
おはようございます❗️
いよいよ9月のブログも最終です。最近ご飯食べて布団に横になるとあっという間に就寝です。やる事いっぱいあるのに、全然終わらなーい♪そしてもう週末になろうとしてる。最近1週間が早い。
さてさて、ハイドラにハマりすぎて、この週も予定がないっという事で、高尾山、神奈川道の駅に行ってきました♪
今回で、高尾山行けば、観光名所東京都コンプリート、神奈川道の駅コンプリートになります。
9/29の話です。
今回はこのようなルートで周ろうと思います。神奈川は4つしか道の駅ないので、コンプリートしやすいですよ〜。
石川PAで休憩です。この時点で8:00。中々の計画通りです。
道もそんなに混んでなく、神栖からだとほぼ西へまっすぐいく感じですね。
本来は電車で行くとこですが車で向かったので、事前にパーキングは予約してました。高尾山口駅前のタイムズBです。駐車場が24時間出し入れ自由な上に、周りの駐車場に比べても激安でおすすめです♪
電車で来たかった。
さて高尾山、登っていきます。
このように色々なコースがあるみたいですね。僕の目的はポイント取ることのみで登山が目的でないので、1番楽な方法でww
ケーブルカーの駅に来ました。
この時点で8:45。まだ激混みではないですね〜。
日本でいちばん傾斜角があるケーブルカーらしいです。
両脇の紅葉が紅葉したらめっちゃ綺麗なんだろうな〜。角度がすごい。
上に来ました。
流石に高いとこまで来ましたね。山頂はまだまだですけどね。
どの辺でポイント取れるんだろう。もはやハイタッチドライブではないですよねww
さー始まります。
再び地図が。
舗装されてます。
階段
階段
階段
階段❗️登山なのか?
また階段だ❗️
階段
お寺
階段‼️おーい、いー加減にしろー❗️
そして、見事ゲット❗️
観光名所巡り東京都コンプリートです❗️
ちなみにこんな場所でゲット。携帯の機種によってまちまちだと思います。試してみてください❗️
こんな場所でゲットです。
目的は登山でないので帰りますwwここまでケーブルカー降りて約30分です。
小腹減ったので寄ります。
団子いただき❗️江戸甘味噌味です。
顔パネありますね〜❗️
帰りは早く感じる。
帰りは空いてます。そりゃそうか、こんなに早く折り返す人いないもんな〜。
ここも売店並んでるんですね。
以上で前半終わります。後編は、神奈川道の駅コンプリート行きます♪
ではまた。
ブログ一覧
Posted at
2024/11/21 06:59:19