:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言とか | 日記
2012年06月24日 イイね!

静かな週末

静かでのんびりな週末でした。

久しぶりに惰眠を貪っていいた4x歳MATです。

土曜は富良野の方へドライブ・・・
ラベンダーにはまだまだ早いですが・・・


こんなものとか


こんなのとか



これとか


フラノマルシェだけでお腹一杯・・・(^^;)。



しめは

富良野・「てっぱん・お好み焼 まさ屋」さんの
オムカレー\(^o^)/。
これお勧めだね。

半日ちょっとのドライブで

カロリー取り過ぎ(笑)。


そりゃ太りますよね(Y/y)


日曜の今日は

特に何も・・・

調子の悪かったコンプレッサー、先週の砂川でもう昇天し掛けてましたので

新規に購入、なかなかの能力。
3k以上入れる事が当たり前になってきたのでこれで安心です。








ん~

Posted at 2012/06/24 22:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2012年06月22日 イイね!

剥けた、いや剥がれた(T_T)

大人の階段登るぅ~~~~~♪

君はまだシンデレラっさぁ~~~~♪

どうもどうも、今年度の昇給分が住民税のUP分でチャラにされてしまった4x歳MATです。


ヲノレ!


まあ、ちゃんと市民の為に有意義に使ってください(T_T)。

え~つい数日前、うちの子は大人になりました。


































!!!
















いやいや、


剥けた、いや、剥がれたら駄目だろ!


享年約1年。
砂川で華麗(加齢)なターンを決めてくれた立役者に合掌・・・


あ~まだ5mmも残量あったのにぃ~~~


と言う訳で

これを気にWinmax itzz RM2にしようかと思ってますハイ。

あ~もちろんTEAM OSSANなので寒いネタで今日は締め括ります

リヤのブレーキパッド「いっつぅ」来るかな~(^^;)。

Posted at 2012/06/22 22:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテとか | 日記
2012年06月19日 イイね!

オールジャパンジムカーナ 併催クラス(^^ゞ

雨は避けたかったけど
これもジムカーナだよね。

何か掴んだようで、よく判ってない4x歳MATです。

オールジャパンジムカーナに参加してきました。
前日の公開練習でがっつりとPN1の差は歴然としてて「こりゃいかん」と
ロガーで走行データを解析し翌日の本番に備えて・・・・



「呑んでました」



それはそれとして、Gymkita Uストチームと参加メンバーで焼肉に談笑と温泉と
楽しい一夜でした(^^;)。

そして本番当日。


受付、車検、慣熟歩行、ドラミと事務的にイベントは進んで行ったのですが
雨がぽつりぽつり・・・・


ヒート1開始時点ではまだそんなにコース上の雨量はそうでも無く、
まだ行けそうな雰囲気でした。しかし、クラスが進むにつれて雨足は酷くなり
SA1クラスの頃から完全フルウェットの状態。
それでもまだ大丈夫かな~と思っていた矢先、SCのクラスのシティが最終のストレートから
パイロンセクションの飛び込みで水の乗ってウォールにヒット!
ちなみにその2台後ろはおじさん出走待ちでスタート付近で待機。


(^^;)・・・・


ここで競技中断。
ドライバーの方は怪我はしてしまったもの命に別状無かったのは幸いです。
その30分程の中断で競技再開。
と思ったらSCクラスのCR-Xさんは車両トラブルでDNF(^^;)。

この30分の空白の路面コンディションは未知数です(^^;)。
一応ウェットで減衰は基準から1段づつ落としましたが、タイヤのエア圧は公開練習の時のまま。
高めで行きます。間違ってなきゃ無事にゴール出来るはずです(^^;)。

でヒート1スタート。


序盤のストレートは普通のウェット路面。
左に切り込んでインフィールドへアプローチで


「じゃば~~~!!!!」


池にタイヤを落としてしまいました。
一気に自主規制モードとはならず、とにかくインフィールドへ突入しスラロームへ
クリップに付く度に


「じゃば~~~!!!!」


最後のスラロームの脱出で


「じゃんば~~!!!!」


これってラリーで言うウォータースプラッシュって言う奴ですよね(^^;)。

それでも割と冷静な自分。


手前外周はほぼ池の中走行。
「じゃばじゃば~~~!!!!」


これほどの雨量で水量の砂川は初めてでも無く、もっと酷い状況の時もありましたので
あまり気にせずかつ慎重に走行を進めて最終のストレート、問題はココ。
グリップのいいカートコースで減速して、2速でパイロン区間に突入と意識した瞬間に
ブレーキングポイントでまたしても


「じゃば~~~!!!!」



(^^;)・・・・


一気に戦慄走る。
びびった~スイッチオン!
36も良く回れたものだと関心してます。なんとか無事ゴール。
平静さを装うってましたが、やっぱり


「怖え~よ(T_T)」

終始、ABSは「((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル」で、ちゃんと走れているのかよく判ってませんが
ヒート1終了時点で併催ラジアルオーバーオールの一歩手前、R1のT口くん以外は全部カモる。
すこし、変な自信がおじさんの中に芽生える(笑)。
こうなりゃ併催ラジアル全部食ってやる~~~

波乱のヒート1も終わり、慣熟歩行となったのですが雨足は収まる気配無し。
あちこちで池がありチェックしながらの歩行。


ヒート2開始時点でも雨は降り続けており正直、走るのを躊躇してました。
でも、自分の走行順は近づいてきます。

SA3の終わり頃から雨は少しづつ弱まり、併催ラジアルクラスが始る頃には
路面の水も引き始めてましたが、「池はまだあるだろう」と思って走ったヒート2。
減衰エアはそのままのセット。
ドライバー昼飯抜き(笑)。


あれ?




あれあれ?

結構タイヤ食ってる?
池はまだまだあるけどコースの水はいい感じに減ってる?

もしやと思ったけど、気付くのが遅すぎな4x歳(^^;)。



無難にゴール(^^;)。
あ~~~まだまだ踏めたよ~この路面なら~~~
ヒート1から0.6秒upするも悔いの残るアタックになってしまった。
密かに併催ラジアルオーバーオールを狙っていただけに悔しい!
結局、4番手となりましたとさ(T_T)。
PN1との差は・・・まあ、精進足りんとの事ですが、壷を手配しました。

え~
寒い中、生中継を成功させたGymkita Uストチームの皆さん
かっこよく写真を撮っていただいたsu-yanさん、
色々な話を聞かせて頂いた東北のアナ工藤さん、
そして日本全国から集まったスラローマーの皆さん
本当、皆様お疲れ様でした。



来年は絶対PN1で走りますよ!




あ~JAF CUP行きて~
Posted at 2012/06/19 22:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 56 7 8 9
10111213 14 15 16
1718 192021 2223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation