• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

新型レクサスNXのスピーカー交換

新型レクサスNX350hのスピーカー交換をさせて頂きました。


alt


やっぱり音質があまり良くないとご相談いただきました。

今回のNXはスピーカー交換だけでもできますが、やっぱりバランスなどを整えてしっかり鳴らしたいという事で、プロセッサーアンプを使いしっかり調整いたしました。

純正でアンプを使用していることと、10スピーカーのため、今回はMATCHのUP-10 DSPを使用いたしました。


alt


すべてのスピーカー出力を一度UP-10に入力、すべてのスピーカーを駆動いたします。


フロントスピーカーはドアにはエンクロージュアスピーカーのSP-P30RM(ハイグレードモデル)を、インナーバッフルを制作し取付いたしました。


alt


ダッシュスピーカーにはソニックデザインの52mmワイドレンジスピーカーSD-N52MAをバッフルを制作し取付いたします。


alt


このスピーカーで中域まで再生させ、ドアスピーカーと2Wayといたします。


センタースピーカーもSD-52MAを使い、レベルは落としていますが再生させます。


alt


リアスピーカーですが、今回のNXはドア上部と下部にスピーカーグリルがあったのでてっきり2wayだと思ったのですが、なんと上側に5cmくらいのスピーカーがエンクロージュアに入っていて、そのバスレフポートが下のグリルから抜けるようになっていました。

その為下側のグリルはポートの抜ける穴しか開いていませんでした。ただインナーパネルには16cmのスピーカーが取付できるようになっていて、たぶんマークレビンソンはリアのスピーカー構成が違うのだと思います。


alt


今回いろいろと考えましたが、ドア下側にエンクロージュアスピーカーのSP-P30RE(スタンダードモデル)を取付し、グリル部分を分解加工し取付いたしました。


alt

alt


サブウーファーは今回は純正を使用しました。


これでフロント2Way+センタースピーカー+リアスピーカー+サブウーファーをUP-10DSPで駆動再生・調整いたしました。


alt


純正と違い音がクリアになりしっかり聴こえる様になりました。

お客様も「やっぱり違いますね。音がすっきり聴こえ楽器など細かな音までちゃんと聴こえる。」なとご満足いただきました。


ソニックプラスセンター山梨

https://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : https://www.spc-y.com
ブログ一覧 | 取付例 レクサス/NX | 日記
Posted at 2023/11/10 13:58:57

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 トヨタ「ハリアー」専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48754248/
何シテル?   11/08 10:42
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation