• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】


【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

alt

イイね!
2020年10月18日

メルセデスベンツ・A35AMGにソニックプラスを取付しました

メルセデスベンツ・A35AMGにソニックプラスを取付しました メルセデスベンツ・A35AMGのご紹介です。



Aクラス専用 ソニックプラス「アコースティックコントロールパッケージ」を
今回施工致しました。

Aクラスのドアスピーカーは構造が特殊で、基本的に通常のスピーカーへの”無加工での交換”が出来ません。
「ACパッケージ」は純正スピーカーを生かしながら、ネットワーク回路とツィーターユニットの交換で仕上げます。

では施工内容を
Aピラーのツィーターから


ここは純正ユニットからソニックデザイン製ツィーターに換装します。

専用ネットワーク回路「アコースティックコンペンセーター」一体のユニットを取付、

ピラーに組み込み、

外観変わらず完成です。

フロントドアです。

純正スピーカーはパネルの裏から一体固定されており、
外しても固定用ブラケットがある為、無加工での取付不可です。
生産時の都合しか考えていませんね・・・


アコースティックコントロールエレメントと専用アコースティックコンペンセーター回路を組み込みます。

完全無加工で完成です。

リヤドアも

フロントドア同様に施工していきます。

ツィーターはドアパネルに、アコースティックコンペンセーター回路と一緒に積み込んでいきます。


完成です。

センタースピーカーにも


グリルの隙間を塞ぐエレメントを施工、

完成後、見えない処ですが細部までトータルで仕上げます。

トランク床下の純正サブウーファーにも、

補正回路「アディショナルコンペンセーター」を組み込みます。

これで一通りの施工は完了、最後に音響バランスのチェック、調整で完成します。(ここは専門店ならではの腕の見せ所ですね)


「純正スピーカーのまま、ツィーターだけ?」
半信半疑の声は良く聞きますが、論より証拠! 実際に聞いて確かめて頂きたい製品の一つです。

完成後、オーナー様にご確認いただくと、
「低音がくっきり聴こえる! 演奏が目の前に立体的に感じる!」
予想以上の変化に驚いて頂けました。

ぜひ”調整まで含めて”専門店の「ソニックプラスセンター」でお任せくださいね。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。

ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/


関連情報URL : https://sonic-plus-kobe.jp/

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ アクア (K11系) スピーカー交換 / SonicPLUS K11 / TFR-K11F http://cvw.jp/b/2894907/48704872/
何シテル?   10/11 19:39
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation