
おはようございます😃
またもたもたしてると週末迎えて、ブログネタ溜まってしまうので、重い腰を上げブログ記事書いていきます。
さてさて、納車直後に参加して以来5ヶ月ぶりに参加したダムサンデークラシックに行ってまいりました。よくご一緒するみん友さん達も来られないとのことで、行くだけ行って飽きたら帰ろうっという気持ちで、向かいました。8/20日曜日の話です。
前の日が仕事で疲れてたので、茨城からの出発です。5:30くらいに出ました。
当然茨城のマックはやってないので、宇都宮に来てからドライブスルーで、新作朝マックを。
うん、普通の朝マックでいいなw
さわやかな宇都宮市内です。早朝は空いてるので、気持ちいいです❗️
家でカルマンギアに早々乗り換えます。扇風機の位置替えてみました。この位置もいいが、風が下すぎるかなぁ〜。
日光宇都宮道路を北上。F430と共に行きます❗️どこ行くのかなぁ〜。
奥日光方面へ。
日足トンネルを行き、群馬方面へ。
気持ちのいい道路なので、ダムサンデーは積極的に参加しますね〜。
あーー、常連さんのミウラがいっちゃった❗️楽しみの一つだったんだけどなぁ〜。
到着〜。スバル360がめっちゃいるw
会場は気持ちのいい場所です。
もう一度パシャリ。
まーまー集まってますね。
多種多様です。いちを1980年製造以前の車と制限があります。
ミニも多いですね〜。
ほんとミニがいっぱいww
結構集まってきました❗️
古いセブンにナローポルシェ
セブンもいますね〜セブンもミニも新しいのがありますが、スタイリングがクラシカルですよね〜。
360は結構好き。
これいいなぁ、オープントップ❗️
かなり珍しいっすよね〜。
かなりいじってますね❗️
内装もすごい❗️オリジナルもいいですが、オリジナルを崩さない改造もいいですね〜。
左はFor Saleです♪
80年以前ではないですが、かっこいいです。昔は200万円台で買えた時もあったんですがね〜。
ブルーバード。僕がよく知ってる510より古いですね〜。
車検取ってから、1週間経ってないそうです。
ラゴンダ。FMMでもお見かけしました。
僕はこの年代もヨーロッパ車よりアメリカ車の方が好きですかね〜。ちょうどモデルAとかと同じ年式ですかね?
博物館級ですよね❗️すごい。
珍しい、4メリ左H。日本に1台しかいないそうです。
ジネッタG4
空冷VWは1台しかきてなかったですね。
アイロンテールの高年式タイプ1。
今回は、こんな感じでした。早めに退散して、次の目的地を目指します。
では、また。
お楽しみに〜❗️
ブログ一覧
Posted at
2023/08/31 05:52:59