• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

ハード・ウォーク

ハード・ウォーク ハードワークなお友達は大勢いらっしゃいますが……(^^;)

昨日は久しぶりにたっぷり歩こうと思い、コースもマンネリなので新しい目的地を探しました。
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド。
ちょっとモンベルのジャケットで気になるアイテムもあったので、行ってみることにしました。距離的には片道6㎞足らずなので、大岡川沿いにいつも歩いている距離と大差ありません。

ウチの裏の山を越えて、京急線の屏風浦駅前を通って磯子の国道16号を渡り、根岸線をくぐって石川島播磨重工正門前で湾岸線沿いに出ます。
あとはひたすら湾岸線を歩くだけ。クルマでは何度も通っていますが、歩くのは初めて。交通量も多いので、あまりウォーキング向きの道とは言えませんが……
IHI、東芝、京急バスの車庫、横浜南部卸売市場……沿道には敷地の広い施設が続きます。南部市場を過ぎれば鳥浜はすぐ。金沢シーサイドラインの1駅分です。
自宅から5.9㎞、56分でアウトレット到着。この時点ではまだ元気です(^▽^;)


アウトレットでは、毎度同じ店ばかりですが、モンベル、エディバウアー、ニューバランスのショップを覗き、モンベルではチェックしていた3in1フォールラインパーカを購入。ニューバランスではランニングシューズが安かったのでお買い上げ。
パーカは着替えて着てきたダウンは丸めて収納すればいいけど、歩きなのに靴買うバカ。

当然、荷物が増えた帰り道は行きより足取りも重く。よい買い物をしたという喜びはありますが、絶対的物理的に重いし、買い物している間にも歩いているからけっこう疲れてきたというのが本音。加えて、すでに13時を回っているので空腹(これが一番大きい)。

さっき、工業団地の中にあまり食指の動かないラーメン屋があったなぁなんて考えながら鳥浜駅方面に歩いていくと、「ラーメン」と書かれたのぼりが。ドライブイン系の店かな。よく公営の公園内にある食堂風の外観で、あまり期待はしていなかったのですが……という話は、後ほど「麺ヲタで」。

おなかを満たして多少元気は回復したので、帰り道は湾岸線の反対側の車線に沿って歩きます。こっち側には自転車専用レーンもあるのね~。
しかし、そろそろ足がだるくなってきました。肩にかけたニューバランスの袋が意外にかさばって邪魔だし(-_-;)
新杉田の手前で湾岸線から16号沿いにルート変更。こっちも排気ガスまみれで歩くことになるんですけどね(^^;)
途中、「守茂」という町蕎麦屋を発見。佇まいはきれいだけど、そばの味はどんなだろう。桜海老のかき揚げをやってるようだから、今度寄ってみますかね。
まぁ、こういう幹線道路のウォーキングはこうした楽しみしかないわけで。杉田の商店街からいつものルートにしようかと思いましたが、何かまた発見があるかとしばらく16号沿い。市バスの磯子車庫手前でさすがに見切りをつけて、屏風浦駅のほうへショートカットしましたが、そろそろ疲れて足が上がらなくなってきてるし……
残りの行程、距離は2㎞程度で大したことありませんが、坂です。しかも登り。往路は9分30秒/㎞だったペースも、復路はキロ12分ペース。

やっぱり12㎞は結構きついわ。これくらいを走ってる人がいるんだから、情けない話ですが。

あとね、ウォーキングと買い物を一緒にしちゃダメだね(爆
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2014/01/19 15:26:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 17:27
昨日の何シテル?でもつぶやかれていましたが
帰路は買い物の荷物があったんですね
たしかに歩きでたくさん持ってるのはキツイかも....

モーターショウやオートサロンでノンアルコールビールを
配っていて、プラスカタログやらチラシやらで帰りが
重かった重かったというのを思い出しました

.....重かったのは尾根遺産の画像メモリ~!?
コメントへの返答
2014年1月19日 20:28
基本、後先考えないで後悔するタイプです(爆

パーカはサイズと色を確認して通販でもいいかと思ってたし、ランニングシューズは買う気もなかったのですが……現物見て気に入ってしまうと衝動買い(^^;)

あ~、モーターショーのカタログとかも、もらった後で重さに困りますよね~。

え、尾根遺産のお持ち帰り???
2014年1月19日 18:20
26日が、健康診断………。



歩くか…w

コメントへの返答
2014年1月19日 20:30
え~~~~~と……




1週間では焼け石に水なので、診断結果を見てショックを受けてから歩いたほうがいいです(核爆
2014年1月19日 21:42
やっぱ買い物するかなって時は
なんか背負うモノを持参するべきかと
あと長距離歩くときは
むくみを防ぐのにゲートルなんかあると良いですよね
ゲートルとザックで
帽子から日差し除けのタオルを垂し
カーキー色でコーディネートしたら

・・・

陸軍中尉殿に敬礼!( ゚Д゚ )ゞ

まあ
革靴とか安全靴で
15kmとか歩くよりゃあ
|ω・`) もうね
コメントへの返答
2014年1月20日 6:08
最初からリュックは背負っているんですが、キャパシティ的に靴を入れる大きさではなく……


まぁ、アウトレットにはクルマで行けということなんでしょうね~(^^;)


震災の日、新横浜から歩いて帰った時のことを思えば……
2014年1月19日 22:35
テリトリーに入る時には、あいさつするようにwwwww
(爆)

ようこそ、地元へ!!
ってか歩きですかw
(笑)

そのラーメン屋は冒険しましたね~♪
となりで練習していた野球チームは、何度やっても勝てないチームですw
(爆)

例のブツは無事、頂きました!!
ありがとうございました~♪
コメントへの返答
2014年1月20日 6:12
いや~、その辺にいるかなと思ったんですが…(爆

あとで調べたら、入ったラーメン屋は石川町にある店の支店かのれん分けみたいで、おいしかったです。もう1軒の入らなかったほうは、評判がさんざんでした。あぶね~~~~~!!


あ、無事に嫁いだんですね!
安心しました(^◇^)

プロフィール

「おはようございます。曇り@横浜南部。今日の予定がひっくり返ってしまった……」
何シテル?   08/13 06:00
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation