
おはようございます、ひろです。l
今月は、色々催しありますが、今月は定例ミーティングに顔出し期間ですねww
まずは月初のさくらモーニングクルーズ、2週目のタワーミーティング、そして3週目はダムサンデークラシック。4週目は不定期開催会員制のFMM(今月はなし)。
基本に戻り今月は定例ミーティング参加。今回はお仲間も来ると言う事で、天気予報が微妙な中、群馬県の邑楽町まで行ってまいりました。8/13の話です。
宇都宮は天気も良かったので、気分良く出発❗️
高速道路も快調です❗️福島方面の車はめっちゃ多いですけどねww佐野SAに入るとこなんか、めっちゃ渋滞でした。
駐車場に到着〜❗️少ないながらも濃い車たちですね。
まずは仲間の知り合いの方が新しく購入されたとのことで、F12ベルリネッタです。初めて間近で見るかもしれません。
まだ数千キロの個体で新車同様の綺麗さです。音もジェントルですが、迫力ある12気筒のエンジン音です。
中も座らせていただきました。新品のグローブのような、高級感あふれる匂いと内装になっております。スーパーカーだけど乗りやすい座り心地になってました。
12気筒がフロントに収まってる迫力がすごい❗️ありがとうございました❗️296が届いた際には、また見せてくださいね〜楽しみにしてます。
こちらもこのミーティング常連の、アヴェンタドールSVJ 63です。SVJでも63は日本にほぼいません❗️ある時外国人が3億を掲示したそうです。レベルが違うww
この方も常連。今日は奥様いらっしゃらなかったですね。最終FRコルベット❗️
こちらはレクサス最高峰のLCです。
こちらもよくこられる個性的な911カレラ4。なんか2駆に改造してあるとかどうとか?
さくらモーニングクルーズの時928に乗られてた方が今週は車の維持に、アルファスパイダーで来られました。
お尻が特徴です。ジャガーのようなデザインですね。美しい〜。
今回大変仲良くさせていただいたNさんです。アヴェンタドール欲しがってましたねww十分この車もすごいですが❗️ダッジチャレンジャーSRTヘルキャットです。しかもオーバーフェンダー仕様でエアサス付いてマフラーもあり、ホイールも替えてあります。キーが2つあって、1つは500馬力、2つ目は707馬力です。スーパーチャージャー付きV8はすごい。またお会いしましょうね〜
よっちん321さんももちろんケイメンくんといらっしゃいました。
Koba♪さんももちろんいらっしゃいました。今日はロードスターで。
12時前には退散し麺活へ〜
相変わらず手前にピントがあってしまい、うまく撮れませんw
タワーミーティングの時にいつも行く、麺龍さんへ。佐野ラーメンのお店です。おぐら屋で修行したとか。4台4名で。2人は足車❗️
このようなメニュー構成。
お持ち帰りもできます。
冷しラーメンもあったのですが、ごま中華と書かれてたので、普通だなと思い、
安定のハーフ&ハーフを注文。2種類のチャーシューが乗っかってます。
着丼❗️
スープは透きとおってます。
手打ちのツルツルシコシコのウェイビーな麺。多加水麺です。美味い❗️
餃子です。佐野系らしい大ぶりの餃子🥟
薄皮でニンニクが効いて美味い。
皆様とお別れしたあと帰宅。足利あたりで降られ
佐野のあたりでも降られました。
宇都宮に着き、久しぶりにだいぜんという、スーパーオータニ鶴田店のとこにある焼きそば屋でテイクアウト。やっぱり太麺がうまい❗️
こんな感じで先週の日曜日過ごしました。
次回はいよいよ、茂木の花火オフです。
では、また。
ブログ一覧
Posted at
2023/08/21 10:46:39