• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その5

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その5 おはようございます🌞

ついに5作目まで来ました。後半戦です。相変わらず夕飯食べて寝てしまって、みんカラできてない状況が続いてます。蛇の餌も解凍したまんま寝てしまって朝ですww

さてさて、さっそく始めます。2/11の話です。雲丹丼食べたとこまで行きましたよね。また写真多いので、ご了承くださいw

雪道を歩いていきます。スィーツタイムといきたいとこですが、まさかの水族館15:30最終入場、16:00終了っていう。行く予定だったLeTAOは諦めます😢


ローソンのスィーツで我慢ww


アーケード街は雪を回避できていいです。


小樽も老舗パフェ屋ありますね〜。パンじゅうという名物もあるみたいです。次回の課題ですね。


なんで、そんなに小樽水族館なのかっていうと、
元々行く予定で、水族館チケット付きの電車の切符買ってしまったのですよ。なので、行かないとまるまる損してしまうっていう。
ちなみにフードかぶってる前の親父、バスに乗らないくせに1番先頭に立ってる変な奴です❗️


来ました。距離があるので、バスで移動。もちろんバス代も切符に込みです❗️


このBBAずる賢く、自分が降りる近くのバス停で、ドアを開くタイミングで電子マネーをピッとタッチ。せこすぎる大人のキセルですww俺は見たぞ❗️


ポイントも取れました。


間に合いました。15:10です。まー規模も小さいし50分あれば十分か。僕の他にも数人いました。


スタッフに今イルカショーやってるからと言われたので、とりあえずそこを目指します。

さっそくペンギン


サイズが大きめですね。


ショーは予定よりも早く終わってしまって見れなかったです、残念。しかし外国人のすごい数❗️他に行くとこあるだろう?札幌とかw


ショー後のイルカを見てみます。まだまだ遊び足らないみたいですね。


下からも見れます。


可愛らしい海老🦐


こちらも可愛らしい😊


名前わからないけどw


逆にこちらは厳ついw


クリオネだー。


エイが大きい❗️




マンタ❗️




ついついエイをいっぱい撮っちゃいましたww


エイの種類はこんな感じ。


サメの一種?


サメも混泳してます。




ブリも泳いでますよ。


全体像。今時の水族館はあまり反射しませんが、こちらの水族館は、反射しちゃって写真が上手く撮れなかったです⤵︎


ウミガメも〜。水槽にもいたのですが、反射してうまく写真が撮れずこちらで💁


可愛い〜


淡水のコーナー。


栃木となんら変わらないww


銀鱈がこちらを見ていますww


しまほっけがいっぱいです❗️食べたい♪


チョウザメも


でかい❗️


こづめカワウソは可愛いいなぁ〜w


海のギャング、ウツボは仲良く同じ筒にw


やっぱり南国の魚は美味しそうに見えないww


大好きな南米の水槽


世界最大の淡水魚ピラルクです。


熱帯魚屋で幼魚が15000〜20000くらいで売ってましたが、家で買うもんじゃないですよね〜。




最後に見忘れたアザラシを観に行ったら、寒そうにしてるwwなんだよお前閉園だよって言ってますww


日本海の海はすぐそばです。


臨時便の小樽駅直行のバスです。


超満員ですww


雪がすげー❗️


もはやどこ歩いてもオッケーな雰囲気ですw白川郷行く時買った、スノー対応シューズ履いてるので、バッチリです。
で、予約してた船が欠航のメールが来たので、ちょっと街をぶらつきます。


お昼食べてから、まだ2時間半しかたってないですが、入らなくはないのでこちらに寄ってしまいましたww若鶏時代なると本店です❗️
LeTAOと迷いましたが、ちょっと歩くと遠いので、こちらを選びましたww


名物の半身揚げ食べないとですねww


で、頼んじゃいました〜ww


美味しそう〜❗️


手の2倍の大きさがあります❗️やべー食い切れるか?


分解します。左側が前に食べた宇都宮名物かぶとあげと一緒っすね。右はクリスマスとかに見る奴っすね。安定の味付けで美味しくいただきました❗️


これから運河向かいますが、食べ過ぎて少し戻したのはここだけの話ですww


以上で終わります。次回は小樽運河、札幌での麺活の模様をお伝えします❗️

ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/06 07:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

小樽水族館
Daken Angelさん

【乗り鉄 グルメ 1人旅】 三崎へ ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

北関東コンペ【小名浜オーシャンGC ...
misonozさん

バスセンターのカレーせんべい
こるまろさん

力ではなく、技で。
素浪人☆さん

この記事へのコメント

2025年3月6日 7:10
おはようございます!
やっぱり北海道は楽しそう どこにでも ずるいおばあちゃんはいるんですね!

水族館 大好きです 楽しいですよね

ずいぶん大きな鶏肉ですよね〜
とても美味しそうやっぱり北海道はグルメだなという感じがします!
コメントへの返答
2025年3月6日 20:46
こんばんは〜❗️

このおばちゃんは友達かなんかと乗ってきましたが、喋りながらドア開いたタイミングでピってやった瞬間驚きましたよ。立派な犯罪ですからね。詰められたら、乗るときやるの忘れたとでもいうのでしょうね〜

水族館はポイントにもなってるので、なるべく行こうと思います。大好きですしねww

有名どころばかりですが、今のところハズレも無く美味しく堪能してますよww
2025年3月6日 7:37
おはようです(^^♪

意地でもスイーツ食べたのですねwww

水族館帰りに魚料理を食べたら素敵だったのにwwwww
コメントへの返答
2025年3月6日 20:48
こんばんは〜❗️

えぇ、もう口の中は完全に甘さを欲してましたよww時間もなかったので、通り道のローソンで雪の上で立ち食いですww

魚料理ww食べれる回数も決まってるから、吟味してジャッジして食べましたよ〜美味しいもので溢れかえってますからw
2025年3月6日 8:10
おはようです🙋

おっ!ダイバー憧れのマンタっすね👍
耳抜きが出来ないワタシは潜れませんが(笑)

次回の麺活が楽しみっす😊
コメントへの返答
2025年3月6日 20:50
こんばんは〜❗️

そう泳ぎ方を見てマンタだ❗️ってwwちょっとサイズは小さかったですけどね。

毎回毎回外しがないような内容になってますので、ご期待ください♪
2025年3月10日 22:53
こんばんはー🖐

水族館って、何時間でも見てられますよね☝️
私的には、最初のエビとその次のカワイイ魚が好みです🥰🥰🥰


え、バスでキセル?そんな事する人いるんですか⁉️
そういうのってミラーで見られててバレそうなもんですが、、、セコイおばちゃんや😅😅😅

もう食後のデザートが無いとダメな体になってますね😅せっかくの北海道でローソンって(笑)😆




コメントへの返答
2025年3月12日 6:57
おはようございます☀

水族館、元々熱帯魚マニアだったので、いまだにその気持ちは衰えず、水族館発見すると行ってしまいますwwましてやハイドラポイントなので。

そーそのエビと魚に最初からやられましたよww

このおばちゃんは、超まれですよ。そもそも市から補助金もらってる(バスの)はずなのに、さらに。

甘いものはリセットついでですwwそもそもLetaoと六花亭行く予定だったので悔しくてww

プロフィール

「【イベント】シトロエンのオーナーイベントを2025年10月5日に岐阜県高山市で開催決定!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250813-11205575-carview/
何シテル?   08/13 20:01
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation