• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その7

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ その7 おはようございます☀

相変わらず早めに寝てしまって。特に昨日は途中からみんカラできなくなったので、Youtube観ながらいつの間にかww

さてさて、北海道編も3日目最終日まで来ました。2/12の話です。

トップ画で、ピンと来た方は素晴らしい👍同類の仲間ですよww最終日は札幌市内をうろうろしてました。

本日は晴れてるようですね〜。朝6:50、ケツが決まってるので、早く起きましたよww


7時過ぎには朝食会場へ


2日目は1Fにある洋食バイキングの方へ来ました。値段は同じ3300円です。さて、どんなもんか。


食べなかったけど、スープカレーもありますね〜。


グリルで何か焼いてくれるみたいです。


焼いてくれるのは3点。全ていただきました❗️なぜか自分のお皿がいっぱいだったからか、目玉焼きだけ最初手渡されました。


はい、安定の取りすぎですwwオムレツは、途中で切ることが難しくて、大きな破片になってしまいましたww


こちらが焼いてもらったやつです。美味しそう😋


ひとつひとつこちらも完成度は高かったですよ。


このご飯の上に乗ってるイカも美味しい😋


北海道産のたらこも良し❗️


たまご系取りすぎたなww


忘れたけど確か北海道の豚汁的なやつで、美味しかっただけの記憶ww


ゆで卵だと思って割ったら温玉っていうwwかなりの失敗でしたw


ホテルをチェックアウトします。もう9:17ですw


ホテル前から地下鉄乗っていきます。


行き先はこんなところ。ピンっと来た方もいるんじゃないでしょうか?


なので、札幌駅とは逆方向。


地上に出て到着〜。


南平岸駅


ここから徒歩10分弱。


ついに来た〜❗️


平岸高台公園です♪


水曜どうでしょうのオープニング撮影場として有名なとこです♪そー僕はどうでしょう藩士なんですww
知ってる人もいると思いますが。DVDは最近の意外はほぼ全部持ってます♪


ちょっと残念なのは、平日だからか多分学校のクラスでスキーやりに子供たちがいっぱいいたことです。


こんな角度かなぁ〜


うん、大体合ってるwwイメージしながらこの地に立っているのがいいっすね〜。ちょっち感動しました🥺


旧HTB社屋はこの辺りですが、壊されてセイコーマートがあるそうです。


満足した後は、地下鉄で市内に戻ります。


地下街を行きます。


お次は久しぶりに時計台へ。ハイドラのポイントでもあったからなんですけどねww


はい来ました。周りのビルも高いせいか小さいw


さすが、行ってガッカリする観光地の1つ。いいと思うんですがね。言われてるほど存在感はなくないですよ。


歴史を感じますね。


以前来たのは小学校6年生の時ですが、今回は中に入っていきます。入場料が少しかかります。




中はモデルがあったり


歴史が記載されてたり


当時のジオラマがあったり


上は教室かな?


時計の仕組み




実際の時計の裏です。




お次はこちら💁


onちゃんがいます。そう、HTB新社屋です♪


入っていきます。


入口入るとすぐがこんな感じです。


おみくじがあったw


onちゃんがいっぱいw


こちらに物販コーナーありましたね。


やっぱり買っちゃいましたwwこういうとこ来ると買ってしまうんですよね〜w
好きな企画だけど持ってなかった初めてのアフリカのDVDとステッカー買いました❗️会計は併設されてるタリーズで。


こんな感じで残り少ない時間を満喫しました❗️

次回は、お昼からラストまでいきます。少し写真少ないですがねww

では、また。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/08 06:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

平岸高台公園ライド
ラ・ヴェゼールさん

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅 ...
{ひろ}さん

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅 ...
{ひろ}さん

【ディーバ オフ会】 麺活隊でラー ...
{ひろ}さん

雪まつり2
hyde55さん

札幌市内をねり歩く
HIROSYさん

この記事へのコメント

2025年3月8日 7:08
おはようです🙋

美味そうなモーニングブュッフェも地消地産👍
あれ、使い方はあってるかな(笑)

いよいよ次回が最終回ですね😊

コメントへの返答
2025年3月8日 7:15
おはようございます☀

多分順番が違いますかね?ww地産地消じゃないかとww

とはいえ、北海道産ばかりなので、あまり地産地消っという感じがしませんww美味しかったですよ。
2025年3月8日 8:55
おはようございます
ホテルの朝食もそんなに安くないのですが納得出来れば良いです

水曜日どうですか ってあまり見たことないので よく分かりませんが 大泉洋さんは知ってます
短い時間でしたが楽しめたみたいで良かったですね!
コメントへの返答
2025年3月8日 10:49
おはようございます🌞

今日は室内にいるのですが、外が寒いので今は快適ですwwもう少しで外に❗️

パークホテルは、その日の体調とお腹と相談して、なだ万かビュッフェで選べばいいと思いますね。高いと思えば、外で朝食もいいかと思います❗️

水曜どうでしょう?は、今の大泉洋の原点ですからぜひ観てください♪なんでもこなすので、そりゃテレビも使いやすいしビッグになりますよね〜❗️

今晩は雪のようなので、帰らず明日は房総をぷらぷらしてから帰る予定です♪
2025年3月8日 12:54
こんにちは☀️
北海道旅行 満喫されたようで道民としてはとても嬉しいですです😆

平岸高台公園も来られたんですね♪
函館から転勤で札幌に移り住み22年
私の家から歩いて10分位ですが、実は行ったことがないという…笑

ご都合が合えばお会いしたかったなぁー😊
コメントへの返答
2025年3月8日 14:32
こんにちは〜❗️

久々の北海道、満喫しました〜。まだこれからも続きますが、観光系はひとまずっという感じですね❗️

ずいぶんお家が近かったんですね❗️アイスバーンの行き道なのに、走っている地元の方が印象的でしたよww

そういえば、ハイドラやりながら札沼線乗ってる時、誰かと公園でオフ会やってましたよね?祝日の時お見かけしたような気がしますw
2025年3月8日 19:07
こんばんは(*´ω`*)。

トップ画、分かりましたよ〜♪。

水曜どうでしょうオープニング場所、やはりファンとしては1度は訪れたいと望む場所ですよね。
HTB新社屋、こんな風になってるんですね。眼福眼福♪。次男が修学旅行で北海道行った時に、写真&土産を頼んだのですが、やはりファンでないと色々と分かってくれなくて微妙な感じだったので、今回のブログはとても嬉しい内容でしたm(_ _)m。
コメントへの返答
2025年3月9日 6:16
おはようございます☀

わかりましたか❗️藩士ですなぁ〜w

札幌って考えた時にここが思いつきました。旧社屋が取り壊されてたのはすごく残念ですが、新しいとこも中々いいです♪

小さなコーナーですが、中々充実したグッズが揃ってました❗️今回は欲しかった企画のDVDが手に入れられて良かったです♪
2025年3月10日 7:54
おはようございます

トップ画像はファンには堪らない聖地ですね😊

朝食が豪華〜🤤

時計台はがっかりする観光地🤣www
思ってたより小さいのと、写真撮ると周りのビルが
入ってしまうのか残念ポイントですかね😅
PRしてる写真が上手なんでしょうね🤭
中は入った事ないので参考になりました😁
コメントへの返答
2025年3月10日 8:24
おはようございます😃

ついに聖地へ行くことができました。スキーやってる子供達がいましたが、感無量でした。旧社屋が取り壊されてセコマになったのは残念でしたが。

朝食はレベルの高いバイキングで、全てが北海道産、全種類は撮りきれませんでしたww

時計台は悪い口コミが多いので、逆に期待以上でしたww
昔行った時より、高いビルがいっぱい建ってたので、余計に小さく見えましたねw

ぜひ中に入ってくださいな♪
2025年3月10日 23:30
こんばんはーその🤟(笑)


朝食バイキングも良さそうですね!
朝なら食べすぎてもどうにかなる!!
って思いがあるので、私はいつも食べすぎてしまいます💦💦


聖地巡礼✨✨
私はその番組見ていないので、見ても分からなかったですが、ファンにとってはヨダレものでしょうね🤤

札幌の時計台、中入れるんですか!!知らなかった💧
私は外から写真撮って終わり😅😅

やっぱり事前のリサーチは大事です😱😱😱
コメントへの返答
2025年3月12日 7:07
おはようございます、その3www

なだ万もいいですが、洋食バイキングもいいです❗️しかも北海道産でおいしくて、いつも以上にこれもあれもってなりますww僕も取りすぎますよーww

あまり僕は聖地巡礼するタイプではないのですが、今回はタイミングも良かったので、行ってみました。想像しながら現地にいる感じはなんともいえない気分でした♪ぜひ水曜どうでしょう?見てください、ハマっていきますよ〜ww

時計台、入らないとしょぼく終わってしまいますwwっていう僕も初めて入りましたけどww200円ですからw

2025年3月10日 23:59
サイコロの旅お願いしますm(_ _)m笑
コメントへの返答
2025年3月12日 7:11
サイコロ、昔会社の人と3連休の時に(僕は2連休でしたが)やりましたw1〜6まで東北6県とグルメを書いてサイコロ振って現地に行きましたww

ちなみに出た目は6で、青森の十和田バラ焼きになりましたww

北海道ではサイコロキャラメルが復刻してましたww

プロフィール

「@waki8 さん、こちらこそご一緒できて良かったです❗️みなさんも楽しまれたようで良かったです♪また機会がありましたらよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/15 00:56
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation