• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月10日

さあ、どれにしようか

さあ、どれにしようか 今年はいよいよ70代となり、ついに高齢者マークを貼ることになるわけですが、問題はどのマークを貼るか。

元々はもみじマークだったのですが、故三本和彦さんが「枯れ葉シールなんか貼って誰が乗れるか!」と言われたことがきっかけで四つ葉マークが登場したという噂があり、自動車業界での三本さんの影響力は流石。

この枯れ葉マークだけで無く、「猫足」や「羊の皮を被った狼」も三本さんの造語ですもんねえ。

さて、センター出しのパフォーマンスマフラーにどのマークが似合うのか、シミュレーションしてみることにしました。

まずは四つ葉のマーク。



う〜ん、なるほどねえ。

続けてネットショップを見ていたら、こんなデザインされたのもありました。



う〜ん、これが高齢者マークだと、パッと見でわかるかなあ。

そして最後に、枯れ葉マーク。



これですよ、これ!
いかにも年寄りらしいじゃないですか。

よしっ、これを貼ってマフラーから派手なサウンドを響かせて爆走するぞ!
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2025/01/10 14:05:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高齢者マーク
へぼ狼さん

マークをまとめてみました
kimidan60さん

身体障害者標識(身体障害者マーク) ...
niononioさん

非粘着電気シールの効果はいかほど?
masax02さん

黄チョロQ_憧れの 枯れ葉マーク付 ...
黄チョロQさん

初心者マークだらけを首都高で見かけ ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2025年1月10日 14:42
こんにちは。

古希なのですね。
おめでとうございます。

私は音楽が好きで、ライブにもよく行きますが、大好きなギタリストの高中正義さんは、71歳で昨年もライブに行きましたが、元気だしめちゃくちゃカッコイイんです。4月にはエリッククラプトンのライブにも行きますが、80歳❗️
僕もカッコイイ爺さんを目指したいです。

そして、鮮やかなブルーのクルマにセンター出しマフラーで快音を響かせる70歳はとても素敵です❗️
さらに高齢者マークを付けては、たまらなくカッコイイと思います‼️
普通に考えるとアンバランス…と感じるかもしれませんが、そこが良いです‼️

僕も将来、車高を下げたロードスターに高齢者マークを貼ります‼️
コメントへの返答
2025年1月10日 15:21
nobunobu33さん、ありがとうございました。

はい、いよいよ正真正銘の老人です。
でも、同じ学年の有名人がたくさん活躍していまして、桑田佳祐、松山千春、郷ひろみ、明石家さんまに掛布や江川などなど。
そんな人たちを見ていると、老けるわけにはいかないと自らを戒めています。

そうなんですよ、普通に考えるとアンバランスなのが大好きなんです。
へそ曲がりというか、天邪鬼と申しますか、極めて良く言うと個性的ですね。

本当はロードスターに枯葉マークを貼ってぶっ飛ばすのが夢だったので、是非是非そのお歳になるまで頑張ってください(^-^)
2025年1月10日 16:50
えぇっ、75歳からではなく70歳からですか?今年の4月で68歳ですからあと2年。
どうしようかなぁ。

インプの後ろ姿 かっこいいですね。私は大好きです。これにSTIのセンター出し2本マフラー!クロストレック買うならこれ付けるつもりでした。踏み込むといい音するんですが、アイドリング時は意外と静かなんですよね。
梅北広場でのスバルイベントでアイサイト体験コーナーで装着しているのを見たことがあります。
昔、レガシィツーリングワゴンにフジツボのレガリスを付けてたのを思い出します。これは結構な音でした。ドコドコドコ…。
コメントへの返答
2025年1月10日 17:28
dokodokoさん、ありがとうございました。

はい、70歳からは、加齢に伴って生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあるときに努力義務です。
もう私は身体の衰えを思いっきり感じていますので、喜んでつけます。

STIマフラーは高いので躊躇したのですが、この格好良さに惚れました。
サウンドはYouTubeで聴いただけですが、魂を揺さぶりますねえ。楽しみで仕方ありません。
2025年1月10日 17:41
失礼致します。

あれまあ、てっきり75歳からだと思って気にもとめていませんでした。
無料配布もないでしょうね。
アルファ(四葉のクローバー)
マークでは ダメでしょうしね〜。
困った、、、、。
コメントへの返答
2025年1月10日 19:27
allriderさん、ありがとうございました。

75歳までは努力義務なので、身体機能が衰えてない方は大丈夫です。
四葉のクローバー、乗りたかったですねえ。
ついに縁がなかったです。残念(><)

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation