すでに当店にてフォレスター用ソニックプラス(スタンダードモデル)をお使いいただき、音楽を楽しんでいただいていました。
今回サブウーファーの検討にてイベントにご来店いただき、サブウーファーの効果を確認いただき購入をいただきました。
ただハイグレードモデルの音を聴き、スタンダードとの音の違いにドアスピーカー含めハイグレードモデルに交換させて頂きました。
スタンダードモデルも決して悪くありませんが、ハイグレードモデルのきめ細かい情報量の違いや音の厚みなどに違いがあります。
お客さまも音の違いに驚いていました。
フロントスピーカーにはSF-S03M(ハイグレードモデル)に交換いたしました。
オーバルタイプの大容量エンクロージュアタイプになります。
リアスピーカーにはSR-S03M(ハイグレードモデル)を取付けしました。
こちろも大型エンクロージュアでスピーカー面がスラントされたタイプになります。
サブウーファーはフロントスピーカーと同グレードのカジュアルラインTBM-SW77iを運転席シート下に取付けいたしました。
チューナップウーファーと違い超低域までしっかり再生され、スピード感速いクリアな低音を再生いたします。
サブウーファーをしっかり駆動させるためにカロッツェリアのパワーアンプPRS-D800を使い鳴らします。
アンプは助手席シート下に取付けいたしました。
純正のサウンドナビ200リミテッドをお使いでしたので、全てのスピーカーをしっかりと調整して納車いたしました。
フォレスター用のソニックプラスはエンクロージュアも大型で、なおかつハイグレードモデルを取付したのでサブウーファーは無くても十分な低域をしっかり再生いたしますが、今回はサブウーファーを取付けしたので超低音までしっかり再生され、フロントスピーカーの負担も減らすことでより鮮度が増して気持ちよく音楽を再生しています。
お客様もスタンダードとの音の違い、サブウーファーの効果で、今まで聴こえなかった音が聴こえてきたり、気になっていたところも改善され喜んで頂きました。
ソニックプラスセンター山梨
イイね!0件
![]() |
トヨタ RAV4 神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ... |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |